4/13(土)のレース予想(中山GJ、アーリントンC 他)

・当日の暦
丁未 (ひのとひつじ:ていび)
六耀:先勝 二十七宿:参 中段:平 (たいら)

・NHKのど自慢
奈良県天理市 ゲスト:新浜レオン、天童よしみ
※前回同場所からの放送日:2014年9月14日
※前回同ゲストの放送日
新浜レオン:2023年9月24日
天童よしみ:2023年12月10日

・中山11R 中山グランドジャンプ
ダブル登録馬ナシ、1996年とカレンダーが完全一致する今年は
96(クロ・黒)の年、該当馬はかなりいるものの、大阪杯と桜花賞で
続けて黒岩陽一厩舎の馬が馬券になったとあれば、6枠の黒岩悠か
他2つのメイン、アーリントンCとラジオ福島賞のダブル登録馬配置
6枠が一致している、イロゴトシの軸、相手に4枠マイネルグロン
「青」木孝文厩舎の4枠指定席、今年のキー「大川慶次郎」につき
石「神」深一を消せるわけないっす、7枠ニシノデイ「ジー」もいい
鞍上は五「十」嵐雄祐の⑩ゼッケン指定席、次に2枠エコロデュエル
中山GJと皐月賞の2枠に「エコロ」、この配置なら先手打っとくべき
最後に8枠、二十七宿「参(しん)」ならダイ「シン」クローバーを
「枠連」4-6、6-7、2-6、6-8

・阪神11R アーリントンカップ
ダブル登録3頭、1枠②アレンジャーと6枠⑪セレストが出走してきた
もう1頭オベイユアマスターは雪うさぎ賞の7枠⑬、先週の桜花賞
7枠⑮エトヴプレは追加登録料を払い出走、同枠含めて馬券にならず
このレース、枠はズレるが8枠⑮にオフトレイル、ゴドルフィン生産の
外国産馬という一致点、皐月賞の8枠にも追加登録馬、土曜の武豊は
騎乗機会3連続8枠配置でそのラスト、狙ってみる、オフトレイルの軸
相手に4枠チャンネルトンネルまず、今月壁紙カレンダーに「祝福」
4月になったらあっさり2勝の福永祐一厩舎、初重賞制覇もあり得る
7枠ジュンヴァンケット、岩田望来は桜花賞でも7枠⑬で不発、まずは
雪うさぎ賞のオベイユアマスターを見てからだが有力な1頭ではある
二十七宿「参(しん)」、2枠シンドリームシン、④の「ドリーム」も
指定席、穴ならこの馬直接だが同枠ディスペランツァも悪く見えず
最後に3枠末尾「ス」指定席の中段「平」の日の松山弘「平」同居を
「枠連」4-8、7-8、2-8、3-8

・福島11R ラジオ福島賞
ダブル登録は大挙13頭、出てきたのは8頭で④⑤⑥⑦⑪⑫⑮⑯に配置
同居したのは3.6.8枠、プラス材料が多いのは3枠か、リラック「ス」の
カタカナテーブル指定席、バサラの3文字馬名馬指定席同居、バサラは
伊藤圭「三」厩舎でコレも指定席、3枠を軸に、相手に1.6枠をまず
アーリントンCの1枠②と6枠⑪にダブル登録馬、⑪はこのレースでも
ダブル登録ですか、同枠も見つつだが先勝の日の小林「勝」太ならば
ペロっと3着もありそう、袖ヶ浦特別に回ったターニングアップは妙な馬
この馬だけがトリプル登録だった、配置は8枠⑭、前述の通り皐月賞で
追加登録馬が入っているところ、壁紙カレンダーに「女子学院」なら
2枠の藤田菜七子、今月中に女性ジョッキーがメインで馬券になるはず
「枠連」1-3、3-6、3-8、2-3

・福島9R 雪うさぎ賞
7枠アーリントンCとのダブル登録馬オベイユアマスターを
このレース結果チェックしておく、オベイユアマスターが不発ならば
ジュンヴァンケットを大幅に駒上げ、あとは決まり目もチェックで
皐月賞に出走する8枠⑰ビザンチンドリーム、追加登録馬という存在
桜花賞の7枠⑮エトヴプレ、隣枠の6枠が馬券になったが土曜メインも
2つで7枠が馬券になった、なので8枠は要注意、うんともすんとも
言わなかった場合ビザンチンドリームの激走があるんじゃないかなと
「枠連」4-7、3-7、6-7、7-7

・阪神9R 明石特別
4枠「岩」田望来に「石」あり
今月壁紙カレンダー「桜の祝福」、背景で目立つ白い建物の名前は
「小林聖心女子学院」、ラジオ福島賞に2人の小林姓ジョッキーが配置
どちらもあまりメインレースでは見かけないジョッキー、この配置は
他メインでも注意しておく、先週の予想で触れた「イギリス性」は
引き続き警戒、JRA70周年記念CM担当の星野源、JRAの紹介で挙がった
代表作は映画「罪の声」、真犯人が潜伏し記者が向かった先はイギリス
アーリントンCはイギリス産馬とチャンネルトンネル・幸英明の同居を
「枠連」4-7、4-8、4-5、1-4

・中山9R 山藤賞
③「ヤマ」ニンアドホック、レースタイトルに
先週日曜中山メインの京葉S、6枠⑨クリノガウディーが2年ぶり出走
しかも斤量60キロ、そりゃビリになるか、桜花賞は6枠と⑨と6枠で決着
斤量60キロなら今週のJ.G1にも残ってませんか?ただし中山GJの予想は
土曜10時すぎの枠順発表で全てひっくり返る可能性を残していることを
ご了承ください、日曜福島5R、坂口智康騎手と坂口智康調教師の初対決
2人が入ったところを1点でいいんじゃない?と思ってるわけですが
「馬連」1-3、3-4、3-5

・福島10R 桑折特別
8枠「エイト」スターズの指定席
競馬のヒント、名探偵コナンの新作映画が公開、「100万ドルの五稜星」
ちゃんとタイトルに「星」があるわけで、「稜」なら高倉稜ですかね
阪神3Rの7枠は高倉「稜」と坂井瑠「星」の同居、やっぱり坂井瑠星が
無双しているのも頷ける、桜花賞も3着、土曜はチャンネルトンネルに
チャンネルトンネルとジャンタルマンタル、本当に同じ4枠に配置されて
ウーロン茶吹いた、日曜は友引につきチャンネルトンネルは先手打って
買っておく、関東馬を転厩させてまでの重賞出走、怪しさ満点だよなあ
「枠連」2-8、5-8、1-8、8-8

・阪神10R 天満橋ステークス
3枠頭文字末尾「ス」の指定席同居
天体レースである皐月賞週、のど自慢は天理市から、ゲスト天童よしみ
この「天」タイトルレースの決まり目を皐月賞に向けてチェックしておく
毎年コナンの新作映画が公開されるのはこの中山GJ.皐月賞週、なので
石神「深一(しんいち)」が騎乗するオジュウチョウサンが勝ちまくると
今年も圧倒的1番人気に、逆らう気はないっす、昨年のサブタイトルは
「黒鉄の魚影」で「黒」岩悠1着の当たり前体操~、ただ今年もこの人
悪くない存在で、五稜郭Sの決まり目も6枠両馬の2.3着、1着「スター」
「枠連」3-5、3-7、3-8、3-6

・中山10R 下総ステークス
「下」タイトル、3枠池「上」昌和・野「中」悠太郎コンビ
昨年の五稜郭S、アケルナル「スター」を渾身の軸で大的中、五稜郭は
星型だもんね~と思っていたら年末に「100万ドルの五稜星」が発表され
背筋が凍る案件、昨年五稜郭S7-6-6枠⑫⑨⑩、コレ憶えておきましょう
アケルナルスターは未だ今年出走ナシ、出てきたら最大限の気配りを
のど自慢ゲストに新浜レオンが2回目の出演、サトノガ「レオン」は
いいけど来てもお金にならねー、前回出演時には斎藤「新」の同枠が
メインで馬券に、前回メインに騎乗のなかった「浜」中俊はどうか?
「枠連」3-6、3-8、1-3、2-3

・福島12R
最終、3枠プレイサー「ゴール」ド
皐月賞にはただ1頭牝馬のレガレイラが出走、普段ならこの馬が入った
5枠⑩をメインで買う流れだが、この馬は馬券になると思っているため
本チャンで買う一手、それよりは追加登録馬のほうを重視、ヘッドライン
「春一冠、王道で輝く才能が伝説の扉を開ける。」、春一冠のワードは
昨年と同じ、ならばアーリントンCで昨年1着のオオバンブルマイと同じ
武豊・吉村圭司コンビを狙ってみて、中山GJもイロゴトシの2年連続
馬券圏内、いや連覇まであるんじゃないの?というところから入りたい
「枠連」3-5、3-6、1-3、2-3

・阪神12R
最終、3枠サン「マル」パトロール・田口「貫」太コンビ
ヘッドライン「伝説の扉」、こんなの初めて見たと思ったらやっぱり
過去に出たことのないワード、伝説ならレガレイラの1択に思えるけど
壁紙カレンダーに「女子学院」が写っているという事実はあまりにも重い
土曜メインで唯一の女性ジョッキーがラジオ福島賞の2枠③藤田菜七子
この人直接もあるけど、他2つでもプラスかなと、日曜福島民報杯には
永島まなみがバビットに騎乗予定、コレも枠順チェックしておきたい
「枠連」3-8、3-7、2-3、3-5

・中山12R 袖ケ浦特別
最終、2枠ナスノ「カン」ゲツ
藤岡康太の訃報、関係性のある人物なんて数え切れないほどいるわけで
あくまで予想自体はいつもの流れに沿って組み立てるべきかなと思います
ラストレースは7枠⑩に、桜花賞の7枠⑮エトヴプレは追加登録馬であり
鮫島克駿に乗り替わっていた、点が線になった時だけ買えばいいっす
自分から無理やり点を増やして線を作っていいことなんてひとつもナシ
いつも通り馬券を買う、それが我々のようなならず者にできる唯一の追悼
「忘れない」ことはサイン競馬で一番大事なこと、今回もそうしましょう
「枠連」2-7、2-2、2-4、2-3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?