6/8(土)のレース予想

・当日の暦
癸卯 (みずのとう:きぼう)
六耀:先勝 二十七宿:鬼 中段:納 (おさん)

・NHKのど自慢
京都府京丹後市 ゲスト:真田ナオキ、工藤静香
※前回同場所からの放送日:なし
※前回同ゲストの放送日
真田ナオキ:初出演
工藤静香:2023年6月25日

・東京11R ジューンステークス
ダブル登録ナシ、今週唯一のダブル登録馬は水無月Sの8枠⑨に
先週も同じく1頭のみ、先週の結果を考えれば素直にこの要素を
信頼する一手、だが8枠は枠単位なら1番人気確定、面白くない
軸は⑨ゼッケンのアームブランシュにしてみる、相手に8枠まず
⑬が人気だが買うべきは⑭、荻野「極」の端っこ指定席、今月も
引き続き「オシッコ」がキー、「シー」ウィザードよし、10Rの
5枠⑧に「ジューン」馬名馬、ここに入ったのは人気馬だがいい
10Rで不発ならさらに駒上げ案件、3枠「メイ」テソーロはこの
レースタイトルに似合う存在、穴なら一択、最後に2枠オシェア
先週唯一のダブル登録馬サンライズジークに騎乗の人、一発警戒
「枠連」6-8、5-6、3-6、2-6

・京都11R 水無月ステークス
ダブル登録1頭、8枠⑨ハギノメーテル、同枠はそこそこ人気だが
1番人気ではなさそう、「テン」ノメッセージの⑩ゼッケン指定席
まったく悪く見えない、「月」タイトルに「ハギ」と「テン」の
同居よし、8枠の軸、相手、先勝の日、4枠「ウイン」スノーライト
この馬が面白い存在、「月」タイトルの「ライト」は注意すべき
漫画「デスノート」の登場人物から連想だが、競馬でもよく馬券に
なる要素の1つ、人気の7枠仕方なし、ただヴィア「ルークス」と
西塚「洸」二のコンビは気になる、ペロっと3着あるか、川田将雅は
先週安田記念を⑰でドボン、ここは10頭立ての⑦、困ったな~
のど自慢ゲストに真田ナオキ初登場、2枠西村「真」幸厩舎プラス
1枠①頭文字「ア」と「松」山弘平の指定席も悪くは見えないか
ただし「アイス」馬名馬、水そのものではないので1着は疑問だが
「枠連」4-8、7-8、2-8、1-8

・函館11R 函館日刊スポーツ杯
ダブル登録ナシ、函館競馬開幕、函館競馬のキーはカタカナの「コ」
4.7枠に「コ」を持つ馬名馬、ニシノコウダイに騎乗する藤岡佑介は
ダービーでダブル登録馬ミスタージーティーに騎乗、この件が未だに
回収されず残っている状態、ならば北海道シリーズで馬券になるはず
土日で7枠⑭配置も日曜友引ならプラス、7枠ニシノコウダイを軸に
相手に3枠まず、「ス」マートル「シー」ダの指定席、同枠に入った
マル「地」馬も天体テーブル指定席につき両馬にプラス材料アリ
ディオアステリアも、先勝の日の小林「勝」太、今週メイン唯一の
ダブル登録馬が背負った⑨ゼッケンはここでも買う一手でいいかと
のど自慢は京都府京丹後市から、「丹」内祐次は当然浮上する人
人気だが壁紙カレンダーに「水」で清水英克厩舎プラス、消せない
最後に「コ」のワンツーもあるとみて4枠コーティアスマナーを
「枠連」3-7、5-7、2-7、4-7

・函館9R 駒ケ岳特別
「ケ」タイトル、4枠マ「ケ」ルナマサムネ
6月8日は今年2回目の「癸卯」競馬開催日、いわゆる「希望」の日
この日のメイン結果は今年ラストまで効力あり、しっかり見ておく
別解で前回癸卯の日のメイン結果を被せるという手もありますか
重賞競走はおろかOPクラスのレースもない状況、この日のメインレース
1着馬が重賞勝ち馬になっても何の不思議もない、今まで見てきた光景
ジューンSの1着馬がジャパンカップに出たらしこたま買いましょうw
「枠連」4-5、4-7、2-4、1-4

・京都9R 一乗寺特別
6枠今野貞「一」厩舎、レースタイトルに
のど自慢ゲストに真田ナオキが初登場、「真田」なら「6」ですか
真田幸村の六文銭、各メインでここ気をつけておく、開催場所の
京丹後市は初めて放送される場所、まあ「丹」内祐次1択ですよね
そもそもこの人は函館出身、北海道シリーズの開幕に合わせてここが
のど自慢の開催場所に選ばれるなら仕方ないか、名探偵コナンの映画も
函館が舞台、100万ドルの五稜星、憶えておけば開催中いいことあるかも
「枠連」6-8、2-6、3-6、1-6

・東京9R 芦ノ湖特別
7枠ヴルカー「ノ」、レースタイトルに
先週サンライズジークに騎乗していたのがオシェア、結局G1の騎乗は
1レースもなし、ただしオシッコの「オシ」、来日中は常に警戒すべき
土曜メインで来てもおかしくないっすよ、日曜はついに重賞に騎乗あり
ハヤヤ「ッコ」にでも乗れば有り金全弾で買うんだけどなあ・・・w
土曜メインのオシッコ性はシーウィザードとスマートルシーダの「シー」
あと日曜函館スプリントSの7枠がとんでもない、土曜から買っておく手も
「枠連」4-7、5-7、6-7、7-8

・函館10R 松前特別
3枠マル地馬およびエープラ「ス」の指定席
日曜函館スプリントSの7枠、ビッグ「シー」ザーとセッ「ション」の同居
早く日曜になってほしいくらいだが、それはさておき土曜メインもここを
買ってみたい、7枠⑭セッション騎乗の藤岡佑介は函館日刊スポーツ杯も
ここに配置、ビッグシーザー騎乗の坂井瑠星はダブル登録の同枠、ならば
土曜のうちにこの2人を買っておきますか、という考えになったわけです
藤岡佑介は前述の通りダービーでダブル登録馬に騎乗したのが気になる
「枠連」3-8、3-7、2-3、3-6

・京都10R 長浜特別
4枠④「テ」イエムリステットのカタカナテーブル指定席
今週土日の函館競馬にはヴァーミリアンが来場、北海道シリーズでは
元競走馬の来場イベントはよくある話、しかし来るのがヴァーミリアン
馬名意味「朱色」、メインの3枠にヴァーミリアンの主戦ジョッキー武豊
日曜の3枠には丹内祐次が控えている、土日とも不発はなさそうだなあ
むしろ日曜友引なら両方馬券もあるか、前述の通りのど自慢ゲストに
「真田」、赤い帽子かつ⑥ゼッケンは完璧、安田記念で3枠武豊2着でも
「枠連」4-7、3-4、4-8、1-4

・東京10R 青梅特別
色タイトル、3枠「黒」岩陽一厩舎
先週の競馬、メイン出走のダブル登録馬は土曜東京アハルテケSの
3枠⑤サンライズジークのみ、アハルテケSでは同枠含めて不発だった
しかし反対の鳴尾記念で3枠2着、そして日曜安田記念で3枠⑤が2着
松風月Sでも3枠⑤が2着、結局この馬を中心に回っていたわけです
さて今週も同じく水無月Sの8枠⑨ハギノメーテルが今週メイン唯一の
ダブル登録馬、どうしましょ、「完全に同じことはやってこない」と
思えば、まずはハギノメーテルの8枠を直接買うところから考えるのが
正解なんじゃないかなと、あとは頭数の違いから⑨ゼッケンに妙味
「枠連」2-3、3-4、1-3、3-8

・函館12R
最終、8枠メ「ジャー」デビュー
東京6Rの6枠⑪にブルズアイ(的中)、馬名意味が示す通りのサイン馬
木幡巧也の騎乗、するとメインも6枠に木幡巧也、この要素は大事に
メイン6枠に同居の吉田豊は先週日曜最終でカンパ「ニョー」ラに
騎乗した人、オシッコの月に外せない要素、京都メインは「水」が
レースタイトルに、このレース結果憶えておきたい、宝塚記念に
連動の可能性も、先週「水」沼元輝がやらかし、丸山「元気」が
人気薄で馬券に、この人も水沼元輝謹慎中は動向を追っておきたい
「枠連」4-8、8-8、2-8、7-8

・京都12R
先勝、3枠ウインバリオス、末尾「ス」の指定席
日曜エプソムCの6枠⑫に御神本訓史、この配置はフェブラリーSと同じ
素直に同枠?まずはジューンSで6枠買ってみる手か、この遠征をどう
解釈するかが肝になりそう、「御神本」、天皇賞辺りまで憶えておく
この人も水沼元輝のように調整ルームでやらかした人、まあこの人は
普通に1年間免許停止になったわけですが、このタイミングでの遠征は
怪しさ満点、G1のない週、何らかのヒントが発信された、と見ておく
「枠連」1-3、3-7、3-4、3-8

・東京12R
最終、8枠アルジェンタージ「ョ」のヤユヨ
ダブル登録馬ハギノメーテルに騎乗の藤懸貴志は日曜メイン騎乗ナシ
他のレースで一発あるかも気になるが、ローカル期間中警戒しておく
ただ本人ペロっと3着ならわからない、100円だけ買う、坂井瑠星は
日本ダービーと東京ダービーでともに3着、星野源が楽曲提供の年に
この人は切れませんな、そう考えると癸卯の日に馬券になるのでは?
という前提、今年いっぱい使える虎の巻に名前が挙がらないとも思えず
「枠連」2-8、6-8、4-8、7-8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?