4/14(日)のレース予想(皐月賞、アンタレスS 他)

・当日の暦
戊申 (つちのえさる:ぼしん)
六耀:友引 二十七宿:井 中段:定 (さだん)

・NHKのど自慢
奈良県天理市 ゲスト:新浜レオン、天童よしみ
※前回同場所からの放送日:2014年9月14日
※前回同ゲストの放送日
新浜レオン:2023年9月24日
天童よしみ:2023年12月10日

・中山11R 皐月賞
ダブル登録ナシ、8枠⑰に入ったビザンチンドリームは追加登録馬
昨年も8枠に同じく追加登録馬のタッチウッドが入り結果は両隣枠の
枠連1-7、今年は?ビザンチンドリームはタッチウッドと同馬主なら
直接買いたい、桜花賞で8枠のムルザバエフ不発、行って来い、軸に
相手に7枠まず、選ぶならシンエンペラーか、二十七宿「井」の日
坂「井」瑠星乗り替わり、「月」の天体性レースにもピタリの人
同枠にも「アース」、友引の日の友道康夫厩舎で、友引の日なら
1枠馬名末尾「グル」も、人気は②だが①も警戒、サンライズだし
昨年は1枠①にソールオリエンス(朝日)が入り1着、今年は1枠①に
サンライズが入った、ジパングも「日」本、次に5枠レガレイラ
あっさり勝たれても驚かないが1番人気か、中山GJでも⑩ゼッケンが
馬券になっているし、アーリントンCも北村宏司の同枠が2着だった
最後に4枠、友引の日の高野「友」和厩舎かつ社台RHが同居した
ジャンタルマンタルも友引に似合う、土曜チャンネルトンネルも来た
「枠連」7-8、1-8、5-8、4-8

・阪神11R アンタレスステークス
ダブル登録ナシ、星タイトル、2枠ヴィクティファルスの馬名意味は
「ガリレオ衛星に付けられた名前」、③ゼッケンの末尾「ス」指定席
友引の日に池添兄弟コンビ、アーリントンCで2枠③1着、悪いところは
1つもない、軸にしてみる、相手に8枠スレイマンの池添学厩舎丼をまず
皐月賞の8枠に追加登録馬、あっちはビザンチン、こっちはオスマン
友引だけど両立するかな・・・wとはいえ悪い配置には見えないっす
1枠は①が人気だが買いたいのは②、桜花賞でエトヴプレに乗り替わった
鮫島克駿、馬名意味にも「島」で友引の日に、4枠は頭文字「テ」指定席
騎乗は丸山元気、同枠サヴァはフランス語で「元気」、友引にピタリ
穴ならゲンパチ「ルシファー」の7枠、二十七宿「井」で酒「井」学
「枠連」2-8、1-2、2-4、2-7

・福島11R 福島民報杯
ダブル登録ナシ、皐月賞の週、のど自慢も天理市・ゲスト天童よしみで
「天体性」、7枠「サン」ストックトン、馬名意味にも「太陽」あり
皐月賞の7枠も「サン」ライズアース、友引ならば両方馬券になると
ヤマ張って臨みたい、7枠の軸、相手に4枠リフレー「ミン」グをまず
レースタイトルに似合う馬名馬、8枠⑯カレンルシェルブル、友引の日
ラジオ福島賞は吉田隼人の同枠1着、8枠3着、安田翔伍厩舎の8枠⑯は
皐月賞と同じ配置、消せない、福島5Rで坂口智康同士の初邂逅、2.6枠に
6枠には紅一点の永島まなみ、壁紙カレンダーに「女子学院」が写る月で
注意すべき存在、ラジオ福島賞でダブル登録が同居も不発だった枠で
「枠連」4-7、7-8、6-7、2-7

・福島9R 医王寺特別
3枠マル地馬の天体テーブル指定席
福島5Rで坂口智康と坂口智康の初対決、11頭立ての2枠②と6枠⑥ですか
ここも大事だけど、まずは決まり目を見ないことには始まらず、土曜は
アーリントンCで2枠と②のワンツー、中山GJで6枠1着、ジョッキーは
福島4Rにも騎乗アリ、6枠⑥?坂口智康(別人)が2レース続けて6枠⑥に
コレ警報なのは間違いないっす、11頭立ての⑥は⑰、皐月賞のそこには
坂口智康厩舎のビザンチンドリーム、人気はない、頭から突っ込みます
「枠連」2-3、3-6、3-8、3-3

・阪神9R 三木特別
4枠「テ」ーオーアリエスのカタカナテーブル指定席
ヘッドラインは「春一冠」「伝説」のワードが2020年の皐月賞と一致
2020皐月賞は1-4-8枠、コントレイルが無敗で制覇、2着に入ったのが
4枠のサリオス、朝日杯FSの勝ち馬だった、今年も朝日杯FSの勝ち馬が
4枠に入っている、この決まり目3つの枠はプラスのはず、桜花賞では
8枠チェルヴィニアが不発、イニシャルに「B」を持つムルザバエフは
今週で短期免許が終了、「J」のモレイラは桜花賞を勝った、そしたら
次はこの人の番、皐月賞とアンタレスSの8枠見て何だコレ?というお話
「枠連」4-6、4-5、4-8、3-4

・中山9R 利根川特別
コナン新作映画「100万ドルの五稜星」公開で8枠ライラ「スター」を
皐月賞の8枠にビザンチンドリーム、ビザンツ帝国の夢、アンタレスSの
8枠にスレイマン、オスマン帝国の皇帝、友引の日になんつー枠だよコレ
しかし他の要素がキーだらけ、スレイマンの同枠には亀田温「心」が入り
ビザンチンドリームの同枠には幸「英」明のイギリス性、そして騎乗馬も
ウォーター「リヒト」、1996年とカレンダーが完全一致する年、1996年の
キャッチコピーは「ひとりひとり」、ヤキンとボアズの「B」ムルザバエフ
そして同姓同名の坂口智康、全メインで8枠軸にしちゃう手もありますか
「枠連」5-8、4-8、3-8、7-8

・福島10R 奥の細道特別
3枠シリンガ「バ」ルガリス・メイ「ショウ」ウネビの同居
中山7Rで勝浦正樹ラスト騎乗、8枠⑯に、皐月賞のここはダノンデサイル
横山典弘はアーリントンCでダブル登録馬に騎乗し15番人気で2着の激走
友引ならプラスか、福島民報杯の8枠⑯と安田翔伍厩舎の一致点もあり
やっぱり8枠か、ギャン中の水原一平続報、大谷翔平の潔白が一応は
証明された形に、このタイミングで⑰ゼッケンズドンはあり得るなあ
「ウォーター(水)」と安田「翔」伍で⑰ゼッケンをサンドイッチ状態
「枠連」3-6、3-8、3-4、3-7

・阪神10R 立雲峡ステークス
6枠「リッ」ケンバッカー、レースタイトルに
2月10日の癸卯の日の競馬、メインレース3つ全てで連対したのが8枠
しかしG1が4つ終わっても出てこない事態、人気馬が入っていないなら
買っとくべきかなと、安田翔「伍」厩舎の枠、皐月賞にはピタリかなと
2017年に管理馬ケイティクレバー出走、同枠エポカドーロが1着だった
「月」を持つ菅原明良と幸英明、この2人が最内と大外に、つまり8枠は
「五」と「月」の同居枠、のど自慢から天体性をより強く見ておきたい
「枠連」6-8、6-7、5-6、6-6

・中山10R JRAウルトラプレミアム ドゥラメンテカップ
皐月賞の3枠にドゥラメンテ産駒、ここで3枠を
このレースの8枠⑬にシルキー「ヴォイス」、JRAによる星野源の紹介で
代表作として挙がる映画「罪の声」、フェブラリーS当日の最終レースに
メロウヴォイス出走、4枠⑧に入ればフェブラリーSで4枠⑧セキフウが3着
8枠か⑬、いや両方もあるか、戸崎圭太はダービーで買いたい人だけど
決まり目もチェック、もしここの3枠が不発ならミスタージーティー一考
一応「スター」馬名馬だし、ただし藤岡佑介はここじゃない感もある
「枠連」3-3、3-6、3-7、3-4

・福島12R
最終、2枠「ヨ」ドノ「ゴール」ド
「星」野源で坂井瑠「星」が無双状態に、シンエンペラー乗り替わりも
全く悪く見えないっす、枠単位で1番人気なのが悩ましいけど、正直
ここまでやるかって枠だよなあ、ヘッドライン「伝説の扉」を重く見れば
外国産馬の1着か牝馬の1着?でも牝馬1着は前例あり、シンエンペラー1択
壁紙カレンダーに「女子学院」だけど、さすがに1番人気は聞いてないっす
5枠の北村宏司も桜花賞で炸裂済だしなあ、友引だからとなったところで
桜花賞で2着なら皐月賞も2着でしょ、桜花賞と同じ6枠モレイラは消しで
「枠連」2-5、2-6、2-8、2-3

・阪神12R
最終、8枠ケイアイ「オメガ」・「丸」山元気コンビ
友引、ビザンチンドリームとスレイマンの異様な配置は説明済、じゃあ
ビザンチンドリームの相手に相応しいのは「ミラノ」と「エンペラー」と
「イタリア人」が同居している7枠では?という話っす、ただしこの7枠
並びがめちゃくちゃ怖い、頭文字「ジ」と「シン」と「アース」、コレで
蘇る記憶、2016年の桜花賞で「ジ」ュエラー・「シン」ハライトのワンツー
直後に熊本地震、シンハライトに騎乗していたのは熊本県出身の池添謙一
頼むから7-7のゾロ目決着だけは絶対にやめてくれよと願っておきましょう
「枠連」3-8、1-8、4-8、7-8

・中山12R 春雷ステークス
4枠「ファ」ロロジーの音階テーブル指定席
ヘッドラインに共通点のある2020年皐月賞デーは今年と同じメインレース
皐月賞1-4-8枠、アンタレスS4-6-2枠、福島民報杯5-8-7枠、福島民報杯の
8枠⑯吉田隼人が完全一致、でも人気だしなあ、今年の7枠は妙な感じに
のど自慢天理市・天童よしみ、新浜「レオ」ンも星座と解釈できますかね
皐月賞の7枠坂井瑠星・アース、アンタレスSの7枠ルシファー(明けの明星)
福島民報杯の7枠サン、人気の無さならアンタレスS>福島民報杯>皐月賞
とはいえ2020皐月賞馬は矢作芳人厩舎のコントレイル、先週ボンドガールが
桜花賞除外だったし、皐月賞は藤田晋オーナーの馬に取らせちゃいます?
枠7-8で決まってくれの皐月賞、不発ならもう1回天皇賞でここ買います
「枠連」4-8、4-7、4-6、4-5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?