5/25(土)のレース予想(葵S 他)

・当日の暦
己丑 (つちのとうし:きちゅう)
六耀:先負 二十七宿:斗 中段:成 (なる)

・NHKのど自慢
香川県高松市 ゲスト:市川由紀乃、美川憲一
※前回同場所からの放送日:2018年10月21日
※前回同ゲストの放送日
市川由紀乃:2023年9月17日
美川憲一:2023年9月24日

・京都11R 葵ステークス
ダブル登録1頭、6枠⑪エポックヴィーナス、5月ラスト、最後まで
「オシッコ性」を大事に、8枠に「ピュー」ロマジック、ダービーの
8枠⑯メイショウタバル取消、隣の⑰にはダービー初騎乗の鮫島克駿
鮫島克駿は葵Sでも8枠、どっちかで馬券とヤマ、エリカカリーナの軸
相手に1枠まず、ダービーで取消の浜中俊気になる、そのダービー
1枠①にはダブル登録、先週日曜高瀬川Sの1枠①もダブル登録だった
高瀬川Sでダブル登録馬に騎乗したのは和田竜二、7枠に入ったナナオ
今週復帰の今村「聖」奈も土曜は7枠に、5枠に外国産馬が同居、ここは
妙な配置、ダービーは矢作芳人厩舎の外国産馬と藤岡佑介騎乗馬が出走
藤岡佑介騎乗のミスタージーティーはダブル登録だし先手打っておく
最後に2枠、のど自慢ゲストに美川憲一で池添「謙一」、この人も日曜
ダービーではダブル登録サンライズアースに騎乗予定、土曜のうちから
「枠連」1-8、7-8、5-8、2-8

・東京11R 欅ステークス
ダブル登録ナシ、壁紙カレンダー5月「水のカーテン」、先週不発だった
「水」口優也が再びメインレースに騎乗、ヘッドライン文章に「夢」
フルムの馬名意味そのまんま、先負の日の頭文字「フ」、フルムの軸
相手に5枠まず、ストライキ開催の時のシアージ「スト」、モレイラは
ダービーと同じく5枠に配置され堀宣行厩舎の馬に騎乗、というかこの
5枠はダービーで炸裂の感も少々、葵Sでダブル登録馬が入った6枠には
ハチメン「ロッピ」の指定席、同枠佐々木大輔・ロードの組み合わせは
韋駄天Sで不発だった、行って来いに期待、ダービー取消の8枠も警戒
最後に人気の4枠だが、⑦のルメール・木村哲也コンビがどうなるかに
興味あり、ダービーのここにダブル登録馬、買うのは⑦だけでいいかも
「枠連」5-7、6-7、7-8、4-7

・京都9R 鳳雛ステークス
ダービーの1枠①サンライズアースがこのレースとダブル登録
鮫島克駿、10年目でダービー初騎乗、今年の関係者で唯一の「島」を
持つ人物、「日本」ダービーや「ジャパン」カップは島性がキーに
いきなりペロっと3着とかあっておかしくない人、そこでまず土曜に
鮫島克駿の8枠を買っておくべきという判断、とはいえ両方とも来ても
おかしくないっす、ピューロマジックの「ピューロ」は「聖」の意味
オシッコ=聖水の月、コレがダービーに飛んでもおかしくないっす
「枠連」1-7、1-6、1-8、1-4

・東京9R 富嶽賞
山タイトル、8枠松「山」将樹厩舎・杉「山」佳明厩舎の同居
「葵」は徳川家の紋、葵Sの1枠に「モン」シュマン、騎乗するのは
「松」山弘「平」、コレ軸も考えたけど同枠の浜中俊なあ、妙な人っす
天皇賞春で8枠に入り競走中止、ダービーで8枠に入り出走取消の不運
次に浜中俊が8枠に入った時?と思いつつも、8枠は皐月賞でも競走除外
今週の主要なレースで8枠は消せないっすね、とはいえ浜中俊も土曜の
GⅢなら馬券になっておかしくない人、ダービー制覇時は1枠①だったし
「枠連」5-8、2-8、8-8、7-8

・京都10R 桃山ステークス
色タイトル、8枠「青」木孝文厩舎のマイネル「クロ」ンヌ
土曜にストライキ決行、昨年3月以来ですか、G1シーズンの前、その週
メインレースに「スト」馬名馬の出走はナシ、ようやく出てきたのは
翌週日曜、高松宮記念、1着馬なんでしたっけ?ファ「スト」フォース
ああ、コレのためだったのね、しかしコレだけのためでもなく、翌週
ダービー卿でインダ「スト」リア、吾妻小富士Sでベ「スト」リーガード
桜花賞でコナコー「スト」、皐月賞は1枠末尾の並び「スト」が1着
アンタレスSはプロミ「スト」ウォリア、要するに「警報」だったわけ
「枠連」1-8、2-8、6-8、4-8

・東京10R 葉山特別
2枠「ハ」ワイアンタイム・横「山」典弘、レースタイトルに
スト決行当日のメインにシアージ「スト」が出てきた、当然この馬を
軸にする手はあるけれど、上位人気だしダービーの配置を見たら日曜に
買う手もアリなのかなと、まあ相手の1番手では買いますけどね、ただし
ダービーの5枠もヤバい、サンライズ「ジパング」の存在、どう見ても
この馬がキーを握っているのは明白、ま、この周辺が馬券なんでしょうね
オシッコがキーの月に1週休みのモレイラと今村聖奈、怪しさ満点っす
「枠連」2-5、2-4、2-6、2-8

・京都12R
最終、7枠ワン「ダー」カタリナ
現在JRAに所属している騎手で最も挙動のおかしい人は?と聞かれたら
答えは「M.デムーロ」の1択ですよね、今年騎乗のG1は全て2桁着順に沈み
天皇賞春ではブービー、NHKマイルCではビリ、オークスではケツから3番目
ただしそんな彼も今年1つだけ重賞勝ちあり、弥生賞のコスモキュランダ
しかし皐月賞はモレイラに乗り替わり、結果は2着だったのにダービーは
デムーロにトンボ返り、おかしくね?というのが第一印象っす、なので
モレイラかデムーロの2択なんだろうなと、モレイラが他に乗るべき馬が
いたということなのか、コスモの鞍上がデムーロである必要があったのか
「枠連」7-8、1-7、2-7、3-7

・東京12R
最終、7枠タイセイウォ「リア」ー
5月4日の鴨川特別、デムーロ騎乗のショーモンがスタート前に飛び出し
馬はそのままデムーロを振り落として馬場を3周、当然ながら競走除外に
その瞬間「デムーロに注意」となったわけだがウンともスンとも言わず
5月終わっちまうぞというタイミングでダービーに騎乗馬が舞い込み
入ったのはショーモンと同じ赤い帽子、現時点ではコレしかねーだろと
あ、ジャスティンミラノは9割方1着かなと、昨年の天皇賞秋、戸崎圭太が
ドウデュースに乗り替わった時点で半ば「予言」していたわけで、ただし
オークスの2着はちょっとイヤ、今月の壁紙カレンダーに写っている馬は
ルックトゥワイス(二度見する)なので今週同じく2着の線も出てきちゃった
「枠連」4-7、7-8、3-7、6-7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?