秋宵のあかり

秋宵のあかり展 R6.9.7(土)~9.23(日)

毎年、秋の風物詩・・・
秋宵のあかり展の季節が今年もやってまいりました。

まだまだ暑い日が続いておりますが
林邸本館で行われるあかり展の照明やアート作品を
是非見に来てください。

期間中林邸館内にて、「あかり」を紹介・展示
工芸・美術品の制作活動をされている方々の作品を展示・ライトアップいたします。
出展者によるワークショップも開催!

夜間ライトアップイベント   9/23(月・祝) 16時~20時  
中庭では夏のワークショップでたくさんの方に作っていただいた竹あかりのライトアップで幻想的な雰囲気になります。駐車場ではこども夜市や飲食店の露店出店があります。林邸カフェ限定メニュー、キッチンカー、かき氷、焼きそばなども楽しめますので、ライトアップと一緒にお楽しみください。
入口でチケットをもらったらヨーヨー釣り、ボールすくい1回無料!(なくなり次第終了・小学生まで)

夕方からは生バンドによるBGMが流れる中、あかりを見て、食べて、遊べるイベントを開催いたします。 

音楽演奏[16時ごろ~19時半]
トワイライトエクスプレス、NEOACO 他


期間中ワークショップも開催!

《ワークショップ》
◇ハスワーク® 
日時:9月15(日)・23(祝) 10:00~16:00 
場所:本館和室1  随時受付
料金:¥1,500
対象:どなたでも
講師:桜本智子
あなただけのハスの花を咲かせましょう。

ひょうたんランプづくり
日時:9月15日(日) 14:00~17:00
場所:本館2階  予約制:定員6名
料金:¥3,000
対象:中学生以上
講師:小泉斉
お好きな大きさ・形のひょうたんとデザイン画を選び、機械を使って製作します。

ミニらんぷを結ぼう
日時:9月14日(土) 10:00~16:00
場所:本館2階  随時受付
料金:¥1,500
対象:どなたでも
講師:田所裕子
水引あわじ結びでランプカバーを作ります。

竹あかりをつくろう
日時:9月14日(土)・15日(日) 10:00~16:00
場所:林邸内
料金:¥100
対象:小学生以上

◇紙袋ランタン 
日時:9月~毎日開催中 
場所:林邸内 
料金:無料 ※LEDランプ購入の方は¥100
対象:幼児~ご家族みんなでぜひどうぞ


《出展者紹介》
●ハスワーク®️ 櫻本 智子 (さくらもと ともこ)
終活カウンセラー協会認定終活講師
ヒーリングアートセラピー講師(パステル画)
ハスの花は壁にかけたり吊ったり、ライトで照らしたりして楽しめます。
「生きている時間をあなたらしく輝いて欲しい」
そう願い活動している内容は、終活カウンセラー、アンガーマネジメントファシリテーター・ヒーリングパステルアート・ハーバリウム講師など多岐にわたる。

●ひょうたんマジック 小泉 斉 (こいずみ せい)
自家栽培で育てたひょうたんを使い、ランプシェードの制作活動をしている。

●にこまる堂 田所 裕子 (たどころ ゆうこ)
SNSで見つけた水引の結びの形の可愛さや、色選びの楽しさにはまり現在に至る。

●組子のあかり 
濱中建築 濱中 伸也
宿毛市在住。令和3年度「土佐の匠」認定。濱中建設の二代目大工として建築業を営む傍ら独学で学んだ組子細工による照明やアート制作をしており、イベントではワークショップも行う。
※組子:釘を使用せず、気を組み付ける技術

ボトルランプ  
 松沢 誠二
長年、部品から作って組み立てるなど、機械設計の仕事を経験。
アンティークな旧い機械のデザインを好み、日本で作っている方は少ないウィスキーのボトルの他に香水の小さなボトルや缶、ナイフなどを使った色々なランプを独自のデザインで作っている。

●シーボーンアート
シーボーンアート愛南教室 代表 大石 博美
海や渚の環境保全・美化への認識を深める活動を行うNPO日本渚の美術協会に共感し、シーボーンアート愛南教室を開講。
海岸への漂流物を海からの贈り物と捉え、それらを材料に作品を作っている。とりわけ愛南町の特産品であるヒオウギ貝の殻を用いた作品が多く使用している。

●ステンドグラス 
ステンドグラス ri-yan 吉川理恵
ステンドグラス・フュージングガラスを製作。廃棄される古ガラスを取り入れランプ・パネルなどオーダー中心に制作。
 
ランプシェード
高知県立中村中学校 高等学校
県立中村中学校、昨年の卒業制作の作品約50点を展示。


「秋宵のあかりを一緒に盛り上げていただける方大募集!
9/23(祝)の外のライトアップを一緒に設営しませんか?一緒に作り一緒に楽しみましょう。詳しくは林邸まで電話又はメールでお願いいたします」

お問合せ/宿毛まちのえき林邸
高知県宿毛市中央3-1-3
TEL:0880-79-0563  MAIL:cafe@hayashitei.com




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?