見出し画像

X-H2sは動画屋の僕にとって買いなのか?

X-H1を動画制作で使い続けて来た僕にとって、X-H2sの発表は待ちに待った期待通りのカメラだった。

録画時間制限の解除、AF速度の向上、ローリンシャッター歪みの軽減、バッテリーの持ち、10bit記録

AFの精度や挙動に関しては、実際に発売された製品版でないと評価は難しいだろうと思うが、H1とは比べ物にならないほど良くなっていることは間違いないだろう。サンプルを沢山見たがローリングシャッター歪みの低減は凄まじかった。

では僕は買い換えるのか?というと保留にしようと思う。35万円という値段は高い、、、とは思うものの、積層センサーを搭載したカメラでは妥当な値段だろう。むしろ円安のこの時期に大分努力してくれたのではないかと思う。

僕がH2sに買い替えることを保留にした理由はいくつかある。ターゲット追尾(SONYでいうとこのロックオンAF?)が出来るのかどうかが良くわからない事。AFの精度と挙動が実際どのようなものなのかまだ良くわからないこと。そして1番大きな理由は、X-H1で満足してしまってる事。AF以外の弱点は外部収録と外部電源に頼ることで、どうにかなってしまっている。熱暴走に関してもX-H1は優秀で、外部収録で長時間録画をしていて熱停止したことは未だない。

それ以外で羨ましく思うところは、ダイヤルなどの操作性が動画撮影で使いやすくなっていること。とくにフロントにあったAF/MFの切り替えがボタンになったことは、録画中にしょっちゅう切り替える僕には悲願の変更点だし、イヤフォンジャックがボディーについたのも羨ましい。後は外部収録と合わせて、内蔵メモリーにもバックアップ録画出来るのも羨ましい。

きっと実際に購入し使ってみるともっともっと良いところが見つかるのだろうと思うが、今のところそんな感じか。

X-H2sの発売を正直何年も心待ちにしていたけど、いざ発表されてみると、X-H1がどれだけ道具として完成していたのかを再確認してしまった。

発売までまだまだ時間があるのでゆっくり検討してみようと思います。この異常な円安が解消されて値段がこなれて来たあたりで購入できるといいな。

素晴らしいカメラをありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?