マガジンのカバー画像

うれしい記事まとめ

343
①紹介して頂いたり、うれしかった記事を集めました。 ②企画開催時は、応募されたみなさんの記事を集めます😊!参加してくれた皆さんに感謝します、ありがとう!
運営しているクリエイター

#ぷ会

#最近のサプライズ

こんにちは、のんちゃです。 皆さまお元気ですか。 ぷ会 会員No.819864。 突然ですが、いきます😆✨ ①最近のいろいろ。サプライズver. ある日、長男のインターン用のカバンを買いに近くのショッピングセンターに行くと、いつの間にかフードコートに本格的インド🇮🇳?カレー屋さんが出来ていました。 ナンもカレーも本格的。 ナンが大きくてとっても美味しかったです✨ 先日、フードコートで長男とカレーを食べた話をしたところ、 次男が別のところにある、本格カレーのお店に興味

しあわせとは

back numberの歌詞に 答えはあった たいせつなひとに ふりかかったあめに かさをさせることだ じぶんよりも たいせつなもの じつはいままで なかった こどものころは ほっとかれた ははのことばを そのままつたえると いきているのか? しんでいるのか? わからないコだった それをきいたとき なんかひとごとみたいで かなしいキモチだった かまってもらえない どことなく かまってほしい そういうキモチをかかえ オトナになってしまった だからいつまでも

勝手にふぅ。賞 俳句部門

ライラック杯募集は締め切りましたが、参加してないよ?という方。 いえいえまだまだライラック杯のお楽しみは続いていますよ~🙆‍♀️ ライラック杯の楽しみ方1🌸ライラックぽん🌸(本日まで!) 🧚‍♀️企画概要(4/20〜4/30) みなさん、才能の塊です。 たくさんの作品、読ませてもらって楽しませてもらっています😊 ライラック杯の楽しみ方2予選ラウンド(俳句)の投票へ! 🌷 予選ラウンドの投票方法 🌷 A~Hにわかれたブロックごとに、好きな一句にスキ♡を押すだけです。

【ぷ企画】春はミラクル起こります

みなさんこんばんは。 はやしっぷ♡さんとakkiy☆さんの企画 春はミラクル起こります。への参加です。 1.企画内容お子さんにまつわる、エピソード と、いうわけで2歳になる息子にまつわる エピソードをひとつ 企画の詳細 2.あなたの救急車になりたい救急車に乗ってみました。 嫁の実家の近所に救急車と消防車が来ていた 今日、3/11は東日本大震災が起きた日 大災害を目の当たりにして 人ができることはわずかかもしれない それでも、必死に最後まで あがいてみたい

しいたけ入ってる?

akkiy☆さん ぷ会入会 おめでとうコラボ 子育てに関するエピソード募集 1.イケメンですがなにか?昔、家族の写真をこれみよがしに、 会社の机に飾っていたり、 スマホの待ち受けにしたり、 そういうの、じつはあんまり、 心良く思っていなかったけれど‥ 自分に息子が生まれ 子育てを体験すると 飾りたくなる気持ちが よくわかる☺️✨ うちの息子は基本いつでも笑顔 ぼくも嫁もどちらかと言えば 内向的で喜怒哀楽はあまり 表情にでることはないけど 息子はいつも笑ってる

#春はミラクル起こります

わが家には娘が2人います。 お姉ちゃんは二重の目、妹は一重で 全然違う顔なのですが、よその人から見ると そっくりだそう。 それどころか違うと分かっている 本人たちでさえも 過去の写真を見ると 自分かどうかわからないことが 多々あるらしい。 兄弟あるあるですかね。 お姉ちゃんはまぁまぁ顔が整っているのですが やや古い顔立ちで昭和アイドルみたいな雰囲気があります。 いま若者の間では 80年代アイドルのファッション をするのが結構流行っているらしいですね。 自分ならいけ

あなたにお手紙が届きました!

こんにちは。はやしっぷ♡です。 今日は、ある方から、あなたへ。 大切なお手紙をお預かりしております。 どうぞ、お受け取り下さい😊🌸 これでも母様から、ゼロの紙様へ。お手紙が届いております。 ゼロの紙様、どうぞお受け取りください✨ ※これでも母さんは、○○に入る言葉を入れ直した記事を改めて投稿されるそうです。 チェーンナー様から、猫野サラ様へ。お手紙が届いております。 猫野サラ様、どうぞお受け取りください🌸 たけひろ・しんじ様から、沙々良まど夏様へ。お手紙が届

ぴょんぴょんしているアナタへ【#ぴょんぴょんレターよあなたに届け】

こんばんは、Hiroです。 勉学に忙しいかたわら、 noteの企画、運営おつかれさまです。 滑り込みアウトの状態から、 ちゃんと救い上げてくださり、 本当にありがとうございます。 じつは、わりと最近まで、 こんなにお若い方だとは知らず、 しっかりされている方なので、 すっかり大人の女性だと、 かってに想像していましたが、 学生として勉学に勤しみながら、 さまざまな企画を立ち上げ、 活動されていて、 本当にすごい方だと思います。 もはや、頑張りすぎて、 だいじょうぶなの

心の広いアナタへ【#ぴょんぴょんレターよあなたに届け】

こんばんは。🐦Hiroです。 ぴょんぴょんレター📩の企画をみて 参加しよう、しようと思いつつ、 〆切までまだ期間あると 油断していたらもう過ぎていました。 ごめんなさい🙇‍♂️ 今夜はちょっとマジメな手紙📩を 書かせて頂きます。 あなたと最初に出会ったのは、 やっぱり広い宇宙だったのか、 もはや覚えていませんが、 最初の印象は心の広い 世界で活躍している男性なのかなぁ‥ と勝手に想像していました。 最初の頃はもっとアイコンが 何というか、南米ぽいというか、 インディア

【白熊杯プレ企画】やらかし川柳~ガッツリ賞賛🙌🗽~ベスト・オブ・やらかしちゃったで賞🥇発表!

最初に私ふぅ。初企画とは言ったものの、こちらはもうほぼみんなの俳句大会のクルーによる企画でした。 数々のアドバイス・回収・コメント等々、この場をお借りしてクルーのみんなありがとうございました🙇‍♀️ (特に、企画、日程調整、ヘッダー作成、その他モロモロのアドバイスを全て引き受けてくれたriraさん🧚‍♀️心よりお礼申し上げます🙇‍♀️) 始まる前の様々な不安はいざ始まってみると、とにかく楽しくって仕方ありませんでした。 やらかしという、本人にとっては「やっちゃった~」😱

師走にシェア~😊🎵|みんなのヒトヤスミを紹介するよ【11月ぷ企画】

こんにちは、はやしっぷ♡です。 11月のぷ企画「#ふわふわ星のヒトヤスミ」にご応募くださりました皆様、誠にありがとうございます😊!! それでは、さっそく、ご応募いただいた記事をご紹介していきます。 ぜひ、最後までお付き合いください💕 アーカイブ 期間中、途中までしかご紹介できなかったけれど、アーカイブ、アーカイブ。音声配信も貼っておきます😊💕 トップバッターは、しろくまきりんさん。 フライングで、ご参加いただきましたね。 ありがとうございます💕 しろくまきりん

#ふわふわ星のヒトヤスミ

はやしっぷ♡のこちらの企画に参加します。 一息つく方法、今回は普段からのヒトヤスミです。 一息というか、気がつけば休んでいる私のスタイル。 恥ずかしいけれど、せっかく撮影したので思い切って大公開します。 冬の私の滞在場所 一人暮らしの狭い部屋。 ご飯を食べるのも、パソコン作業も全てここです。 ついに冬はメイクまでここで済ませるようになってしまいました。 ズボラ道まっしぐら。 写真は私の冬バージョン。 座椅子を自由な角度に調節、クッションを頭に、ニトリNウォームの着る

ヒトヤスミ~大興奮!

YouTubeのリマインダーしていたのをすっかり忘れていましたが、きちんとリマインダーは教えてくれる! なんと便利になった事か。 何のリマインダー? 大好きなこの方のドームツアーのライブ映像 選曲が最高~😭😭😭 こうやってYouTubeのコメント欄をみながら源さんをみていると、何て言うんだろう、一体感と言われるものと言うか、本当に源さんを好きな人たちと一緒にみている感じがとっても楽しい! 私の気持ちの流れのままの選曲でした。(抜き出しています) 「くせのうた」

【企画参加】わたしのヒトヤスミ

毎日慌ただしく過ごしている。 食べ物=飲み物みたいな。 意識的にか無意識にか 五感をカットした生活かもしれない。 私がヒトヤスミを感じることといえば 五感を呼び起こすことだと思う。 いつもと逆で外で起こっていることを カットして自分を「いまここ」に 戻すことかもしれない。  だいたいいつも偶然に呼び起こされた 感覚で幸せやリラックスを感じている。 自分で作ったご飯がたまたま めちゃくちゃ美味しかったとか ふとリビングがコーヒーの香りに 満たされていることを感じたり。