見出し画像

世界一危険な木はりんごに似ている🌈

「木の下に立つだけで天国へ行ける」と言われている世界一危険な木『マンチニール』。

マンチニールに実った実は、りんごに似ていることから、「小さな死のりんご」と呼ばれており、間違って食べてしまうと死の危険がある恐ろしい果実なんです。

童話『白雪姫』に出てくる毒りんごは、このマンチニールの実がモデルになっているとも言われています。

もし、間違えて実を食べてしまったら、どうなるのでしょうか?

最初は、心地の良い甘さを感じます。

そこから、出血、ショック、バクテリアによる重複感染を伴う胃腸炎を引き起こし、最終的に、浮腫によって気道が圧迫されてしまいます。

喉が腫れすぎて、ほとんど固形物を飲み込むことができなくなってしまうそうです。


そんなマンチニール、原産国はアメリカ。

北アメリカ南部から南アメリカ北部を中心に自生しており、高さ15メートルにまで成長します。


毒性があるのは、果実だけではありません。

雨が降り、木の幹から溶け出した樹液は、触れるだけで皮膚を破壊します。

マンチニールは、「触れてもいけないぐらい世界一危険な樹木」として、ギネスブックにも登録されているんです。


この毒性を活かして、昔の原住民は、マンチニールの樹液を矢に塗り、毒矢を作っていたそうです。

この毒矢で、獲物を捕らえていたんだとか。

また、マンチニールの木は、住居などの建材としても使われていました。

触るだけでも危険なマンチニールの木を、一体、どのように使っていたのでしょうか?

建材として利用するために、木を切り倒した後、樹液が完全に乾ききるまで太陽の下で乾燥させて、毒を抜いていたそうです。

切り倒す作業も命懸けだったはずですが、マンチニールの木は、その後、何世紀にも渡って使用されていたらしいんです。

樹皮から天然ゴムを作ることも可能だったそうで、その汎用性の高い性質が重宝されていたのかもしれません。

他にも、樹液は、解毒薬として湿布を作るのに利用されたり、乾燥させた果実は、利尿薬として利用されたりしていたそうです。


現在では、人が近づかないよう、厳重に管理されています。

これから研究が見直され、何らかの治療薬になるかもしれませんね😌

最後まで読んでいただきありがとうございました🌈

もしよろしければサポートをお願いします😌🌈