見出し画像

NovolBa家具ホーダイ!!のサービス開始に寄せて

NovolBa家具ホーダイ!!のサービス開始に寄せて

この度、オカムラのオフィス家具をスタートアップ向けに月額サービスで提供を始めます。
このサービスには個人的にけっこうな想い入れがあります。
それについて今日は残しておこうと思います。

【プレスリリース】
スタートアップ向け月額制家具サービス『NovolBa家具ホーダイ!!』の先行予約を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000091439.html

小さいころから"もったいない”の人でした

私が小学生のころ(90年代)は粗大ごみのルールが今とはちがって、毎月決められた日に、決められた場所に、(ほぼ)なんでも出せるような感じでした。
その日は家具や家電、雑貨など、ありとあらゆるものが収集場所にあつまってきて、子供たちにとっては”ガラクタ市場”のようなものでした。
まだまだ使えるものもたくさんあって、そういうものを見るたびに「もったいないなぁ」という感情が抑え切れられませんでした。

持って帰ってもギリギリ怒られなさそうなラインのものを選んで自分の部屋に持ち帰ってました。
たまにやりすぎて母にばれてしまい、結局またゴミ捨て場にもっていくこともありました。

”もったいない小僧”は何か衝動的な感情になります。
 使えるのに捨てられる家具
 まだ食べられるのに捨てられてしまう食料
何か自分にできることはないのか、、

”家具メーカー”として”新品家具”を売る仕事

そこからさまざまな経緯をへて、30歳でオカムラに入社し、法人向けのオフィス提案をする営業として携わってきました。
メーカーの営業なので、たくさんの新品家具を買ってもらうことが私のミッションでした。
ほんとはお客様の家具をできるだけうまく転用して働き方を変えていく提案が大好きなのですが、それだと売上が上がりません。
それはそれとして割り切ってやっていたのですが、何か根っこの方では”もったいない小僧"がうずうずとしていました。。

オフィスにおける2つの"もったいない”

もったいない小僧の目線でオフィスを考えたときに、2つの"もったいない”があります。

  • "もったいない”モノ

  • "もったいない”空間

まだ使えるのに”もったいない”

オカムラの家具はとても長持ちします。そしてやや高いです。
”良い品は結局おトクです” 
というキャッチフレーズで品質と耐久性の良さがウリです。

しかし、様々な理由でそこまでいかずに廃棄になるケースがたくさんあります。

特にこの新型コロナ以降、オフィスの役割はガラリと変わりました。
おかげでオカムラはワークブースなどの家具の入れ替え需要で大忙しです。
一方、それはまだ使えるのに役目を終えることになる家具が沢山出てきてしまうことを意味します。

この場所、活かされてない”もったいない”

逆のケースもあります。

「せっかく買ったので捨てるのがもったいなくて。。」と、使われない家具が場所を占拠してしまい、空間が死んでしまうケース。

これはこれで、オフィスや働き方を提案するものとして、改善したい衝動にかられます。。

賃貸オフィスは毎月毎月多額の固定費が家賃として消費されております。
デスクとイスをそろえた1坪程度の広さでも、都内だと毎月2~4万円前後の費用を支払っています。
数十坪あるだけで100万超える金額を毎月です。

オフィスは使ってナンボ、家具も使われてナンボです。
使われない家具を置くくらいなら、使う人に譲って、広々とした空間にしたほうがナンボも居心地がいい。

家具を循環させることで”もっと活き活きしたオフィス”へ

オフィスって、かなりの必然性がないと家具の入れ替えなんてやりません。
でも、ちょっと気が利いたところに気が利いた家具がおかれていたら、そこを使う人たちの働きや生活は、うんと良くなります。

家具を循環させながら、必要なところに必要な家具を回せて行けたら、それは金額以上の価値になると思います。
この感じ、、伝わるかな。。

NovolBa家具ホーダイ!!が目指すところ

オカムラの家具に出来ること

ほとんどの人は知らないと思いますが、オカムラはオフィス家具の領域でカタログ800ページ以上の製品ラインナップがあります。
(そして素人が適切な製品を選ぶことは絶望的な作業です)

そこには、オフィスチェア、だけでなく、ブースや、ソファ、それぞれに豊富なオプションがあり、たくさんの機能性のある家具がそろってます。
普通なら内装工事しなければならないものも、頑丈な組み立て家具で製品化しています。
内装工事で作ったものは転用できませんが、家具なら場所をかえてもまた組み立てて転用できます。

そして、前述の通り、オカムラの家具は耐久性に優れ、保証期間も8年間あるものもあります。

家具のシェアリングで活用するにはピッタリの製品が揃っています。

スタートアップのオフィス

NovolBaでスタートアップのオフィスに関わってきました。
スタートアップのみんなの掲げる夢を聞いているだけでワクワクします。

お金もない、時間もないスタートアップに何をしてあげることができるのだろうか。。
彼らにオフィスは本当に必要なのだろうか。。。

いろいろと議論してきたのですが、
我々もスタートアップです。
今やれること考えてやってみる。そして振り返る。

まずはスタートアップの働く環境を、利用型の家具サービスで支えたいと思います。

"家具ホーダイ!!”に想いをこめて

サービス名をいろいろ考えたのですが、"家具ホーダイ!!”としました。
必要になればすぐ使えて、使わなくなったらじゃんじゃん入れ替えてほしいです。
変化の激しいスタートアップにとって、使い勝手のいいサービスに育てていきたいです。

個人的にはサステナビリティにとても強い思い入れもある中で、"家具ホーダイ!!"のネーミングは、一見大量消費なイメージを持たせるような懸念もあるかなとも思いましたが、とても気に入ってます。
ユーザー体験として、
 じゃんじゃん使い倒して(※耐久性いいので壊れません)、
 いらなくなったら入れ替えて
自分たちのオフィスの場の体験を最高のものにしてほしいと思います。
そして、それが大量廃棄にならず、循環型になるよう、NovolBaが支えて行ければと思います。

まだまだちゃんとしたサーキュラーな設計は正直出来上がっていません。
まずは自分たちのできる範囲で市場に届け、ユーザーの声を聞きながら作っていきたいと思ってます。

NovolBa家具ホーダイ!!

ここまでの長文読んでいただいてありがとうございます。
家具ホーダイ!!のサービスサイト、関連サイトのリンクを貼っておきます。
「おお、こんなものまで月額で利用できるのか」というものも入ってます。
是非一度覗いてみてください。

【プレスリリース】
スタートアップ向け月額制家具サービス『NovolBa家具ホーダイ!!』の先行予約を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000091439.html

NovolBaについて
ウェブサイト https://novolba.com/
オウンドメディアWITH  https://novolba.com/media/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?