マガジンのカバー画像

思索

110
つれづれ。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「わたし悪くないもん」の裏にあったもの

自責思考が強い。どんなに自分を褒めても、他人から褒められても。自分を許しても、他人から許されても。自分を責める気持ち、自分を罰する気持ちは、なかなかなくなってくれない。 それでも、諦めずに内省と癒やしを繰り返して、罪悪感や自責は自分が勝手に背負い込んだもの、過去の傷をなぞるもので、根底では「自分は悪くない」と思っている事に気付く事が出来た。 「自分は悪くない」 そう思っていることに初めて気付いたとき、なんて傲慢だろうと思った。これまで、どれだけの人を傷付けて、どれだけの

「どう在りたいか」と自分に尋ねてみたら

年末からの流れで、「今後は自分の意思が何より大切になる」というのはずっとあって、同時に「自分の意思を貫くことを妨げるもの」の存在が、どんどん明らかになっていた。 それらは、手放すためにやってきて、なかった事にしていた感情を認める機会をくれ、新たな気付きをもたらしてくれた。 言葉ではかんたんだけど、実際はそんなに生易しいものではなくて。正直この半年、変化についていくのに必死だった。 だから、いちばん肝心な「さて色々手放したけど、じゃあ、結局お前自身はどう在りたいの?」とい