マガジンのカバー画像

思索

110
つれづれ。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

自分が変われば周りも変わると言うけれど

「無理するな」 最近、色々な形でこの言葉を聞く。 旦那、親しい友人。そして、自分で引いたカード占いの結果、神社のおみくじ、友人と行った預言カフェでまで「無理をする必要はない」なんて言われてしまった。 しかも、一週間ほどのあいだに一気に言われた。ちょっとあまりに言われすぎて「無理するなって言われても、どうしろと」といっそキレそうになったりもした。笑 先日の記事でも書いた通り、2月からアルバイトを始めた。しかし、精神的・体力的にきつい状態が続いていて、続けるかどうか悩んで

内なる子供との対話

幼い頃の心の傷は、その後の人生にあらゆる影響を及ぼす。20代半ばでそのことに気付いてから、傷ついた自分を癒すためのあらゆる手法を試してきた。 まず何が傷だったかを知るところから始まり、同じような形の傷に何度も出会いながら、少しずつ新しい経験をすることで、認めたり、手放したり、癒されたりしてきた。そして、まだそれは終わっていない。 「インナーチャイルド」という言葉がある。素直な感情、本音、本来の自分を象徴した子供のイメージであり、ありのままに生きられなかった傷ついた子供の姿

魂の場所へ

船に乗っている。 周りには陸は見えない。 船の行き先を、わたしは知らない。 ただひとつ確実なのは、わたしはこの船に乗り続けられないということ。 なぜかわからないけれど、わたしはひどく衰弱している。単なる船酔いか、病気か、わからない。 ただこのままじゃ、たぶん、取り返しのつかないことになる。そんな予感がある。 けれど近くに陸もなく、また船がいつ陸に着くかもわからない。 ただ少なくとも、わたしが行きたい方には行かないんだろう、という予感もある。 じゃあ、海に飛び込