マガジンのカバー画像

思索

110
つれづれ。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

嫌いなものを嫌いって言うのにも勇気がいる

私は常々「嫌いや不快は自分の中にある。不快に思うのは自分に焦点が合ってないから」と思っていて、何か嫌なことがあっても抑え込むというクセがある。 けれど最近、焦点が合ってないからといって、嫌いな気持ちそのものは否定しなくてもいいんだと思えるようになった。 そんな折、まさに思っていた事とどんぴしゃなタイトルに惹かれて、サイトウ ツグミさんのこのエッセイを読んだ。 実を言うと、私はツグミさんには勝手に親近感を感じていて、本題以外にも、興味が短期間で移り変わるところとかも含めて

自分が本当に欲しかったものに、やっと気が付きました

何をやっても達成感がすぐ消えて、気が付くと焦燥感に苛まれて、つい頑張りすぎてまた疲れて。いつのまにか息苦しくなってしまっていました。 なぜこんな風になってしまうか、その原因に気付きました。私は、自分が本当に欲しいものをわかっていなかったんだな……と。 増えるスキ、たまるモヤモヤnoteを始めたばかりの頃に比べたら、スキの数はかなり増えました。初めは1スキもつかなくて、自分でスキしていたりしたのに、今では50を越えた記事もあるし、コメントももらえているし、ツイッターを始めて

人と自分を比べてもいい

自分と他人を比べてしまうのは仕方のないこと。比べてはいけないと抑え込むのはよくないよ。 比べてしまって届かないなって絶望してしまうなら、それはきっと休んだ方がいいサイン。 落ち込んだっていい。 信頼できる人に愚痴言っていい。 そうして休んで、好きなことやって。 回復したら自然と「比べなくていいや」って思えるから。 そしたらまた、頑張ればいい。 やっぱり頑張りたくないなら、それでもいい。 頑張らなくてもできることを探そう。 やっぱり頑張りたくなったら、頑張ろう

けっとばす

わたしを型にはめようとしたやつらけっとばす。 わたしを個性的だからと拒絶したやつらけっとばす。 わたしをバカだと嘲笑ったやつらけっとばす。 わたしを憐れんで勝手に泣いたやつらけっとばす。 わたしを勝手に嫌って逆恨みした奴やつらけっとばす。 わたしを怖れて離れていったやつらけっとばす。 お前たちのせいでわたしは、 こんなに苦しんで こんなに。 こんなに………。 こんなにも時間を無駄にして。 勘違いで、生きてきてしまった。 ああ、憎い。 わたしを傷つけた人

「ありのままでいい」は「何もしなくてもいい」って意味じゃない

「ありのままでいい」 「そのままのあなたがすばらしい」 この言葉は魅力的だ。 けれど言葉の表面だけを受け取ると腑に落ちない。 「今のままじゃ苦しいから変わりたいのに」 「こんな自分が許せないのに、ありのままでいいだなんて」 そんな風に思っていた。 それどころか「ありのままでいいなら何の努力もしなくていい」と勘違いして逃げの言い訳に使っていた。 むしろ「ありのままでいられない自分はダメなやつだ」とまで考えていた。 けれど最近、見方が変わった。 「ありのままで

旦那の話を書く裏側で、思っていること

今日は少し裏話的なことを書く。 * たくさん読んでくれる方はもうご存知だと思うけど、私はnoteで、ちょくちょく旦那の話をする。 エッセイに旦那が登場することは多いし、旦那が主題になることもある。 旦那とは、出会った頃から数えると、もうかれこれ10年以上のお付き合い。人生の半分近く一緒にいる。あと数年で半分以上になるのかな。そんな旦那は唯一、100%心を開ける相手。単純に見えて難解な性格で、なかなか人を信じられないわたしにとっての、唯一。 そして、引きこもり在宅ワー

サポートへの感謝の気持ちと、お金と自分の価値

このnoteを始めてから、大変ありがたいことに、何人かの方からサポートをいただきました。 本当に、本当に、ありがとうございます。 私はプロフィールにも書いていますが、お金に執着がありません。物欲はありますが、お金のために頑張ることができない人間です。 しかしこの度、サポートをもらったことがとても嬉しかったのです。 お金を得られた、ということよりも、私に対して金銭という対価を支払ってくれた……という事実が、とてもありがたいと感じました。 * これまでの人生でお金を得

言葉だけじゃ足りないんだ

ここ二日ほど、一人でも食事ができるようになってきた。チルド食品を温めたり、買い置きのプリンを食べたりとかその程度ではあるけど。何も食べないよりはマシだ、と思いたい。 これを調子が良くなってきたと見るべきか。 12月に久しぶりにひどいうつ状態になったのをきっかけに、一旦仕事(WEBデザイン)の受注を全て止めていた。そしてこの2ヶ月間、我慢していたことを試験的にやめ書くことばかりしてきた。 最近、仕事の受注を再開した。数日前に無理をして都内に出かけた。だから、多分そのせいで