見出し画像

海がつくった地形

静岡県大瀬崎。岬の先端から駿河湾に突き出す砂嘴(さし)。ただし、この浜は砂ではなく大礫からなる。中央の神池は淡水。

画像2

千葉県屏風ヶ浦。高さ50メートルの海食崖が東西に10キロ続く。太平洋の荒波が下総台地を削ってつくった。

画像5

崖の下部30メートルは海底に水平に堆積した砂。その上に砂浜で斜めに堆積した砂が20メートル重なる。最上部には陸上に毎年少しずつ積もった泥(ローム)が5メートルある。

画像3

静岡県堂ヶ島。象島が、干潮時だけ、トンボロで伊豆半島につながって陸繋島になる。

画像3

沖縄県宮古島の北にある池間島。きれいなサンゴ礁の海に囲まれている。

画像4

本州と九州を分かつ関門海峡。左が門司(九州)で、右が下関(本州)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?