見出し画像

今朝は牛の異動(移動)日。

牛の入れ替え作業が時々あり、今朝はそんな朝。

玉突き的に若い牛を月齢ごとにまとめているエリアに運ぶのだけど、当然言うことなんて聞かない(笑)。

牛の移動は必ず前後で挟み込む

牛を移動するときは必ず引っ張る人とセットで後ろから追う人も必要。

牛は追う人がいないと全く動かん時も少なくない。


これは分娩が近い牛を牛舎に入れてすぐの状態。

まだ搾れないので作業者が間違ってミルカーをつけないように脚にバンドを巻いています。

何気なくやっているような作業ですが、これも牛が勝手に暴れてしまうのを防いだりしながら安全第一でやってます。

農家の仕事で怖いのは

「何かの拍子に...」

という突然のことに対処できなくて起きる事故。

それを防ぐために、どんな時も手順や安全確保は徹底しながら作業をしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?