渋沢栄一主人公の『青天を衝け』

渋沢栄一が主人公のNHK大河ドラマ『青天を衝け』が始まります。
近代で一番日本の発展に尽力した偉人。と勝手に思っています。
今回の大河ドラマでは、渋沢栄一の青年時代を中心に描かれるということなので、そのあたり作家の腕の見せ所ですね。
脚本は、大森美香さん。今回大河ドラマの脚本は初めてだそうで、過去に朝の連続ドラマの脚本を担当されていたそうです。
朝ドラ風のドラマ展開となるのでしょうかね。
『麒麟がくる』が正統派大河ドラマという感じで見応えがあったので、なんとなく嫌な予感がするのは私だけでしょうか。
なんせ、『麒麟がくる』の前の作品が見るに堪えないものでしたので、ちょっと心配。。。
とはいえ、渋沢栄一の偉大さは不変ですので、楽しみにしています。
日本の産業は渋沢栄一が作り上げたといっても過言ではないでしょう。
五百以上の企業・大学を設立します。それも今では名だたる企業・大学ばかりです。
それも、私利私欲に走りません。財閥を作っていないことから分かります。

渋沢栄一モデルの大河ドラマ『青天を衝け』これからも注目して追っかけていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?