能力、適性関係なく最終追い切り良く見えた馬(毎日杯)

能力、適性関係なく最終追い切り良く見えた馬(毎日杯)

ニュージーズ
ノーブルロジャー
ファーヴェント
メイショウタバル
ルシフェル
次点で、ベラジオボンド。

誰が呼んだか、ノーザンのダービーローテ。
まー、シャフリヤールのことを思い返してみれば、そう言いたくなる気持ちもわかります。
皐月賞へのトライアルが終わったあとに行われる、阪神1800のレース。1400〜1600が中心となる牝馬クラシック戦線と比較すれば、勿論牡馬における毎日杯の方が牝馬におけるフラワーカップより、先々に繋がりやすいような気がしますね。
でも、じゃあ何故敢えて毎日杯?と考えると、どうにもフラワーカップと同じような理由が頭に浮かびます。皐月賞でトライアルに間に合わなかった、距離適性が多少長い、中山2000の小回りに向かなさそう、などなど。要するに、毎日杯に出てくる理由というのは、しっかりあるのでは、と。

そうすると、ノーブルロジャー。何故ここを選んだのでしょうね。
真っ当に考えれば、毎日杯で好走するならクラシックローテ、距離が長いようならNHKマイルという、分岐点のように思うのですよね。そもそも、ジャンタルマンタルと同じく、将雅が主戦を務めているわけで。ジャンタルマンタルとかち合ったとき、どうするのか。
そんな妄想に頭を巡らせると、はて、ここでノーブルロジャー?という気にもなるのですが、時計はさして目立たないにせよ、やはりいい動きだったと思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?