単語をつないで謎解き「BABA is YOU」

 こんにちは、最近、「クラス図書くのたのしー」ってなってるはやぶさですー

 一時期すごい流行っていた「BABA is YOU」をプレイしたので、すごいなぁと思った部分などを、紹介していきたいと思います。

チュートリアルがほとんど必要ない

 操作が倉庫番のようなもので、押すことしかできないのでチュートリアルがほとんど必要なく、しいていうなら新しい単語が出てきたときに、その属性を使った簡単に解けるマップを配置するぐらいで、最初のやらされている感が圧倒的に少ないのがすごいと思った。

 ブロック一つで解き方が変わるレベルデザイン

 このゲームの特徴が、単語をつないで、文を作るとその通りになる部分なのですが、その単語を、一つ変えるだけでパッと見同じマップなのに、まったく違う解き方を求められたりするんですね。こんな状況で、一つ一つ絶対この解き方でしか解けない、みたいなのをあれだけのステージ数用意できるのはやばいと感じました。

まとめ

 やれることは少ないが、単語の属性的な要素のおかげで、マップはほぼ無限大に広がり、やれることが単純なため、プレイヤーに教える部分が少なく、チュートリアルを行う必要がないため、退屈になる部分が極限まで減らされている。

Steamストアページ↓
https://store.steampowered.com/app/736260/Baba_Is_You/

プレイ時メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GRMSa0ftxjCbhYFIFc5CaUMpMnGIcGRqbas2NySp2OU/edit?usp=sharing

雑談

 冒頭に話したクラス図の話をしたいかなと思います。
少し前に、プログラマーからクラス図書けるプランナーと組みたいみたいなことを話されたので、ためしに書こうと思ったのがきっかけだったんですけど、実際書いてみたら、まったくわからなくって「何だこれ訳わからん」ってなっていたんですけど何度か書いていくにつれて、なんとなくわかるようになっていって、それを頼りに何個か作ってみたんですが、本当に作りやすかった、必要なものすべてクラス図さえ見ればわかるし、つながりがわかるから設計もあとで改変することがほとんどなかったため、クラス図さえ作ってしまえばあとは実装するだけ、みたいな考えにできて結構やりやすかった。学生の方とかぜひ使ってみてください下記に自分が使ったツールあげておくので。それではこの辺でよければいいねツイッターのフォローお願いいたします。

クラス図書くのに使ったツール↓
https://www.draw.io/

私のTwitter↓
https://twitter.com/hayabusa_create

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?