見出し画像

【宝塚記念(G1)回顧~その先へ】日刊コンピ篇

【2024年の重賞レース馬番コンピポイント篇】
(2024 宝塚記念)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数2位”

*無条件
過去10年内(2-1-3-4/10)
勝率20%/連対率30%/複勝率60%/単勝回収値69/複勝回収値136
近5年内 (1-0-2-2/5)
勝率20%/連対率20%/複勝率60%/単勝回収値84/複勝回収値98

昨年は、馬番コンピ指数(1位-10位-2位)とヒモ荒れ決着!?
少頭数の場合は先行馬。多頭数の場合は後方待機馬が恵まれやすい傾向の線引き、14頭以上・13頭以下。昨年(17頭)は、後方待機馬だった。

推薦指数2位は、昨年(3着)馬券に絡んでいるが、今年も期待大!?

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(2024 宝塚記念)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
2番ジャスティンパレスが該当=結果10着ハズレ…(ノД`)・゜・。

【2025年の重賞レース馬番コンピポイント篇】
(2025 宝塚記念)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数2位

*無条件
過去10年内(1-1-3-5/10)
勝率10%/連対率20%/複勝率50%/単勝回収値42/複勝回収値119
近5年 (1-0-2-2/5)
勝率20%/連対率20%/複勝率60%/単勝回収値84/複勝回収値98

今年は、道中後方に構え直線で外ラチ沿いから突き抜けたブローザホーン(3人気)が、中団から脚を伸ばしたソールオリエンス(7人気)に2馬身差をつけ優勝。さらにクビ差の3着にベラジオオペラ(5人気)が入り、中波乱決着!?

馬番コンピ指数(6位-9位-4位)指数値(55-50-57)と
          人気別でも(3人気-7人気-5人気)と中波乱決着!?
推薦指数2位は、近5年中回3着以内と勢いある中で、
         今年(10着)馬券に絡んでいないが、来年こそ期待大!!

【今週のスケジュール】
25日(火)07:00頃 宝塚記念の回顧~日刊馬番コンピ篇
26日(水)07:00頃 宝塚記念の回顧~血統篇
27日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
28日(金)07:00頃 ラジオNIKKEI賞、北九州記念
                    の「徹底的にデータ分析篇」
29日(土)07:00頃 開成山特別(1勝)の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
29日(土)19:00頃 開成山特別(1勝)の「日刊馬番コンピ指数分析回顧篇」
30日(日)07:00頃 ラジオNIKKEI賞、北九州記念の「予想篇」
30日(日)19:00頃 ラジオNIKKEI賞、北九州記念の「回顧篇」
01日(月)07:00頃 七夕賞、プロキオンS
              の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?