見出し画像

【~術はあるⅡ~その先へ】2024.02.08.~当たっている!?

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。
 
立春とはいえ、まだ寒い日が続きますね?季節が移り行くなか、周りの環境も少しずつ変わりつつあります。なのに、我が懐だけは、凍りついたまま?
 
何故でしょう?(@_@;)

【2024週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)
 
月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
 
noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。
 
今週のスケジュール】
05日(月)07:00頃 
クイーンC、共同通信杯、京都記念の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
06日(火)07:00頃 東京新聞杯、きさらぎ賞の回顧~日刊馬番コンピ篇
07日(水)07:00頃 東京新聞杯、きさらぎ賞の回顧~血統篇
08日(木)07:00頃 
日記「術はあるⅡ~その先へ」、クイーンCの「徹底的に攻略データ篇」
09日(金)07:00頃 共同通信杯、京都記念の「徹底的に攻略データ篇」
10日(土)07:00頃 クイーンCの「予想篇」
10日(土)19:00頃 クイーンCの「回顧篇」
11日(日)07:00頃 共同通信杯、京都記念の「予想篇」
11日(日)19:00頃 共同通信杯、京都記念の「回顧篇」
 
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【重賞レース予想 第02期 途中経過】
第02期(1月27日~2月18日)6日間(根岸S~小倉大賞典)11戦
週末競馬は、当てる事ができたのか!?
 
04日(日)東京新聞杯(G3)では9番ウンブライルを推奨!
単勝(9番ウンブライル) 
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。
 
04日(日)東京新聞杯(G3)で推奨馬ウンブライル(3人気)は、スタート悪く中団追走(6,7番手)から直線で一気に突き抜け優勝…のはずが?? 追い出されても反応鈍く、馬群に沈み込み9着…残念。
 
レースは、中団追走から直線で各馬を差し切ったサクラトゥジュール(7人気)が、逃げ粘ったウインカーネリアン(4人気)に1馬身差をつけ優勝。さらにクビ差の3着にホウオウビスケッツ(8人気)が入り、大波乱決着!!
 
当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。
 
反省点として、軸馬選択の失敗!? 9着敗退のウンブライルは、前走から約9ヶ月の休み明けも、馬体重+22㌔は成長分であり太目残りではなかったはず…残念。では何故? サクラトゥジュールは優勝できたのか?? 同馬は、スタート良くてすんなり中団内側追走。道中は折り合って脚を溜めて、直線で最内へ進路を取ると末脚を鋭く伸ばして、ゴール手前できっちり差し切って優勝。これで東京競馬場での成績は[4-2-0-2]と、東京巧者。馬齢を気にせず、馬のペースにあわせ、堅実に階段を駆け上がってきた晩成タイプだけに、次走(東京)も要注目!?

04日(日)きさらぎ賞(G3)では8番ファーヴェントを推奨!
単勝(8番ファーヴェント) 
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。
 
04日(日)きさらぎ賞(G3)で推奨馬ファーヴェント(2人気)は、スタート悪く中団追走(7番手辺り)から直線で一気に突き抜け優勝…のはずが?? 内側に進路を取り、抜け出すも2,3着馬に挟まれ追い出せず6着敗退…残念。
 
レースは、後方追走から直線で一気に脚を伸ばしたビザンチンドリーム(1人気)が、直線で内を突いたウォーターリヒト(10人気)との接戦をハナ差制して優勝。さらにハナ差の3着にシヴァース(8人気)が入り、ヒモ荒れ決着!?
 
当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。
 
反省点として、軸馬選択の失敗!? ファーヴェントのゴール手前で他馬から不利を受けたが、間を割って抜け出せないようでは…残念。では何故? ビサンチンドリームは優勝できたのか?? 同馬は、スタートで出遅れ、2馬身程度置かれた。馬群後方追走のまま大外から直線で一気に突き抜けるも、3頭横並びでゴール!? 写真判定の結果、大接戦(着差ハナ、ハナ)の末で優勝!! 大外強襲を決めた同馬は、前途有望ながら次走以降の反動も気になるが、皐月賞まではじっくり進められる。クラシック第一冠の舞台は開催後半の中山だけに、力のいる馬場になれば、出番はある1頭。

【短 評】
週末、2戦2敗…惨敗みたいな感じ。ルメール騎手と川田将雅騎手の単勝ならと甘い考えも、完璧に崩され波乱の決着…反省。そんな中でも、「週末重賞レースの馬番コンピポイント篇」なら簡単に当てることはできていた…残念。自分でも驚いているが、「東京新聞杯」では2頭推奨馬内1頭(8番ホウオウビスケッツが3着)が当たり、複勝870円。一方、「きさらぎ賞」では推奨馬3番ウォーターリヒトが2着(複勝430円)。とはいえ、今週末3重賞(クイーンC、共同通信杯、京都記念)は、出走頭数が少数だけに荒れそうにないので、引き続き単勝で勝負!? 頑張ります。

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(東京新聞杯)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数値55~54"
指数値55=8番ホウオウビスケッツが該当=結果3着的中!(複勝870円)
指数値54=16番アヴェラーレが該当=結果7着ハズレ…(ノД`)・゜・。
 
(きさらぎ賞)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数6位"
3番ウォーターリヒトが該当=結果2着的中!(複勝430円)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?