見出し画像

【中山記念(G2)回顧~その先へ】血統篇

【今週のスケジュール】
26日(月)07:00頃 オーシャンS、チューリップ賞、弥生賞
                の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
27日(火)07:00頃 中山記念、阪急杯の回顧~日刊馬番コンピ篇
28日(水)07:00頃 中山記念、阪急杯の回顧~血統篇
29日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
29日(木)07:00頃 オーシャンS、チューリップ賞
                 の「徹底的に攻略データ篇」
1日(金)07:00頃 弥生賞の「徹底的に攻略データ篇」
2日(土)07:00頃 オーシャンS、チューリップ賞の「予想篇」
2日(土)19:00頃 オーシャンS、チューリップ賞の「回顧篇」
3日(日)07:00頃 弥生賞の「予想篇」
3日(日)19:00頃 弥生賞の「回顧篇」

個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【中山記念の結果】
レースは、好位追走から直線で抜け出したマテンロウスカイ(7人気)が、逃げ粘ったドーブネ(10人気)に2馬身差をつけ優勝。さらにクビ差の3着にジオグリフ(4人気)が入り、大波乱決着!?

傾向面からみると、まずは「逃げ先行馬」の活躍が目立つレース。昨年も逃げた7番人気ドーブネが3着に粘り込み、今年は2着で馬券に絡んだ。次に「4歳」が[4-4-6-16]複勝率46.7%の好成績も、今年はソールオリエンスが4着入線。最後に「堀厩舎」が過去10年で4勝。今季8歳を迎えたヒシイグアスが参戦も11着敗退。

血統面からみると、非サンデー系が走りやすいが、ステイゴールド系だけは例外!? 「父非サンデー系」に注目。出走馬16頭中7頭内2頭(1着マテンロウスカイ、3着ジオグリフ)が馬券に絡んだ。また、「母父欧州型ノーザンダンサー系」に注目。出走馬16頭中3頭内1頭(2着ドーブネ)が馬券に絡んだ。

トラックバイアスからみると、中山内回りの芝で好走(3着以内)歴のある馬に注目。そのなかでも、緩めの馬場コンディションになりそうなことを考慮して、芝の稍重~不良(JRA基準)のレース(コース不問)において1着経験を持つ馬を重視したい。

【血 統 傾 向】
非サンデー系が走りやすいが、ステイゴールド系だけは例外!?
父非サンデー系、
特にノーザンダンサー系(大系統)かキングマンボ系
ステイゴールドの血を持つ馬
非根幹距離レース

近5年1着〜3着の父、母父の系統

2024年
1着マテンロウスカイ
父モーリス(ロベルト系/欧)×母父サンデー系/日
2着ドーブネ
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/欧
3着ジオグリフ
父ドレフォン(ノーザンダンサー系/米)×母父ミスプロ系/欧
2023年
1着ヒシイグアス
父ハーツクライ(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米
2着ラーグルフ
父モーリス(ロベルト系/欧)×母父ノーザンダンサー系/欧
3着ドーブネ
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/欧
2022年
1着パンサラッサ
父ロードカナロア(ミスプロ系/欧)×母父ノーザンダンサー系/欧
2着カラテ
父トゥザグローリー(ミスプロ系/欧)×母父ノーザンダンサー系/米
3着アドマイヤハダル
父ロードカナロア(ミスプロ系/欧)×母父サンデー系/日
2021年
1着ヒシイグアス
父ハーツクライ(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米
2着ケイデンスコール
父ロードカナロア(ミスプロ系/欧)×サンデー系/日
3着ウインイクシード
父マンハッタン(サンデー系/日)×ナスルーラ系/米
2020年
1着ダノンキングリー
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米
2着ラッキーライラック
父オルフェーブル(サンデー系/日)×母父ミスプロ系/米
3着ソウルスターリング
父フランケル(ノーザンダンサー系/欧)×母父スターリング系/欧

【中山記念 血統背景】

マテンロウスカイ(セ5、栗東・松永幹夫)は、父モーリス×母レッドラヴィータ(母父スペシャルウィーク)。レッドデイヴィスやピッツィカートの甥で、牝祖ディクシースプラッシュはオークローンBCH(米G3・ダ8.5F)3着でデルタブルースの母。父モーリスはマイル~2000の大レースを勝ちまくった名馬でジャックドールやジェラルディーナを輩出。モーリス×スペシャルウィークはルペルカーリアやカイザーノヴァと同じ。スペシャル肌らしく逃げたときは[2-1-0-1]。前走東京新聞杯は外から差す形でまずまずの5着。東京1600より中山1800が合うので前進を。

同馬は、好スタートから先行3番手の内を追走。道中はスムーズに、4角でも手応え十分に直線に入ると、残り100㍍辺りで抜け出しゴール完勝!! 同馬の自在な立ち回りは、この馬場で後ろは切れる脚を使えないなか、上がりがかかったとしても、開幕週なら残れる。展開に左右されない自在型だけに混戦向きも、モーリス産駒かつ母系にスペシャルウィークとトニービンの血が入っており、5歳本格化をあと押しするだけに、次走(G1大阪杯)も要注目!?

ドーブネ(牡5、栗東・武幸四郎)は、父ディープインパクト×母プレミアステップス(母父Footstepinthesand)。地方で7勝を挙げたジェドゥラシャンスの半弟で、母のプレミアステップスは仏7FGIIIカルヴァドス賞2着馬。父はディープインパクトに母父が3戦3勝で英2000ギニーを制したフットステップスインザサンド。ディープインパクト×ストームキャット系だから配合は相性抜群。本質は1800mの大箱向きですが、昨年は楽に逃げて3着に粘り込み。多少の馬場悪化なら対応は出来ますが、良馬場の方がいいでしょう。

同馬は、スタートダッシュがついてハナに立つと、そのまま絡まれる事なく逃げ込む。4角を回り、直線も単独先頭のまま残り100㍍辺りで勝ち馬に交わされ、2着を死守! マイペース(同型馬の存在が厄介)を決めれば、最後まで諦めずに走るタイプだけに、距離も1800㍍がベストだと、次走(適鞍)が悩ましい??

ジオグリフ(牡5、美浦・木村哲也)は、父ドレフォン×母アロマティコ(母父キングカメハメハ)。アルビージャの半弟でアンデスクイーンのイトコで、母アロマティコは秋華賞とエリザベス女王杯で3着。牝祖アンデスレディーの子孫にはインティライミやアルバートなど活躍馬多数。父ドレフォンはコンシリエーレやサンライズフレイムなどを出すストームキャット系。皐月賞でイクイノックスを差し切ったのがもう2年前。当時よりマイラーっぽい体つきになり、今は1800がベスト距離。前走チャンピオンズCでは大敗を喫し、ここは正念場に。

本馬はイクイノックスに競り勝った2022年皐月賞の功績が光り輝くが、その後の8戦は3着以内に入れていない。皐月賞以来となる中山コースで復活のきっかけをつかみたい。

同馬は、好スタートから好位の内を追走。道中で少し位置を下げて、4角手前から進出開始。直線で上位2頭の外側へ進路をとり、懸命に追われて僅かに及ばず3着まで。最後は脚を使い、ドーブネにクビ差まで迫っており、中山適性は示した。昨年はダート挑戦の1年だったが、芝替わりで、道悪かつレース上がり37.6の消耗戦だけに、芝がいいとも言いきれないのも悩ましい??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?