見出し画像

【~術はあるⅡ~その先へ】2024.06.06.~熱くなったみたいな感じ??

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。
 
さわやかな初夏の季節、6月ですね?
 
この東海地方(名古屋市)の梅雨入りは、
平年6月6日頃(昨年5月29日頃)なのですが、
今年は遅れて6月10日(月)辺りが怪しい??
 
梅雨は春から夏へと移るための大切な季節。
梅雨入り当初は、比較的シトシトとした雨が連続することが多いみたい。
梅雨の半ばには一旦天気が回復する期間が出現することもあり、
この期間のことを梅雨の中休み(つゆのなかやすみ)といいます。
 
我が懐は、長い中休み状態?早く目覚めたい!?

【2024週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)
 
月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
 
noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。
 
【今週のスケジュール】
04日(火)07:00頃 鳴尾記念、安田記念の回顧~日刊馬番コンピ篇
05日(水)07:00頃 鳴尾記念、安田記念の回顧~血統篇
06日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
07日(金)07:00頃 エプソムC、函館スプリントS 
                    の「徹底的に攻略データ篇」
08日(土)07:00頃 青梅特別(2勝クラス)の「予想篇」
08日(土)19:00頃 青梅特別(2勝クラス)の「回顧篇」
09日(日)07:00頃 エプソムC、函館スプリントSの「予想篇」
09日(日)19:00頃 エプソムC、函館スプリントSの「回顧篇」
10日(月)07:00頃 マーメイドS の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【重賞レース予想 第06期 途中経過】
第06期(6月01日~6月23日)5日間(鳴尾記念~宝塚記念)6戦
週末競馬は、当てる事ができたのか!?
 
01日(土)鳴尾記念(G3)では6番ロードデルレイを推奨!
単勝(6番ロードデルレイ) 
結果は、発走除外(返還)
 
01日(土)鳴尾記念(G3)推奨馬ロードデルレイは、馬場入場後に左後肢ハ行を発症したため、競走除外となった。
 
レースは、道中は先団の後ろで進め、直線で抜け出したヨーホーレイク(1人気)が、ゴール前で並んできたボッケリーニ(2人気)にアタマ差をつけ優勝。さらに1.1/2馬身差の3着にエアサージュ(5人気)が入り、本命決着!?
 
馬券は、返還。
 
反省点として、軸馬選択の失敗!? 発走除外とは言え、選択するべきでなかった…反省。では何故? ヨーホーレイクは優勝できたのか?? 同馬は、中位少し前追走。馬込みでじっと脚を温存。4角で斜め外にいたエアサージュが先にスパートをかけたことでスムーズに外へ進路を取れた。追い比べでしっかり伸びて残り100㍍では先頭。ボッケリーニに迫られたが一杯に凌いだ。今後は、夏を休ませて、秋に集中して臨むみたいなので期待したい!?

02日(日)安田記念(G1)では2番ガイアフォースを推奨!
馬連BOX(2-4-10-13)/ 3連複BOX(2-4-10-13) 
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。
 
02日(日)安田記念(G1)推奨馬ガイアフォース(5人気)は、スタート良く先団後方7、8番手追走。4角を回り、直線で追い出されると反応鈍く伸びてはいるが決め手を欠き4着まで…残念。
 
レースは、好位追走から直線で抜け出したロマンチックウォリアー(1人気)が、中団後方から追い上げてきたナミュール(4人気)に1/2馬身差をつけ優勝。さらにハナ差の3着にソウルラッシュ(2人気)が入り、ほぼ本命決着!?
 
当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。
 
反省点として、軸馬選択の失敗!? 予想としては、馬場の悪化(不良馬場)から導き出しているので、結果は仕方が無い…反省。では何故? ロマンチックウォリアーは優勝できたのか?? 同馬は、好スタートから好位5〜6番手、馬込みの中を追走。折り合いもついて脚を残せた。直線は狭いところを抜けて、残り1ハロンで単独先頭。そこからも力強く伸びて完勝。テン・中・終いとすべて良し。素晴らしいレースセンスの持ち主。残念ながら宝塚記念には出走しない意向なので、秋以降に出走してきたら要注意!?

【短 評】
週末、2戦1敗1分…熱くなったみたいな感じ。想定外の発走除外による返還?? とは言え、元金が戻ったのは良かった。今年の皐月賞で横山典弘騎手の判断により結果発走除外なった時、売上(皐月賞)が昨年より約11億減少も発送除外となったその後ダービー馬となったダノンデサイルの影響が大きかった。今回、川田将雅騎手も苦渋の決断だったと思う。
 
ただ、土曜の資金を上乗せして日曜G1安田記念で勝負!! と少々熱くなっていたのは何故?? 重~不良馬場を想定して、馬券を検討した結果…反省。もう少し素直に、「馬番コンピ予想」を購入していたなら儲かっている…残念。今週末、2重賞(函館スプリントS、エプソムカップ)で何とか巻き返したい!?

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(鳴尾記念)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
4番ボッケリーニが該当=結果2着的中!(複勝110円)
 
(安田記念)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
7番ロマンチックウォリアーが該当=結果1着的中!(複勝160円)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?