見出し画像

【小倉大賞典(G3)回顧~その先へ】血統篇

【今週のスケジュール】
19日(月)07:00頃 中山記念、阪急杯の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
20日(火)07:00頃 ダイヤモンドS,京都牝馬S,フェブラリーS,小倉大賞典
                      の回顧~日刊馬番コンピ篇
21日(水)07:00頃 ダイヤモンドS,京都牝馬S,フェブラリーS,小倉大賞典
                           の回顧~血統篇
22日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
23日(金)07:00頃 中山記念、阪急杯の「徹底的に攻略データ篇」
24日(土)07:00頃 水仙賞1勝クラスの「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
25日(日)07:00頃 中山記念、阪急杯の「予想篇」
25日(日)19:00頃 中山記念、阪急杯の「回顧篇」

個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【小倉大賞典の結果】
レースは、エピファニー(3人気)が先団後方7番手追走から直線で一気に突き抜け優勝!! 後方からの追い上げを見せた2着馬ロングラン(4人気)に1馬身差をつけた。さらに1/2馬身差の3着にセルバーグ(10人気)が入り、中波乱決着!?

傾向面からみると、まずは「1~4枠」が7勝と内枠有利。今年の結果は、1着6枠12番、2着6枠11番、3着5枠9番と中枠よりでした。次に「斤量増馬」が[3-4-2-12]複勝率42.9%の好成績。今年は前走のアンドロメダSを58㌔で勝利したディープモンスターが58.5㌔で参戦も疾病〔右前肢跛行〕のため出走取消。最後に「距離短縮馬」が過去10年で8勝。今年は小倉記念3着馬で前走京都芝2200㍍のエリザベス女王杯14着からの参戦となるゴールドエクリプスが参戦も12着惨敗でした。

血統面からみると、「ロベルト系の血を持つ馬」に注目。「父ロベルト系」が出走馬16頭中3頭内2頭(1着エピファニー、3着セルバーグ)が馬券に絡んだ。

トラックバイアスからみると、1800m戦では、想像以上に真ん中より外の枠を引いた馬の台頭が目立つ。ゆえに、真ん中より外の枠を引いた先行~好位差しタイプを優先。

【血 統 傾 向】
父ディープインパクト または ロベルト系の血を持つ馬!!
父米国型
父がサンデー系の場合は母父米国型
血統表中にロベルトのクロスをもつ馬の大駆けには注意!?

近5年1着〜3着の父、母父の系統

2024年
1着エピファニー
父エピファネイア(ロベルト系/欧)×母父サンデー系/日
2着ロングラン
父ヴィクトワールピサ(サンデー系/日)×母父ナスルーラ系/欧
3着セルバーグ
父エピファネイア(ロベルト系/欧)×母父サンデー系/日
2023年
1着ヒンドゥタイムズ
父ハービンジャー(ノーザンダンサー系/欧)×母父サンデー系/日
2着カテドラル
父ハーツクライ(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/欧
3着バジオウ
父ルーラーシップ(ミスプロ系/欧)×母父ノーザンダンサー系/欧
2022年
1着アリーヴォ
父ドゥラメンテ(ミスプロ系/欧)×母父ノーザンダンサー系/米
2着ランブリングアレー
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ロベルト系/欧
3着カデナ
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米
2021年
1着テリトーリアル
父テオフィロ(ノーザンダンサー系/欧)×母父ミスプロ系/米
2着ボッケリーニ
父キングカメハメハ(ミスプロ系/欧)×母父サンデー系/日
3着ディアンドル
父ルーラーシップ(ミスプロ系/欧)×母父サンデー系/日
2020年
1着カデナ
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米
2着ドゥオーモ
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/欧
3着ジナンボー
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ミスプロ系/欧

【小倉大賞典 血統背景】

エピファニー(牡5、美浦・宮田敬介)は、父エピファネイア×母ルールブリタニア(母父ディープインパクト)。母はオークスや秋華賞を制したミッキークイーンと同血で、エリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグのいとこにあたる血統。エピファネイア×ディープインパクトはアリストテレスなど長いところに向く配合で、距離は伸びてこなせるアウトライン。気性的に1800㍍あたりがベストで、2000㍍なら前走のような速いタフな流れが必要。前走チャレンジCは開幕週を外から回す競馬で、馬の性格的にもあの競馬がベターで、距離を如何に誤魔化せるか??

これまでに挙げた全5勝中4勝が1800㍍のレースでマークしたものであり、前走から200㍍の距離短縮はプラスになりそうだ。初めて出走する小倉コースへの対応がポイントになる!?

同馬は、スタートは五分も中団追走で折り合い追走。3~4角辺りから追い上げ、直線で鋭く伸びて重賞初制覇。現状は流れやすい小回り1800㍍戦がよさそうで、能力は間違いなく重賞級の馬だけに、外を回る競馬で好走できる馬場状態かがポイント??

ロングラン(セ6、美浦・和田勇介)は、父ヴィクトワールピサ×母ノッテビアンカ(母父Kendargent)。ランプシーの半兄で、伊ダービー勝ち馬のトーキョーゴールドの甥にあたる血統。父のヴィクトワールピサはネオユニヴァース産駒らしく中山適性が高く、非根幹距離もよく走る。母父ケンダルジャンは現役時、特に目立った戦績はないがフランスやアメリカのマイルで戦った種牡馬。母系はダルシャーンやデインヒルなどパワーやタフさに優れる血で、時計の掛かる馬場で前がやり合った時に差し込むタイプ。如何にもこのようなローカル重賞の舞台には向くタイプで、流れも向く。差し届かない可能性も十分あり、有力な1頭。

昨年の本レースでは4着に敗れたものの、勝ち馬から0秒2差の健闘を見せた。その後もレースを重ね、着実に成長を遂げている。ひと皮むけた今なら、昨年以上の結果を出しても不思議はない。

同馬は、スタートは出たなりで中団後方で折り合い追走。4角辺りで、大外へ出して鋭く伸びて2着確保。ヴィクトワールピサ産駒(同馬)は、6歳となって重賞で激走する小回り向きの差しタイプで、適条件なら狙える1頭。

セルバーグ(牡5、栗東・鈴木孝志)は、父エピファネイア×母エナチャン(母父キンシャサノキセキ)。ギーロカスタムの半兄で、父エピファネイアに母父がキンシャサノキセキとスピードとスタミナのバランスの取れた血統構成。気性がとにかく荒く、マイペースで行かせればかなりしぶとく粘る走り。4つコーナーで上手く息が入ればプラスにはなる。同型次第ですが、先にも書いた通り楽に行ければ??

同馬は、スタートダッシュ良く先頭に立つと、ペースを落とさず後続を離して、4角でリードをキープして逃げ込む。直線で、ラチ沿いを逃げ込むもゴール手前で差されて3着まで。マークが厳しくなるマイル戦より、先行馬が減る中距離戦なら、恵まれるケースもあり穴馬として要注意!?


いいなと思ったら応援しよう!