見出し画像

yellow

私は鳥が大好きということは散々書いてきましたが、なかでもベスト1と言っても過言ではないのがハクセキレイです。

創作活動する際の屋号は「すたじおWagtail(ワグテイル)」といいます。

画像7

Wagtailとはセキレイのことです。

私自身を鳥に例えたら、ハクセキレイだよね…(背が小さくて動きが機敏でちょこまかしているから)と、主人に言われたことがきっかけです(笑)

セキレイと一口に言っても何種もおりまして、その中でも知名度、玉数の多い鳥ちゃんであるハクセキレイとセグロセキレイをキャラクター化し、商品をいくつも作って販売しています。

画像8

https://minne.com/@takaba?keywords=&page=2&per_page=20&sort=position

私が作ったキャラクターはこちら↓

まず、ハクセキレイのしろこさん。

画像1

ハクセキレイの実物がコチラ↓

画像2


続いてセグロセキレイのくろこさん。

画像3

セグロセキレイの実物がコチラ↓

画像4


しろこさんとくろこさんのグッズはこれまでにいくつも作りましたが、お客様から「キセキレイも仲間入りさせてほしい!」というお声をいただきまして、なんと今回、新キャラを作ってみました!!

その名もキセキレイのいえ郎(いえろう)くん!

デデン!

画像5

キセキレイの実物がコチラ↓

画像6

写真はキセキレイの冬羽バージョンのため、喉の部分が黒くありません…´д` ;

(※鳥ちゃんによって夏と冬で羽の模様が違う種がいます。ちなみに、鳥の世界はまず雄と雌とで羽の模様が全く違うことがほとんどです。圧倒的に雄の方が派手で美しいです。なぜなら雌にモテるよう派手に着飾る必要があるからです。反対に雌はどの種もたいてい地味です。中には雌雄同色の種もいます。)

私がキャラ化したキセキレイのいえ郎くんは夏羽バージョンなのです。

喉が黒い方が黒い淀かけ模様があって、よりセキレイっぽいかな…なんて思いまして♪

名づけも迷いに迷いました…。

キセキレイのきいちゃんとか、イチロー風に「イエロー」とか考えましたが、和風にしたくていえ郎くんにしました(^_^)

今はこの新キャラ、いえ郎くんとしろこさんとくろこさんトリプルの新商品を作っています。

完成しましたらまた披露させていただきます!( ^ω^ )

お楽しみに…♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?