見出し画像

どぶ板営業なのよねぇ。

2021年、会社としては1日目の出勤日でした。
とはいえ、2月末までにどうしても達成したい数字目標が僕にはあったので、そのために元日も2日も昨日もPCカチカチさせたり、考え事したりという時間を過ごしていました。

今年は、30歳になる年です。
20代だからどうにかなっていた部分ありますが、言い訳などできません。

自分の頭で、行動で、結果を出していくしかありません。
必死です。
今年の目標を一言で表すと、
鬼気迫る
です。

と思いながら、仕事始めです。

僕がいまいましていることは、Webを軸に
・DtoCの企業の通販コンサル
・CLUB PILATESの集客
・東京都庁運営メディアの記事制作
・不動産投資企業の集客
ざっくりこんな感じです。

特に単品育毛剤の"REDEN"が、おかげさまで認知度も利用者も多く、会社の柱として基盤をつくっているので、それらのノウハウを活かしたソリューションの提供 (コンサル)は、割と強いです。

REDENの売上を飛躍させた理由は虫の目でみるとそれはそれはたくさんあるのですが、俯瞰すると、風呂敷を広げまくる社長と、それを抜群のスキルで畳み込む取締役。この2人が大きな理由です。

特に、取締役はプレーヤーとして、本当に凄い。
勝てる部分が何一つ見当たらない。

この人に、今年中に認められないと僕はもう自害しようかなって思ってます。

そんな大師匠に、REDENが売れている理由を1時間くらいレクチャーしてもらったのが今日の収穫です。

なんとなく売れているから真似して商品作ってみた。
二番煎じを目指してる
いい成分なんだよね。
著名人使ったらある程度売れるでしょ。
とかまあそんなテンションで、参入したら終わるからやめたほうがいい。

んでもって、この記事。つらい。

なんだよほんと。25歳くらいだろ。すげーわ。
とまあ得ることもありつつ挫けそうになる初日。

でもめげずにやっていきます。


西野亮廣氏もめちゃくちゃどぶ板営業して、映画を広めたりしてるじゃないですか。
クラウドファンディングが華やかにうまくいっている人も裏側で、リンクを送りまくったり、コツコツ地道なことをやっているんですよね。

そこの部分を切り取って、華やかな演出だけを見ているようじゃまだまだあかんなと。
地に足をつけて愚直にやり続ける。

本当にこれしかないんだなあと。
2021年一発目いいインプットさせてもらいました。

明日も成長できるように頑張るぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?