見出し画像

太陽と月に恥じない1日を。

日が昇り、日が落ちる。

1日の始まりには太陽が登り。
夕方、日が落ちて、1日のクライマックスを告げる。

ぼくはいま竹富島に休暇にきている。

今日人生で初めて、日の入りをじっくりみた。

太陽が水平線の彼方に消えていく、そのようすをまざまざとみた。

僕たちを照らしつづけ
機嫌を左右させる太陽が
ときのながれと共に、

目の前から
スーッと消える。

その様子を西桟橋からみんながいろんな想いを抱きながら、気持ちを落ち着かせて拝んでいる。

日が昇ることで憂鬱な1日を迎えるひと。

日が暮れることで、活動を始めるひと。

太陽の動きによって、ぼくたちの生活は大きく左右されている。

お天道さまに、恥ずかしくない生き方をしているか?

太陽が沈むとともに、その1日に感謝ができるか。


僕はお天道さまが照らし続けている時間には、さいこうのものをつくり、

月が照らす間は、コトをつくりたい。


そんな1日を毎日むかえたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?