見出し画像

クムリポ/一番目の時代

KA WA AKAHI

(1)

大地が熱く くつがえった頃
O ke au i kahuli wela ka honua
空が逆さに 裏返った頃
O ke au i kahuli lole ka lani
太陽が 外套を着ていた頃
O ke au i kuka‘iaka ka la
月が奇しく きらめいて
[‘]E ho‘omalamalama i ka malama
昴(すばる)が 夜に昇った頃
O ke au o Makali‘i ka po
どろどろしたものが 大地の源だった
O ka walewale ho‘okumu honua ia
暗がりとなる 暗がりの源
O ke kumu o ka lipo, i lipo ai
夜となった 夜の源
O ke kumu o ka Po, i po ai
鬱蒼として 青暗い
O ka lipolipo, o ka lipolipo
その暗がり 夜の暗がり
O ka lipo o ka la, o ka lipo o ka po
ただ 夜ばかり
Po wale ho—‘i
夜が生まれた
Hanau ka po

クムリポ(暗い青の起こり)が 男として夜に生まれた
Hanau Kumulipo i ka po, he kane
ポーエレ(黒い夜)が 女として夜に生まれた
Hanau Po‘ele i ka po, he wahine
ポリプが生まれ それらは珊瑚になった
Hanau ka ‘Uku-ko‘ako‘a, hanau kana, he ‘Ako‘ako‘a, puka
大地を掘り起こして 芋虫が生まれた
Hanau ke Ko‘e-enuhe ‘eli ho‘opu‘u honua
それらは 地を這う虫となった
Hanau kana, he Ko‘e, puka
ヒトデが生まれ その子にヒトデ達が生まれた
Hanau ka Pe‘a, ka Pe‘ape‘a kana keiki puka
ナマコが生まれ その子にナマコ達が生まれた
Hanau ka Weli, he Weliweli kana keiki, puka
小さなウニが生まれ
Hanau ka ‘Ina, ka ‘Ina
長い棘のウニが そこに生まれた
Hanau kana, he Halula, puka
シラヒゲウニが生まれ その子に群れをなすウニが生まれた
Hanau ka Hawa‘e, o ka Wana-ku kana keiki, puka
丸いウニが生まれ その子に長い棘のウニが生まれた
Hanau ka Ha‘uke‘uke, o ka ‘Uhalula kana keiki, puka
フジツボが生まれ その子にアコヤガイが生まれた
Hanau ka Pi‘oe, o ka Pipi kana keiki, puka
真珠母が生まれ その子に牡蠣が生まれた
Hanau ka Papaua, o ka ‘Olepe kana keiki, puka
ムール貝が生まれ その子にヤドカリが生まれた
Hanau ka Nahawele, o ka Unauna kana keiki, puka
カサガイが生まれ その子にカサガイが生まれた
Hanau ka Makaiauli, o ka ‘Opihi kana keiki, puka
タカラガイが生まれ その子に小さなタカラガイが生まれた
Hanau ka Leho, o ka Puleholeho kana keiki, puka
ナカという陸貝には 二枚貝の子が生まれた
Hanau ka Naka, o ke Kupekala kana keiki, puka
アカイガレイシの子には シロイガレイシが生まれた
Hanau ka Makaloa, o ka Pupu‘awa kana keiki, puka
巻き貝の子には 巻き貝達が生まれた
Hanau ka ‘Ole, o ka ‘Ole‘ole kana keiki, puka
ニシキアマオブネの子には クロミアマガイが生まれた
Hanau ka Pipipi, o ke Kupe‘e kana keiki, puka
風の音が生まれ 流れ出る子が生まれた
Hanau ka Wi, o ke Kiki kana keiki, puka

狭い流れが男を生み 広い流れが女を生んだ
Hanau kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
エーカハが 海で生まれた
Hanau ka Ekaha noho i kai
エーカハカハが 陸で守った
Kia‘i ia e ka Ekahakaha noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
アキアキが 海で生まれた
Hanau ka ‘Aki‘aki noho i kai
マーニエニエとアキアキが 陸で守った
Kia‘i ia e ka Manienie-‘aki‘aki noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
アアラウラが 海で生まれた
Hanau ka ‘A‘ala‘ula noho i kai
川辺のアラアラが 陸で守った
Kia‘i ia e ka ‘Ala‘ala-wai-nui noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
マナウエアが 海で生まれた
Hanau ka Manauea noho i kai
カロのマナウエアが 陸で守った
Kia‘i ia e ke Kalo-manauea noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
コーエレエレが 海で生まれた
Hanau ke Ko‘ele‘ele noho i kai
プナプナとエレエレが 陸で守った
Kia‘i ia e ke ko Punapuna, ko ‘ele‘ele, noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
プアキーが 海で生まれた
Hanau ka Puaki noho i kai
ラウアキが 陸で守った
Kia‘i ia e ka Lau[‘]aki noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
カーカラモアが 海で生まれた
Hanau ka Kakalamoa noho i kai
モアモアが 陸で守った
Kia‘i ia e ka Moamoa noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
海藻達の 沼地が生まれた
Hanau ka limu Kele noho i kai
離れた沼地が 陸で守った
Kia‘i ia e ka [‘]Ekele noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
カラが 海で生まれた
Hanau ka lim Kala noho i kai
アーカラが 陸で守った
Kia‘i ia e ka ‘Akala noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
リープウプウが 海で生まれた
Hanau ka Lipu‘upu‘u noho i kai
リープウが 陸で守った
Kia‘i ia e ka u Lipu‘u, noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
ロロアが 海で生まれた
Hanau ka Loloa, noho i kai
カラマロロアが 陸で守った
Kia ‘i ia e ka Kalamaloloa, noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
ネーが 海で生まれた
Hanau ka Ne, noho i kai
ネネレアウが 陸で守った
Kia ‘i ia e ka Neneleau, noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
フルワエナが 海で生まれた
Hanau ka Huluwaena, noho i kai
フルフルイエイエが 陸で守った
Kia ‘i ia e ka Huluhulu-‘ie‘ie noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
草木の糧の 水が湧く先
He nuku, he wai ka ‘ai a ka la‘au
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

水瓢箪の男 たまわる神
O kane huawai, Akua kena
その水は 長い蔓を茂らせる
O kalina a ka wai i ho‘oulu ai
鳴り響く大地を砕き 向きを変える
O ka huli ho‘okawowo honua
流れる季節は 草木の囲いの導き
O paia ‘ai ke auau ka manawa
夜の 永い波に乗る
O he‘e au loloa kapo
満ちて 満ち満ちて
O piha, o pihapiha
漂い 漂って
O piha-u, o piha-a
流れ 流れ着く
O piha-e, o piha-o
空へとまる 大地の尾羽
O ke ko‘o honua pa‘a ka lani
時代にかかる クムリポの夜
O lewa ke au, ia Kumulipo ka po
夜のこと
Po—no




ーーーーーーーーーーーーーーーー
・たまわる神(Akua kena)・・・“たまわる”と訳を充てた“kena”は重複した意を持つ言葉。“ケナ”と歌う場合は「喉の渇きが癒える、悲しみ苦しむ」、“ケーナー”と歌う場合は「注文する、仕事上の使いを送る」の意。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

【索引】(五十音順)

・アアラウラ(‘Aala‘ula)・・・ミル科の海藻[Cordium spp.]。

・アーカラ(‘Akala)・・・ハワイアン・ラズベリー[Rubus hawaiensis / Rubus Macraei]

・アキアキ(‘Aki‘aki)[海]・・・サイミ(海藻)[Ahufeltia concinna]。

・アキアキ(‘Aki‘aki)[陸]・・・ソナレシバ(植物)[Sporobolus virginicus (L.) kunth]。

・アラアラ(‘Ala‘ala)・・・ニガカシュウ(植物)[Dioscorea bulbifera]。

・エーカハ(Ekaha)・・・ 海藻[Elaphoglossum aemulum]。

・エーカハカハ(Ekahakaha)・・・ シマオオタニワタリ(植物)[Aspleniumnidus cv. Avis]

・エレエレ(‘Ele‘ele)・・・ サトウキビ(植物)[Saccharum Officinarum]。

・カーカラモア(Kakalamoa)・・・ ‘波打ち際のモア’(Kakala-moa)の意。モアについては‘モアモア’の項を参照。

・カラ(Kala)・・・ ・ホンダワラ属の海藻[Sargassum echinocarupum]。

・カラマロロア(Kalamaloloa)・・・ ・コクタンの喬木(Ka-lama-loloa)の意。コクタンはカキノキ属の植物。エボニー。[Diospyros]。

・カロ(Kalo)・・・ ・マナウエア[陸]を参照。

・コーエレエレ(Ko‘ele‘ele)・・・オキツノリ属の海藻[Gymnogongrus]。

・ナカ(Naka)・・・陸生の巻貝[Thaumatodon nesophila]。

・ネー(Ne)・・・(海などの)ささやき。

・ネネレアウ(Neneleau)・・・ ウルシ(植物)[Toxicodendron vernicifluumu]。

・フルフルイエイエ(Huluhulu-‘ie i‘e)・・・ イエイエ(タコノキ科)の繊毛。(植物)[Freycinetia arborea]。

・フルワエナ(Huluwaena)・・・ムカデノリ(海藻)[Grateloupia filiciana]。フルフルワエナとも。

・プアキー(Puaki)・・・ キブリコナハダ(海藻)[Liagora albicans]。

・プナプナ(Punaapuna)・・・ふし、節(せつ)となる部分。

・マナウエア(Manauea)[海]・・・ モサオゴノリ(海藻)[Gracilaria coronopifolia]

・マナウエア(Manauea)[陸]・・・ タロイモ(植物)の一種。カロ(Kalo)はタロイモの総称。[Colocasia esculenta]。

・マーニエニエ(Manienie)・・・ ギョウギシバ(植物)[Cynodon dactylon]。

・丸いウニ(Ha’uke’uke)・・・・ヘルメットウニ。ナガウニ科。(棘皮動物)[Colobocentrotus atratus]。

・モアモア(Moamoa)・・・ モアの重複形。マツバラン(植物)[Psilotum nudumu]。

・ラウアキ(Lau‘aki)・・・ “アキの葉”の意。アキ(‘aki)は、海岸沿いに生えるイネ科の多年草。[Sporobolus Virginicus]。

・リープウ(Lipu‘u)・・・ リープウプウに同じ。

・リープウプウ(Lipu‘upu‘u)・・・バロニア(海藻)[Valonia utricularis]。

・ロロア(Loloa)・・・テングサ(海藻)[Pterocladia capillacea]。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?