見出し画像

クムリポ /三番目の時代

KA WA EKOLU

(3)

男がここにいて 女がそつなくいた
O kane ia, o ka wahine kela
男は 黒々とした夜から生まれ
O kane hanau i ke auau po-‘ele‘ele
女は 夜の手探りから生まれた
O ka wahine hanau i ke auau po-haha
海に雲がかかり 陸に雲がかかり
Ho‘ohaha ke kai, ho‘ohaha ka uka
川に雲がかかり 山に雲がかかり
Ho‘ohaha ka wai, ho‘ohaha ka mauna
さまよう椰子の実の夜 雲がかかった
Ho‘ohaha ka po-niuauae‘ae‘a
手探りが伸びて 九枚の葉をつけた
Ulu ka Haha na lau eiwa
濃い色をした葉が 真っ直ぐ上へ
Ulu nioniolo ka lau pahiwa
王になるシダが 育った
O ho‘oulu i ka lau palai ali‘i
ポーエレエレという男が生まれ
Hanau o Po-‘ele‘ele ke kane
ポーハーハーという女と結ばれた
Noho ia e Pohaha he wahine
手探りが生まれ その花をつけた
Hanau ka pua a ka Haha Hanau ka Haha

木食い虫の祖(おや)が生まれ
Hanau ka Huhu he makua
虫喰い穴から 子が出て翔んだ
Puka kana keiki he Huhulele, lele
青虫の祖が生まれ
Hanau ka Pe‘elua ka makua
その子は蝶になり翔んだ
Puka kana keiki he Pulelehua, lele
アリの祖が生まれ
Hanau ka Naonao ka makua
その子にトンボが出て翔んだ
Puka kana keiki he Pinao, lele
腹ばう虫の祖が生まれ
Hanau ka Unia ka makua
その子にバッタが出て跳んだ
Puka kana keiki he Uhini, lele
ぎょう虫の祖が生まれ
Hanau ka Naio ka makua
その子に蝿が出て翔んだ
Puka kana keiki he Nalo, lele
二つの卵が生まれ
Hanau ka Hualua ka makua
鳥の子が出て翔んだ
Puka kana keiki he Manu, lele
シギの祖が生まれ
Hanau ka Ulili ka makua
その子にチドリが出て翔んだ
Puka kana keiki he Kolea, lele
‘手引き’の祖が生まれ
Hanau ke A‘o ka makua
その子に ‘私’が出て翔んだ
Puka kana keiki he A‘u, lele
キョウジョシギの祖が生まれ
Hanau ka [‘]Akekeke ka makua
その子に ヒタキが出て翔んだ
Puka kana keiki he [‘]Elepaio, lele
アラエの祖が生まれ
Hanau ka [‘]Alae ka makua
アカハワイミツスイの子が出て 翔んだ
Puka kana keiki ka [‘]Apapane, lele
ハワイガラスの祖が生まれ
Hanau ka [‘]Alala ka makua
その子に アラヴィーが出て翔んだ
Puka kana keiki he Alawi, lele
エエアの祖が生まれ
Hanau ka ‘E‘ea ka makua
その子に アライアハーが出て翔んだ
Puka kana keiki he Alaiaha, lele
マモの祖が生まれ
 Hanau ka Mamo ka makua
その子に オーオーが出て翔んだ
Puka kana keiki he ‘O‘o, lele
クイナの祖が生まれ
Hanau ka Moho he makua
その子に アホウドリが出て翔んだ
Puka kana keiki he Moli, lele
カウアイキバシリの祖が生まれ
Hanau ke [‘A]kikiki ka makua
その子に 沢山のお喋りが出て翔んだ
Puka kana keiki he [‘]Ukihi, lele
ダイシャクシギの祖が生まれ
Hanau ke Kioea ka makua
その子に セイタカシギが出て翔んだ
Puka kana keiki he Kukuluae‘o, lele
グンカンドリの祖が生まれ
Hanau ka ‘Iwa ka makua
その子に シラオネッタイチョウが出て翔んだ
Puka kana keiki he Koa‘e, lele
マミジロアジサシの祖が生まれ
Hanau ke Kala ka makua
その子に アカオネッタイチョウが出て翔んだ
Puka kana keiki he Ka[‘]ula, lele
静けさの祖が生まれ
Hanau ka Unana ka makua
その子に ゴイサギが出て翔んだ
Puka kana keiki he [‘]Auku‘u, lele

群れがこちらへ飛んできた
O ka lele anei auna
岸に列をなし
O kahaka‘i a lalani
降り立ちながら 浜辺を覆う
O ho‘onohonoho a pa‘a ka pae
カーネに隠された島を 覆う
Pa‘a ka aina o Kanehunamoku
陸に鳥が生まれた
Hanau manu ka ‘aina
海に鳥が生まれた
Hanau manu ke kai

狭い流れが男を生み 広い流れが女を生んだ
Hanau kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
アカエイが 海で生まれた
Hanau ka Lupe noho i kai
ウミツバメが 陸で守った
Kia‘i ia e ka Lupe[‘]akeke noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
鳥の卵は 大切な糧
He hua, he ‘i’o ‘ai a ka manu
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
アジサシが 海で生まれた
Hanau ka Noio noho i kai
タカが 陸で守った
Kia‘i ia e ka ‘Io noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
鳥の卵は 大切な糧
He hua, he ‘i’o ‘ai a ka manu
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
島のチドリが 海で生まれた
Hanau ke Kolea-a-moku noho i kai
陸のチドリが 飛んで守った
Kia‘i ia e ka Kolea-lele noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
鳥の卵は 大切な糧
He hua, he ‘i’o ‘ai a ka manu
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
馬鹿笑いが 海で生まれた
Hanau ka Hehe noho i kai
ハワイガンが 陸で守った
Kia‘i ia e ka Nene noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
鳥の卵は 大切な糧
He hua, he ‘i’o ‘ai a ka manu
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
アウクウが 海で生まれた
Hanau ka Auku‘u noho i kai
エクプウが 陸で守った
Kia‘i ia e ka ‘Ekupu‘u noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
鳥の卵は 大切な糧
He hua, he ‘i’o ‘ai a ka manu
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka

狭い流れは男 広い流れは女
O kane ia Wai‘ololi, o ka wahine ia Wai‘olola
ノイオが 海で生まれた
Hanau ka Noio noho i kai
プエオが 陸で守った
Kia‘i ia e ka Pueo noho i uka
ざわめきが 夜に滑り乗る
He po uhe‘e i ka wawa
鳥の卵は 大切な糧
He hua, he ‘i’o ‘ai a ka manu
神は立ち入れて 人は立ち入れない
O ke Akua ke komo, ‘a‘oe komo kanaka


ここは ハルルが飛ぶところ
O ka leina keia a ka manu o Halulu
カヌー小屋に キーワアの囀り
O Kiwa‘a, o ka manu kani halau
離れずに群れをなし 太陽を飛ぶ鳥達
O ka manu lele auna a pa‘a ka La
花輪をとって 雛鳥が大地を覆い
Pa‘a ka honua i na keiki manu a ka pohaha
夜の手探りを 口ずさむ時
He au pohaha wale i ka mu-ká
悲しいアペが 生える
O ka hahu ‘ape ma newanewa
弱々しいアぺの 奇跡の葉
O ka holili ha ‘ape lau manamana
夜に生まれて 枝を広げる
O ka manamana o ka hanau po
何にも まさる夜
O po wale kela
ここには 暗がりしかない
O po wale keia
ポーエレエレだけの 夜の時代
O po wale ke au ia Po‘ele‘ele
ポーハーハーに捧げた時代 その夜
O poni wale ke au ia Pohaha, ka po
夜のこと
Po—no




・ポーエレエレ(Po-‘ele‘ele)・・・「黒々とした夜」。

・ポーハーハー(Po-haha)・・・「手探りの夜」。

・エエア(‘E‘ea)・・・「位置について」。

・アライアハー(Ala-ia-ha)・・・「生命の小道」。

・カーネ(Kane)・・・ハワイの神。創造を司る。

・プエオ(Pueo)・・・ハワイ諸島のみに棲息する鳥。コミミズクの亜種[Asio flammeus sandwichensis]。

・ハルル(Halulu)・・・ハワイの伝説上の鳥。人を食べるとされる。

・キーワア(Kiwa‘a)・・・ハワイの伝説上の鳥。含意として「〈泥を〉さらう」。

・アペ(‘Ape)・・・タロイモ(植物)。ハワイで主食となる作物。ハワイ人の兄弟とされる。[Colocasia esculenta]。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?