見出し画像

ハワイ名物ヒルトンの花火が楽しめる家族向けお勧めスポットBest3

毎週金曜日の8:45から始まる恒例のヒルトンの花火。

部屋のラナイから花火が楽しめるのが、ヒルトンハワイアンヴィレッジに宿泊する魅力の一つです。

でも宿泊客じゃなくても、十分花火を楽しめるんですよ!

今回はカップルではなく、子連れで花火を鑑賞できるオススメスポットを紹介します。

第6位! ベアフットビーチカフェ

少々距離はありますが、カピオラニ公園にほど近く、ゆったりと眺められます。

第5位! アラモアナビーチパーク

ラグーンからもほど近いけれど、ラグーンほど混雑していません。

このビーチも波がほとんどないので、子供を波打ち際で遊ばせながら花火観賞が可能。

アラモアナショッピングセンターから近いので、プレートランチを買ったり、花火観賞後にアラモアナショッピングセンターでお食事もできますね!

第4位! カカアコウォーターフロント

アラモアナビーチパークよりさらに遠いですが、ここからも綺麗に花火が見られます。

ただ、このあたりの治安は微妙。ここで見るなら毎月最終金曜日のイートザストリート開催時にしましょう。

ロコの多いこのイベントに参加しながら、お気に入りのプレートランチを探してみて!

人も多くて安心です。綺麗な芝生の丘で、子供たちは駆け回りながら花火までの時間を過ごすことができますよ~。

第3位!ショアバード・レストラン&ビーチバー

アウトリガーリーフホテルにあるレストラン。

ビーチサイドで自分たちでお肉やシーフードを焼くスタイル。

インサイドでお食事をしている人たちも、花火が上がる時間になるとワラワラとビーチへと出ていきます。

みんなで花火を見て、終わったらまたテーブルへ戻って行き、食事再開~(笑)!

花火が見れるのも魅力ですが、お料理もおいしいんですよ!

第2位!モリモト

モダンホテルにある和食レストラン。

子連れにはなかなか敷居が高い雰囲気のホテル&レストランですが、テラス席なら気兼ねナシ!

大人数なら10人くらいは座れそうなソファー席もありますよ~。

夕暮れのヨットハーバーを眺めながらまったりお食事して、日が暮れるのを待ちましょう!

優雅に花火を楽しめる、素敵なレストランです。

私的にはネギトロが好きです。

お値段少々お高めなので、空腹のキッズを連れていくのは危険。

値段を考えずガンガン頼まれちゃいますよ!

ある程度おなかに何か入れてからの入店をオススメします(笑)。

第1位!ヒルトンラグーン

キッズに人気はやはりこちら!

少し早めに来て、ヒルトンのラグーンでいっぱい遊ぶのがgood!

波もないので小さなお子さんでも安心して遊べますよ!

泳ぐだけじゃなくお砂遊びをしたり、お魚もたくさんいるのでお魚を取ったり、あっという間に1~2時間は過ぎちゃいます。

ラグーンから花火を見るなら、お食事もこちらで!ヒルトンの中でピザを買ってTO GOしたり、シュリンプの屋台が出ているのでそちらで買ってもいいですね!

うちはいつもお気に入りのプレートランチを買って持参することが多いです。

バーベキューをしている外国人も結構見かけるのですが、OKなのでしょうか??日本人でやっている人を見たことがありません(笑)。

レンタカーの場合、無料の駐車場はすぐフルになってしまうので、早めに来るのがベストです。

まとめ

他にもビーチ沿いのレストランなら綺麗に花火が見えると思いますので、ご自身の花火スポットを見つけてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?