見出し画像

【高度情報処理技術者試験】午後1を突破するには

午後2(論文)試験は対策ばっちりでも、午後1で惜しくも数点足らずに
論文の採点をしてもらえずに涙をのんだ受験生の方もおられるのではないでしょうか。(私の身近にも結構おられます)

そんな午後1を苦手とする人に対して、対策講座を担当します。
科目はITストラテジストですが、午後1試験でのポイントということであれば他の科目でも共通する部分は多いと思われます。

日本ITストラテジスト協会主催 ST対策講座
■日 時:2022年11月20日(日) 10:00~16:00
■受講料:無料
■場 所:NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室
     広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交204号室
      ※JR広島駅から徒歩10分

■タイムスケジュール
09:30 開場
10:00~10:10  オープニング(10分)
10:10~11:40 午後1を解いてみよう(90分)
11:40~12:40 昼食(60分)
12:40~14:10 ワークショップ:午後2設問ア対策(90分)
14:10~14:20 休憩(10分)
14:20~15:50 午後2状況設定のポイント(90分)
15:50~16:00  クロージング(10分)

■お申込みはこちら

そして午後1を苦手とする方向けの
おススメ書籍は『高度試験午後I記述 春期・秋期』
発行が2015年になりますので、掲載されている過去問題は古いのですが、
解き方の手順やポイントとしては十分参考になります。


実はこの書籍の『達人21名』の一人として、
あちらこちらにコラム(合格体験記)を記述させていただいています。
まだ書店には並んでいるとおもいますので、
(もちろんリンク先のAmazonからも購入できます)
手に取ってみていただけると嬉しいです。

『高度試験午後I記述 春期・秋期』より

みなさんの参加をお待ちしています。(#^.^#)

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?