見出し画像

14チームが熱闘! 第16回北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会

第16回北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会が、1月11日(水)から15日(日)まで、稚内市のみどりスポーツパークカーリングホールで無観客大会として開催される。
11日は公式練習とオンライン形式のチームミーティングが行われ、競技は12日からとなる。
会場のみどりスポーツパークは、2018年に着工され、2020年5月30日開業。建設費として約21億円が投じられた。
中核施設のカーリング場は4シートあり、観覧席は1階に16席、2階に180席ある。
ここ最近の記事では会場の紹介を続けているが、みどりスポーツパークについては昨年3月に現地取材したものを書いているので、お時間があればこちらをご覧いただきたい。

稚内市みどりスポーツパークに行ってみた

そういえば、当時なんらかの撮影が行われていたのだが、結局何かわからなかった。

2階の観客席はこんな感じ。なかなか稚内には行けないが、一度はここに座って大会を観てみたい。

日本最北端の稚内市

稚内の地名の由来は、アイヌ語の「ヤㇺワッカナイ(ラテン翻字: yam-wakka-nay)」〔冷たい・水(飲み水)の・沢〕より。
現在の港1丁目付近にあった小川が由来とされる。かつてこの付近は良い水が得にくい場所だったなかで、この小川が例外的に良い水だったことから付いた名と考えられるという。
稚内市は西は日本海、北は宗谷湾・宗谷海峡、東はオホーツク海に面しており、南北約39km、東西約38km、面積は約761.49平方km。
稚内は1685年(貞享2年)に松前藩が藩主直轄の宗谷場所(宗谷岬の南西6kmの現在の宗谷漁港の辺り)を開設し、アイヌとの交易の場や北方警備の要所になった。1879年(明治12年)、宗谷村に戸長役場が置かれたことを稚内の開基としている。
総人口は、昨年11月末で31,744人。
宗谷岬とノシャップ(野寒布)岬の2つの岬、稚内港北防波堤ドーム、アザラシがいるノシャップ寒流水族館などが観光スポット。稚内港北防波堤ドームは、北海道遺産に指定されている。西村京太郎作「北帰行殺人事件」の舞台にもなった。

2017年2月撮影

稚内のおすすめイベントは、2月下旬に開催される全国犬ぞり稚内大会だ。
2017年と2018年に現地を訪れたが、人懐こい犬がレース中に観客のほうに来てしまうハプニングもあったり、とても面白かった。

3年前は雪不足で、一昨年と昨年はコロナ禍で中止となったが、今年は4年ぶりに2月25日(土)〜26日(日)の日程で開催される予定。

入場は無料。ただ、会場が吹きさらしで、もの凄く寒かった。現地でラーメンを買ったが、強風で発泡スチロールのどんぶりの中の麺がぐるぐると渦を巻き、スープがあっという間に冷めたほど。防寒対策はしっかりと。
もちろん、まだコロナ禍は収束しておらず、大会の開催可否は稚内市のホームページでご確認を(今のところ昨年の大会中止のお知らせしか掲載されていないのがやや不安)。

北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会の過去5年

北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会は、今年で16回目となる。大会の初期の詳細な資料がなかなか見当たらないが、第1回大会は2008年に行われたと思われる。ちなみに、2008年の第2回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会で優勝したのは、現在は選手としての活動だけでなくYouTube配信や先日のニューイヤーカーリングでの解説など八面六臂の活躍を見せている大野福公選手だった(松田敦子選手とのペア)。

日本カーリング協会ホームページより。若い!

最近5年の大会を振り返ってみるとーー

第11回大会(2018年)
優 勝 竹田・竹田(名寄) 竹田 智子 / 竹田 直将
準優勝 妹背牛協会(妹背牛) 三浦 好子 / 似里 浩志 
第3位 チーム稚内(稚内) 川村 みゆき / 清水 康彦 

第12回大会(2019年)
優 勝 帯広畜産大学(帯広) 藤森 美帆 / 山本 友稀 
準優勝 妹背牛協会(妹背牛) 三浦 好子 / 似里 浩志 
第3位 竹田・竹田(名寄) 竹田 智子 / 竹田 直将

第13回大会(2020年)
優 勝 竹田・竹田(名寄) 竹田 智子 / 竹田 直将
準優勝 チーム相田(北見) 松澤 弥子 / 相田 晃輔
第3位 北見工業大学A(北見)  飯島 奈都美 / 鹿野 大貴

第14回大会(2021年)
優 勝 竹田・竹田(名寄) 竹田 智子 / 竹田 直将
準優勝 藤森・山本(帯広) 藤森 美帆 / 山本 友稀
第3位 フルクラム(妹背牛) 宿谷 奈苗 / 似里 浩志

第15回大会(2022年)
出場選手にコロナ陽性が報告されたため決勝トーナメントを中止。代表には以下の3チームが選ばれた。
Aブロック1位 伊藤・大内(札幌) 伊藤 彩未 / 大内 遥斗
Bブロック1位 大関・Aoki(札幌) 大関 結 / 青木 亮
ブロック2位のDSC上位 小川・敦賀(札幌) 小川 香奈 / 敦賀 爽太
※この年の日本ミックスダブルスカーリング選手権大会は中止

似里選手や山本選手が強いが、なんといっても竹田夫妻の安定感が目立つ。ただ、今年の大会の出場チームに「竹田・竹田」の名前はない。
それでは、出場14チームを紹介しよう。

🥌道央ブロック

稲田・Aoki(札幌) 稲田 愛輝 / 青木 亮
チーム米田(札幌) 米田 絵梨 / 米田 知広
敦賀・南(札幌) 敦賀 心羽子/ 南 郁慧
いけだ・あおき(札幌) 池田 葉南 / 青木 美憲
高橋山本(札幌) 高橋 希望 / 山本 友稀
フルクラム(妹背牛) 宿谷 奈苗 / 似里 浩志

🥌道北ブロック

育英館大学(稚内) 奥山 美佳 / 稲場 滉人
松本・西田(稚内) 松本 ちひろ / 西田 健人

🥌オホーツクブロック

北見工業大学(北見) 館田 怜花 / 山田 快士
チーム西澤(北見) 西澤 優子 / 西澤 俊洋
東京農業大学(網走) 今野 千尋 / 前田 桜路

🥌道東ブロック

帯広畜産大学(帯広) 川村 和香羽 / 川平 晴信
にじいろ農園(帯広) 中村 碧音 / 仲川 翼
帯広A(帯広) 中村 華音 / 川平 景虎

7チームずつ2つのブロックに分かれて戦う

14チームが7チームずつ2つのブロックに分かれて予選(ラウンドロビン)を戦う。

☆Aブロック
帯広A
いけだ・あおき
東京農業大学
にじいろ農園
育英館大学
高橋山本
敦賀・南

帯広Aは、道東カーリング選手権大会の優勝チーム。いけだ・あおきの青木美憲選手は青木豪・亮兄弟の父。東京農業大学の今野千尋選手は、日本初のWCTミックスダブルスツアー「Nayoro Mixed Doubles Spiel 2020」に出場した経験がある。
にじいろ農園の仲川翼選手は、YouTube「ドンパルちゃんねる」の中の人。育英館大学の稲場滉人選手は、南富良野高校ではカーリング部の部長で全国大会の出場経験もある。高橋山本の山本友稀選手は、第12回大会優勝、第14回大会準優勝。敦賀・南の敦賀心羽子選手は、9日まで開催されていた全道高校カーリング選手権大会で準優勝したばかり。

★Bブロック
帯広畜産大学
チーム米田
フルクラム
北見工業大学
チーム西澤
松本・西田
稲田・Aoki

帯広畜産大学の川村和香羽選手は、2019年の日本ミックスダブルスカーリング選手権大会に東北ブロック代表として出場経験がある。チーム米田の米田夫妻は、以前は東京都カーリング協会に所属していた。フルクラムの似里浩志選手は、第11回・第12回大会で連続準優勝、第14回大会では宿谷奈苗選手と組み3位。
北見工業大学の館田怜花選手は、昨夏の第3回日本ミックスカーリング選手権大会に出場した経験がある。チーム西澤の西澤夫妻は、ミックスカーリングでは藤澤五月選手の父である藤澤充昌選手とチームメイト。松本・西田の西田健人選手は、稲場選手とともに育英館大学のメンバーとして稚内みどりCHALLENGE CUPに出場した。稲田・Aokiの青木亮選手は、途中打ち切りとなった昨年の大会で予選Bブロック1位。

大会の日程

競技は12日(木)からスタート。
以下に掲載しているのは12日午前時点の最新版。東京農業大学×にじいろ農園とフルクラム×北見工業大学が入れ替わっている。

1月11日(水)・12日(木)
1月13日(金)
1月14日(土)
1月15日(日)

YouTube配信あり

🥌稚内カーリング協会のチャンネル
第16回北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会 競技1 Bシート 帯広A(赤) vs いけだ・あおき(黄) 

🥌北海道カーリング協会のチャンネル

第16回北海道MDカーリング選手権大会 第1競技

とりあえず競技1のみリンクを貼ったが、競技2以降も中継がある。両協会のチャンネルを登録しておくことをおすすめする。

カーリングシーズン真っ盛りで、いろいろな大会が国内外問わずたくさん行われているが、この大会は日本ミックスダブルスカーリング選手権大会に向けた重要な大会。14チームの熱い闘いにぜひご注目を!

第16回北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会 | 北海道カーリング協会【公式サイト】-CURLING HOKKAIDO-

地元網走に帰ってきて5年半経ちました。元競馬専門紙編集部員。サッカーや野球、冬はカーリングなどスポーツ観戦が好き。もちろん、競馬も話題にしています。時事ネタや網走周辺の話題なども取り上げます。よろしければ、サポートもお願いいたします。