見出し画像

「道産子ギャルはなまらめんこい」の聖地巡礼をしてみた 〜北見編(前編)〜

2024年1〜3月に、テレビ東京、テレビ北海道、BSテレ東などで放送され、現在も各配信サービスにて好評配信中のアニメ「道産子ギャルはなまらめんこい」。
東京から北海道北見市に引っ越してきた、おぼっちゃま気質な高校1年生の四季翼(cv.島崎信長)と、同級生で誰にでも距離感近めな明るい“道産子ギャル”冬木美波(cv.佐倉綾音)の2人が中心の物語。
毎話、北見市や時には網走市や大空町を舞台にストーリーは進んで行く。何度かにわたって北見に足を運んでその場所を訪れてみた。一部過去に撮影したものを交えつつ、聖地巡礼をレポートする。まずは北見編の前編を。

聖地No.1 バス停「虹野団地」

マピオンは北見市端野町二区、ナビタイムは三区と表示
道路の反対側には停留所は無い

1話で翼と美波が初めて出会ったのが北海道北見バス・端野線のバス停「虹野団地」。"虹野"と聞いてときめきメモリアルの登場人物を思い出した人がいたかも?
金魚すくいのポイのような形の特殊な運行路線のため、片側にしか停留所がない。
北見どころか北海道にすら来たことがなさそうなまとめサイトの人が「虹野団地では、週末になると特に多くのギャルたちが集まります」と書いていて苦笑してしまったが、なんの変哲もない郊外の住宅地だ。JR北海道・石北本線端野駅から徒歩約9分。

聖地No.2 北見商業高等学校

畑に囲まれた土地に建っている
正門の前も畑だ

翼や美波が通う学校のモデルになっているのが北見市端野町三区にある北海道北見商業高等学校。
作品の中では「北陵高校」という名前になっている。北見には北海道北見北斗高等学校や北海道北見緑陵高等学校もあって、校名は別の高校から拝借したのかもしれない(いずれも道立校)。
北見商業高等学校は1979年に設立され、男女共学。設置学科は商業科、情報処理科、流通経済科。JR北海道・石北本線愛し野(いとしの)駅から徒歩約8分。

北海道北見商業高等学校ホームページ

聖地No.3 JR北海道・石北本線 愛し野駅

愛し野駅は1面1線。上りも下りも同じホームに停まる
ログハウス風の小ぢんまりとした待合室
中はこんな感じ
掲示物が案外多い
1つ手前は北見柏陽高校の最寄駅
朝の通学列車は3両編成が走る

愛し野駅(いとしのえき)は、北海道北見市端野町三区にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅。駅番号はA62。北見駅管理の無人駅。1話で翼と美波がここで連絡先を交換していた。
1986年11月1日に臨時乗降場として開業。1987年4月1日の分割民営化と同時に駅に昇格。
駅名は、開設にあたり合併前の端野町が一般公募で選んだ。「いつまでも愛のあるまちであるようとの願望」からとされる。なお、開業前の仮称は「小泉」だった(駅より少し南が小泉という地名)。
駅周辺には、東武イーストモール(ショッピングセンター。本州の東武鉄道とは無関係)やミントスポット北見(ばんえい競馬場外馬券場)などがある。
北見駅から網走方面に2駅7分程度。

聖地No.4 セイコーマート 北見端野店

駐車スペースが広くてあずましい(方言)

1話で翼が美波に連れていかれたコンビニ。北海道民の味方セイコーマート。略称セコマ(セイコマと呼ぶ人もいる)。
北見端野店は北見市端野町三区にあり、聖地No.1の虹野団地から徒歩1分ほどと近い。作中ではHOT CHEF(ホットシェフ)のフライドチキンを食べていたが、セイコーマート全店にHOT CHEFがあるわけではない。

店に入る前に要チェック

HOT CHEFはかつ丼や豚丼、フライドポテトなどの店内調理メニュー。大雪などで配送がストップしても、店内調理器さえ動かせられればストックがある限り店頭に提供できるという。
ただ、調理スペースが取れない店や調理のための人員がうまく確保できない店はHOT CHEFがない。入り口上のHOT CHEFの看板や入り口付近ののぼりなどで有無を確認しよう。

これは後編に出てくるノーザンアークリゾートスキー場で食べたフライドチキン

2021年にセイコーマート 50周年ストアソング「ようこそ!!」が製作された。歌っているのはambitious。

聖地No.5 JR北海道・北見駅

2018年頃撮影の北見駅
右半分はふるさと銀河線の駅だった。今は解体されバスターミナルになっている
北見駅前のカーリングストーンが載ったポスト
アニメではポストは描かれていたがストーンは無かった

北見駅(きたみえき)は、北海道北見市大通西1丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)・日本貨物鉄道(JR貨物)石北本線の駅。駅番号はA60。
開業は1911年9月25日。その翌年には網走まで延伸した。2面3線の地上駅。駅隣には駅の南北を繋ぐ「みんとロード」という自転車も通行可能なプロムナードがあり、そこには北見通運が寄贈した『玉ねぎチェア」が設置されている。作中にも登場していた。

反対側には生産量日本一と書かれている

聖地No.6 北見駅南多目的広場

北見芸術文化ホールの前にある

北見市泉町にあり、北見冬まつりの会場の北見駅南多目的広場。「北見駅ー」という名称だが、実際は隣の北見芸術文化ホールの南側にある。
北見冬まつりはコロナ禍のため2020年から3年間中止していたが、昨年から復活した。今年は2月10〜11日の2日間開催された。
まつりのテーマは「雪はともだち」。今年は雪山の滑り台、雪像、ミニカーリング体験コーナー、冬キャンプ展示コーナーなどを常設展示した。
さらに、サウナカーでのサウナ体験、家庭向けの焼き肉専用小屋「焼き肉ハウス」の展示を行ったという。
また、キッチンカーや氷で作ったカウンターで飲み物を提供するアイスバーがグルメコーナーで営業したそうだ。
北見駅からみんとロードを通って徒歩約4分。

寒空の下、屋外に七輪を並べ大勢で焼肉を楽しむ「北見厳寒の焼き肉まつり」は隣の駐車場が会場で、冬まつりの協賛事業として前日の2月9日に行われた。以下は2018年に訪れた時の会場の様子。

ステージでは参加者のカラオケなどが披露される
もうもうと焼き肉の煙が上がる
この時は気温がマイナス9℃まで下がった
焼き肉のたれはシャーベットになり
日本酒は凍った

定員は2千人。当日券の販売はなく、事前にチケット購入が必要だ。もし参加してみようという方がいたら、防寒対策をしっかりと。
へそ曲がり? な方なら、いつも混雑している市内の有名焼肉店が空いているかもと、そちらに足を運んでみるのもいいかもしれない。

翼と美波が写真を撮った雪像は北見市のゆるキャラ「ミントくん&ペッパーちゃん」。

ミントくんとペッパーちゃん

2012年には、ゆるキャラグランプリで全国2位を獲得したことがある。プロフィールを見ると男の子と女の子だが、「ミントくん&ペッパーちゃんは、おっとり仲良しの夫婦。2人で仲良く世界のハッカシェア70%を誇っていた北見市のPR活動を担当しています」という記述もある。
そのうち、子どもが誕生するかもしれない。

北見編は後編に続きます。

地元網走に帰ってきて5年半経ちました。元競馬専門紙編集部員。サッカーや野球、冬はカーリングなどスポーツ観戦が好き。もちろん、競馬も話題にしています。時事ネタや網走周辺の話題なども取り上げます。よろしければ、サポートもお願いいたします。