見出し画像

好きな曲3選 vol. 3

こんばんは。
開いて下さりありがとうございます。
ハットリです。

では、今回紹介する曲はこの3曲です。

fish/back number

まず1曲目は、back numberのfishです。
この曲は、本当に1番好きな曲です。

もう、とにかく切ない、切なすぎる失恋ソングです。

この曲の好きな歌詞は、冒頭の「私のスカートが青く揺れている 終わりの言葉に怯えているのね」の部分です。

女性目線ならではの、「スカートが青く揺れている」という表現の、「青く揺れている」が怯えをよりネガティブにしています。

男性との別れを表現していることが分かります。

さっき、女性目線と書きましたが、この曲はボーカルの清水依与吏さんの失恋経験を題材に作られました。

なので、リリースされた当時は男性目線の歌詞で作られていました。

男性目線の歌詞の方が、女性目線の歌詞よりも好きかもしれません笑。

女性目線です。

男性目線です。

そのドレスちょっとまった/back number

2曲目も、back numberのそのドレスちょっとまったです。

この曲は、「僕(主人公)」の「元カノ」が結婚するという話を耳にする場面から始まります。

そして、「僕(主人公)」が「元カノ」に対して、未練たらたらな1曲です。

この曲の好きな歌詞は、「『へぇ そうなんだ よかったね おしあせに』言葉と真逆の気持ちに自分も驚いているよ」の部分です。

この部分の、「へぇ~おしあわせに」まで、全てひらがなで表記されています。
このことから、清水さんの歌い方もそうなんですが、全く気持ちがこもっていないことが分かります笑。

未練たらたらな方なら、共感できる1曲となっています。

僕は君のことが好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい/back number

そしてなんと3曲目も、back numberの僕は君のことが好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたいです。

この曲は、片思いの切ない1曲となっています。

この曲の好きな歌詞は、「僕は君のことが好きだけど~あんまり気にしないで」(長いので省略します)の部分です。

最後の「あんまり気にしないで」が、余計に相手を気にさせてしまいますよね。

個人的に曲調もとても好きです。

---------------おわり---------------

最後まで読んで頂きありがとうございます。

----では、また次の文章でお会いしましょう。----

もしよければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしてレベルアップするために使わせて頂きます!!