GWも近いね。

こんばんは。
今日の昼休みに職場から投稿しようと用意してましたが、間に合わずにその後忘れていて今になりました。
載せるものは決めていたんです。
昨日かおとといの、Facebookの過去の今日に載せていた、こちらにもいくつか載せたことがある、過去に琉球新報さんで書かせてもらっていた『落ち穂』で書いた文章です。
何か下手な文章になりました。ご了承ください。

これから載せるものは、まだ載せていなかったんだ、と思いました。
一番最初に載せていそうなイメージでした。
是非ご覧ください♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
『ピクルスはどこへ消えた』

先日非常に不可思議な出来事があった。

夜、某ハンバーガー屋さんのドライブスルーで商品を購入し、すぐに食べたかったので車を駐車して車内で食べる事にした。

そのハンバーガーは包装紙ではなく箱に入ったタイプだった。まず私は、恥ずかしながらそのバーガーからピクルスを抜き取るという、何とも子供っぽい行動に出た。

幸い車内は私一人なので、それを叱責する者も失笑する者もいなかった。
弁解ではないが何も毎回こんな事をしているわけではない。
10回に7回はちゃんと食べるし、10回に2回はこちらも恥かしながら、注文の段階でピクルスを抜いてもらう。

つまりその時ピクルスを自らの手で抜いたのは、10回に1回という数少ないビッグイベントだったのだ。

私はおもむろにバーガーの上のパンを取り、慎重にピクルス達を抜き去った。
そうピクルス達と表現したように、ピクルスは2枚入りだった。

容器の上蓋の内側に、取ったピクルスを乗せた時ふと『あれ?自分が注文したのはこの商品だっけ?』という疑問が頭をよぎった。

その確認をするため私は何の気なしに箱を閉めた。箱に書かれている商品名を確認するためだ。その時何かの気配を感じた。

夜なので車内は暗かったが、ライトをつける前に何が起きたのかを悟った。
そう、箱を閉める時に上蓋の内側に置いていたピクルスが飛びだしたのである。

おわかりだと思うがピクルスは全身にケチャップを纏った状態である。どこに着地していようとも、車内が汚れるのは必至である。

己の愚かさに呆れながらも、室内灯を点けピクルスの行方を追った。
気配を感じたひじ置きのあたりを見たがピクルスはない。助手席を見ても、ない。

意外と飛距離が出たのかと後部座席を見ても、ない。
足元にも天井にもカバンの中にもシャツの胸ポケットにもどこにもない。
もちろんバーガーの中にもない。
最初からピクルスなんてなかったなんていう幻想でもない。
ないのである。どこにもないのである。

最終的にどこそこにありました、というオチでもあれば話はまとまるのだが、それもない。未だに見つかっていないのだ。まったく不思議でならない。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
というやつでした。
今でも覚えてますが、やっぱり謎ですね。
謎ですけど答えも簡単そうですよね。簡単そうですけどわからないんです。
やっぱり謎です。
でもまったく気になりませんよね笑。

サポートエリア?についても何もわかっておりませんm(_ _)m 感謝を申し上げればいいのでしょうか?当然そうですよね。ありがとうございます!!勉強します!!