見出し画像

【お金も薬も使わず生理痛が改善できた話】




エールプログラ厶で
成長発達を加速する
生活プログラムに取り組んで
今回はどんな変化が起こったでしょうか😊



--------

はったつやさん:
体の変化で気づいたこと、ぜひ教えてください。



ポタージュさん:
息子の寝付き・寝起き
だんだんよくなってきたこと。

あと、息子自らお水を飲むことを
意識するようになりました。
意識してない時も喉の渇きを
感じるようになって
お水を飲むようになりました!


私も寝起きの身体がだんだん楽になってきて、
生理痛がとても軽くなりました。


はったつやさん:
とてもいいですね!

クルトンくんの寝付きや寝起き、
睡眠に関係するのは
生活のリズム】が凄く重要で!

毎週のレポートを見せていただいてますが
ポタージュさんの生活のリズムで
とても良いところが
寝る時間、起きる時間、
朝食・昼食・夕食、三食の時間が
すごく綺麗に揃ってるところなんですね。


それができていると体が
朝、明るくなってきたら
起きる方に向かって行くし、
昼過ぎて活動日中楽しんで、
夜に向かって暗くなっていったら
だんだん眠りのペースに降りていく。


そんな体のリズムが
一日一日いいリズムで刻みこまれていく。


そのために
朝光を浴びるということ】が凄く重要!

確かお父さんと毎朝散歩に
出てらっしゃいますよね。


朝起きて太陽の光を浴びるっていうのが
昼間に活動するためのホルモンが
きちんと分泌されて
太陽の光で体内にビタミンDが生成される。

日中の活動のために光を浴びるっていうことはすごく大事。


その日中の太陽の光を浴びて
出てくるホルモンが
材料になって夜ぐっすり眠るための
ホルモンに
切り替わってくれるんです!



だから夜眠るために朝早く起きて
太陽の光を浴びるということは
リズムを作る上で物凄く重要!



それがお父さんにも協力してもらいながら
クルトンくんが毎朝休みの日も含めて
やれているのは
すごくいいリズムが
整ってきているんだと思います。


お水の件も、体が欲してたんでしょうね!


お茶飲んだりスポーツドリンク飲んだり
他のもの飲んでいても
全然構わないんですけれども、


が必要としている水分は
お水の方が吸収が早い】ので、

そして現代人はみんな水不足だと
私は思っているんですけれども、
飲んだ分だけ吸収されて、
そして排出するために循環が起こってきます。




だからお水をたくさん飲めるようになって
循環してからだの不要物を
外に出す力の高まりもあるはずなので
出したらまた飲みたくなる!




凄くイノチのリズムとして
健全で健やかな状態に
近づいていると思います。



ポタージュさんの
生理痛が軽減】したというのも同じ理屈



お水をたくさん飲む事で
トイレで排出する時にあるいは
汗をかいて排出する時、


体内にある老廃物を排出するためにも
水は充分取っておかないと排出できない。




女性の方の生理痛の原因の一つに
例えば食事から摂る添加物だったりとか
その他のからだにストレスを与える
食材成分というのが
神経伝達の邪魔をしていたりする。



骨盤も1日のリズムや月のリズムでも
開いたり閉じたりしていますが、

その動きを邪魔してることがあって
動きたいのに動けない状態が
痛みに繋がりやすい。


体の開閉のリズムが健やかにできないから
別の不調が現れて頭痛や腹痛に繋がる。


滞りがある訳なので
例えば神経伝達の情報の滞りがあったり
消化吸収排出のリズムのみだれ
血液、リンパのながれが滞り

そりゃ様々な不調が出てくる訳です。


エールプログラムや
ぽてんしゃるセミナーに参加の女性の方で
生理痛がなくなったと言われる方がたくさんいらっしゃいます。



ポタージュさん:
私は受講から3ヶ月の終わりにだんだん軽くなってきたのを感じて
最近は普通の日とあまり変わらないくらいに過ごせるようになったのです。


以前は生理がきそうだから…という理由で
「この辺はあまり予定を入れたくないなぁ」とか
そういうことを考えたりしてたんですけど
そんな悩みもなくなってすごく嬉しいです。



はったつやさん:
予定を調整しなきゃいけないとか
この日は調子が悪くなるだろうなぁと思うのも
時間がかかるわけですし手間が増えるわけです。


けどお水を毎日たっぷり飲んで早寝早起きして
体のリズムが整ってきたら健康になる!



身体が健康になると、
予定も立てやすくなったり
今までは不安に思ったり

痛くなったら嫌だなーとか
できれば避けておきたいなーとか思って

あるいはゆっくり今休みたいなぁって思ってた。



その時間がやりたいことに使えるようになる!



そしたら、大人の女性たちや
ティーンエイジャーの女の子たちも
すっごく元気になる!
健康に暮らせるようになってくる!

それが親子で出来るとすごくいいですし、
このことを、たくさんの方へ届けたいなと私はいつも思っています。

ーーーー
発達支援者のための!
ぽてんしゃるセミナー 5期募集中!
2023年1月21日START!

自分のカラダを通して実感し、
家庭やクラスで活用するための
3ヶ月【実践型】セミナー!
参加募集中!詳細はコチラ
↓↓↓
https://mosh.jp/services/99247

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?