見出し画像

自己発達する赤ちゃん

【自己発達する赤ちゃん】



最近二人のお母さんから相談された内容で
"心配になる皆さんに知ってほしいこと"
がありました。


お二人はどちらも赤ちゃんのいるお母さんで
オンラインで遠くからサポートしている方
近くで直接お話をした方がいらっしゃいますが


=====
お一人は2ヶ月の赤ちゃんのお母さん
検診に行って保健師さんや助産師さんに同じことを言われたとのこと。


「月齢的にうつ伏せにしてあげて首を背中側に持ち上げる練習をそろそろしてくださいね」
と言われたそうです。



もう一人は7ヶ月半。一人座りができるようになる月齢ということで
やはり定期検診に行ったそこの保健師さんに「家でも座らせて練習してあげてくださいね」と言われたそうです。
======


この指導は当たり前なんでしょうか?私は少し驚きました。


どうしてか…


私の発達の視点で子どもたちに身につけて欲しい、育みたいのは
【自分だけでできるようになる力】です


2ヶ月の赤ちゃんが仰向けになる
ということもそうですし
7ヶ月半の赤ちゃんが
一人でお座りできるようになる
ということもきっと


その時期が来れば一人でできるようになるはずのこと!


人間だったら。赤ちゃんだったら。


二人のお母さんが素晴らしかったのは
よく赤ちゃんを観察していたことです。


2ヶ月の赤ちゃんのお母さんは
仰向けにしていると背中を反って
みたいものを見ていると言われていました。


発達の順番から見ると
背中を反って頭を動かす。
目を動かして興味があるものが
動いたのに合わせて目線が動く。
それに合わせて頭の向きが動く。

そうすると充分カラダの動きが
育まれている赤ちゃんだと、
頭の重さでコロリンってうつ伏せになっちゃう。

そのタイミングは
=====
その子の成長のクライマックス!
寝返りができた、うつ伏せになれた
というすごい成長の一場面!
=====
それを奪わないで欲しいのです。



その子が自分の力でくるっと回れた!
その体験をその子自身の力
できるようになるということがものすごく大切。


もちろんうつ伏せになって頭をあげる
という動きで首を動かすというのはわかります。
でもそこに至るプロセスを
大人がサポートしなくていいのです。
できるようになるはず。
その力を持っているはずだから。
(医療的な先天的な原因は外れますが…)


熊のぬいぐるみも座らせたら座りますよね。
簡単に座らせるのではなく
自分でその姿勢を保てるまで育って欲しい。


使われた方がいたら恐縮ですが…
歩行器で歩く練習を
まだ自分の力で歩けないところから
させてしまうと
自分のカラダを重力に負けないように
育てるプロセスをスキップしちゃう!
ということが起こりうる。



人間のすごいところは
その段階をスキップしても暮らせる。
立って、歩いて、話せる・・・ということ。


でもその飛ばした何かのせいで
神経の伝達や脳の成熟に伸び代が
残ってしまうのではないか
そんなふうに考えます!

=======
当たり前のように
「赤ちゃんの動きをどんどん促進するように手伝ってしまうのがよい」
という点は是非、丁寧に考えてみて欲しい
=======

「私だったらこう思う」という
お母さんおひとりおひとりが自分で判断して
その子にとって一番いいと思うことを取り入れるのが
良いと思っています。


今回相談してくださったお二人のお母さんが
すごくいいなと思ったのは
「多分大丈夫と思うんですけどどう思いますか」という
質問の仕方でした。


それを聞いて私はすごく安心しました。


「あっ、気づけてる!」
そのまま子どもの成長を見守るスタンスで
確認のために質問してくれているというのが
すごくよかったと思いました!


====
仰向けからうつ伏せになれた瞬間
自分でお座りできた瞬間
=====
皆さんは覚えてないと思います。

でもカラダの中には残るはずなのです。


カラダを動かしストレスを感じながらも
あっ今日できた!という
【無意識に入る体で受け取った達成感や自信】
それが成長してきた時の子供たちから感じられるかどうか。

そういった点をぽてんしゃるチェックなどで
子どもの動きのなかからみています。

つまり大事なのは
子供が自分でできるようになるっていうことを信じて欲しい。

//
できるから!
それを信じられると
お母さんは、見守る時間に安心していられます。
数ヶ月お座りするのが遅くても
一人の力で座れるようになることの方が大事だと思います。
\\

できるようになる月齢の目安は
あくまでも目安で、それよりもできるようになっていく順番を
大事にして欲しい。

自分でうつ伏せになれる、
自分でお座りができる、
自分の力で立ち上がることができる!

この経験を子供達から奪わないであげてください。

ーーーーーーーーー
【初回限定!30分1000円】
はったつやさん オンライン相談
 〜探そう!今できることから〜
どこにどう相談したらいいかお悩みのお母さんへ
業員や専門機関はハードルが高い…
子どもの困りごとをどこにどう相談したらいいかわからない…
そんなお悩みを抱えるお母さん、まずはお気軽にご相談ください。
発達のプロが困りごとについてしっかりお話をお聞きします!
詳細・お申し込みはこちら
⬇︎  ⬇︎
https://mosh.jp/classes/page/51273

【初回限定料金】はったつやさんのオンライン相談! | MOSH
どこにどう相談したらいいかお悩みのお母さんへ 病院や専門機関はハードルが高い… 子どもの困りごとをどこにどう相談したらいい
mosh.jp

♦︎YouTube  聴いたら発達
https://m.youtube.com/channel/UCXzhyyj4-ZGkcwrdFF2Zr1w


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?