見出し画像

童心に帰れる人

 今年の7月に、皆様に大切なお知らせがあります。自分にとって大切な一歩であり、ドキドキはするものの、凄く嬉しいお知らせです。今はまだ準備段階なので、暫くお待ち下さいませ🍎


 私がアレックスさんを推してるのは、一政治家として掲げている政策に全共感してるのは勿論の事、一人間としても素晴らしいですし、個人的には顔の上半分が神レベルにタイプ(ヨーロッパラテンハーフは顔立ち具合によるけど、基本マジで弱いんです////)だし、参院選後のやたわか・ヘススロスの傷を癒すかの如くキュンとなり、以降ずっと愛す様に推しております🥰
斎藤アレックス推し歴、今年の8月で2年になるのですが、今年辺りに新たな発見をしてキューンってなってます。それはアレックスさんの顔、よーく見ると両親の顔をいい感じに混ぜた顔だと言う事です!私自身、両親の事が嫌いです。エリート教育の下…殴られ、怒鳴られ、障害者の事を話すと人格否定されたりと、娘の心情を無視した子育てをされてきました。親は親なりに愛情を注いでいたとは思いますが、次女が自立不可能なくらいに猛毒化してしまった姿を見てると、うちの親って毒親なのかなぁと…30代に入った頃にそう思う様になりました。なので親を見ても、童心に戻れませんし、戻るのが怖いんです😰
しかしアレックスさんを見てると、かっこ良くてキュンとなるだけではなく、両親の顔をいい感じに混ぜた顔なので"童心に帰れる存在"なのです✨

○アレックスさんと父の共通点
四角顔、眉毛の手入れをしてる、色白傾向(白さは白人ハーフのアレックスさんの方が勝ってる)・目があまり良くない(父は眼鏡、アレックスさんはコンタクト)

●アレックスさんと母の共通点
おちょぼ口、エキゾチックな顔立ち(アレックスさんは正真正銘の日西ハーフ。母は南米系と間違われますが、一応純血)、ベビーフェイス、下ぶくれ、爪の形

珍しく眼鏡姿のアレックスさん🇪🇸
知的でカッコイイ💕

父母双方、それぞれ共通点を挙げましたが、どちらかと言うと母に似ていおります。なので最近、母の笑顔の雰囲気がアレックスさんだから、笑ってる時は景色を見てます。まぁ発達障害・HSPの特性上、相手の目を見て話すのが苦手なのです。苦手な理由は、目を見ると話の内容が分からなくなるからです。でもアレックスさんの目(正確に言うと顎)を見て話すのは、少しずつ出来る様になってきてます😉
斎藤アレックスさんの活動拠点は湖西・滋賀1区になります。私が湖西を訪れるというのは、即ち心の里帰りをしてる事なのです。なので事務所も泊まるホテルも、もう一つの実家みたいなものなのです。加えてアレックスさんがレギュラー入りした朝のYouTubeニュース番組『びわモニ』と、それに影響して見始めた『バイタル研究所』『びわ湖カンパニー』に出演する仲間に出会うのも、故郷にいる旧友に会う感覚なんですよね。再来週、夏の斎アレ聖地巡礼旅と言う事で来湖するのですが、その時にMr.びわ湖・川本勇さんの仲間の一人と初めてお会いします😊

やっぱり私は皆んな違って当たり前なんやなぁ🍎


 久しぶりに蔵王の別荘で休暇しております。二年ぶりに行ったのですが、知らない内に新しいお店が出来てたので、妙玖の足にて詳しくご紹介します🧳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?