マガジンのカバー画像

就活&キャリア論

10
運営しているクリエイター

記事一覧

"親ガチャ"は①文化資本と②変化量で理解しよう

人生のスタートラインは平等ではない。当然だ。 家庭の経済力差もその1つだが、目に見える差なので、そこ目標に努力できる。ややこしいのは、目には見えにくい差。存在自体に気づかなければ、そもそも努力の対象になりえない。人は認識しないものを選択し行動することはできないのだ。 そんな格差を表す流行語が「親ガチャ」。生まれついた家庭次第で競争が不平等になってしまう状況を、ゲームなどの「ガチャ」に喩えている。 Twitterで急拡大したきっかけは、「努力しても報われない」という諦め感

「好きを仕事に」する前に ...本気な趣味のキャリア論

「好きを仕事に」「夢を仕事に」とは、キャリア論の一大テーマ。 「努力は夢中に勝てない」「好きこそ物の上手なれ」など言われる通り、好きなことは工夫も努力もするから成長できる。ただし、成長したからといって、幸せに稼ぎ続けられるとは限らないのが仕事。 「自分のエネルギー」を「おカネ」に替えるためには、戦略が必要。キャリア論とはそのための考え方だ。2020年9月のnoteに書いたのもその1つ ↓ 今回は別の視点で、「好きなことは、仕事にするかは度外視して、徹底的に深めてみよう」

リクルート辞めて「好きを仕事に」グラミー候補4回、宮嶋みぎわさんキャリア事例

好きなことで、生きていく?それはYouTube2014年のCMキャンペーン。登場した1人"はじめしゃちょー"はチャンネル登録912万人・視聴累計78億回  ↓ 人気ユーチューバーの主要客層は子供なわけで、「好き」=遊びの延長、くらいの意味あいだ。前のnoteでかいた「「大人になったらなりたいもの調査」でも「YouTuber/動画投稿者」は1位「会社員」に僅差の第2位 (もし1位だったら別のバズり方をしたんでわ笑) ↓ とはいえ小学生2位8.4% →中学生3位5.7%→高校

映画『プラダを着た悪魔』に就活+会社1年目の基本を学ぶ

2006年公開の映画『プラダを着た悪魔』、Amazonレビュー3,600件の平均4.6、2021年の新しいコメントも多く、もはや古典だ。 最大の魅力は、主演アン・ファサウェイ(撮影時22-23歳)がシーンごとに見せる成長。「頭は良いけど学生っぽい自己中心さ全開な地方の大学生」のアンが、まず「キラキラなファッション業界のお姉さん」に変身し、「相手目線で周りの協力を得ながら結果を出しまくるデキるビジネスパーソン」へと成長してゆく姿を、まったく飽きずに楽しめる109分間。 この

"3つの得意の掛け算"はダメ! マイナー分野こそ市場サイズで勝負せよ

「好きを仕事に!」 「やりたいことを仕事にしたい!」 「夢を追いたい!」 など願う人は多い。どうすればできるのか?とネット記事や本を探して、いきつく手法の1つが、「3つの得意orキャリアを掛け算して100万分の1の人材になる」という藤原和博氏のキャリア論だ。ホリエモン(多動力2017)、キングコング西野(魔法のコンパス2016)など著名人たちも続々賛同して広く知られるようになった。globis 2018.09掲載の講演録がよく整理されており、要点図がこちら ↓ 藤原氏の場

奨学金とは「株式会社ワタシの資金調達」、堂々と使え。

2020年、春から激変した世の中は、弱者ほど厳しく、強者には株価上昇などでむしろ優しい。弱者の典型は非正規サービス業の女性。苦境に陥ったらどうすればいいのか?  学生さんに限っていえば、堂々と奨学金=教育ローンを使えばいい、返済を「人生の最優先事項」にはするな、という話をする。 借金を背負うことにネガティブな人も多いだろう。健全な恐怖感がプラスに作用することはあるけど、曖昧な恐怖のままでは有害なことが多い。まずは意味付けを明確にするんだワン: ようするに、「最大1千万円

ラクロス部が就活に強い理由 ・・・令和ver.の体育会論

スポーツ経験はビジネス界で武器になる。それは日本企業が体力根性なブラック組織だからでは な く て 世界のどこでも同じ。ただし、ビジネス環境が変われば、その理想形も変わってゆく。 2020年2月に書いた「個人種目アスリート、ビジネス界での弱みと強み」では、個人かチームか、の視点から説明した。 ・チーム競技出身: 競技-就活-20代-30代とストレートに有利 ・個人競技出身:  入社後にチーム競技に転向する感じ なぜならビジネスとは状況が刻々と変化してゆくチーム競技だから

個人競技アスリート、ビジネス界での弱みと強み

❝陸上競技出身者で社会で通用する人材って少ないなと危機を感じている❞ とのランニング系経営者の言葉がSNSで議論になった。賛否ともに理はあるのだけど、大事なのは、実態は? なぜそうなるのか? どんな対策がありうるか? 自分はどう行動を変えるか? と前へ進んでゆくこと。 1つ前のnote『「プロ・ランナー」を定義する意味』が陸上競技トップレベルのプロ論ならば、 今回、競技をやめてビジネス界に出た後、普通人のためのプロ論を書く。。(2021/3/6更新) 就職でトクする運

「夢を仕事にする」のなら使い潰される前に使い倒せ

"半年22万円の収入提示?ディズニー運営が契約社員に「退職勧奨」か" と9/23文春オンライン。僕がキャリア科目を担当する大学ではこれ系の仕事を希望する学生さんもいらして、真剣に考えざるを得ない。 東京ディズニーランド・ディズニーシーは準社員+アルバイトは約18,000人、経営するオリエンタルランド社の正社員数は3,000人。ここで問題になっている契約社員とは、ミッキーとかを被るキャラクター、ダンサーなど、園内で人が表に出るサービスの主役だ。コロナで4ヶ月に渡り休園し、再開

面接官、福田萌子 ・・・バチェロレッテに学ぶ就活コミュニケーション術

先週末のAmazonプライムデー、8割引のニューバランスHANZO-Sを目的にAmazonプライムに課金したら、オマケで話題のネット番組も付いてきた。2017年に始まった婚活甲子園バチェラー・ジャパン(wiki)の4つめ、初の女性主人公版 ↓ 第6回まで一気見した。 僕はYoutubeは2倍速デフォなんだけど、Amazonビデオは早回しできないのでモドカシく(ゆっくり見ろ笑)、画面横でネタバレサイトなど並べて観てると、みなさんの分析おもしろい。これは大学のキャリア講座の教