見出し画像

【ヴァイス】虹ヶ咲キャントリチョイス 安くて強い!! 天使・天才・天王寺!!

 皆さまこんにちは、ヴァイスやってますか?

 今日は虹ヶ咲新弾の発売日ですね。

 新弾のカード自体はまぁそこまでお高くはないのですが、追加弾の宿命として、旧弾の基盤パーツであるオカ研やフカ次郎がまぁそこそこいいお値段していますね。「ちょっと高いし今更組むのもな…」となる人も多いのではないでしょうか。かくいう私がそうです。

 今日は、そんな中で考えた格安ニジガクデッキをご紹介します。

 ただ一人回しすらしていないので回るかはわかりません、アイデア拾いとして流し読みしていただけますと幸いです。

(画像は公式とUTool様よりお借りしております。)

●今回のデッキレシピ

画像14

 ほぼ旧弾じゃん、ってのは置いといてキャントリチョイスです。

 厳密にはドローではないので、キャントリではありません。このCXなんて呼んだらいいのでしょうか。あまりに使われなさ過ぎて呼称不明です。

 デッキの動きとしては、中盤で1連動を回しながら、破壊力の高い詰めで勝つというオーソドックスなスタイルです。

 前弾のカードである詰めの璃奈は、武蔵&連パンとすさまじい破壊力がありますが、今までは中盤がうまく回せないカードプールだったので、あまり使われていませんでした。ですが、今回の追加で中盤終盤ともにかなり強化されて使いやすくなりました。強化点について、各種カードを見ながら紹介していきたいと思います。


●レベル0:思い出溜めつつさっさと流そう!

画像3

 前弾のツチノコ互換のカードです。フカ次郎の代理枠。

 CXが切らしやすいCX構成なので、山掘りとCX探しを兼ね備えているこのカードは非常に便利ですね。

 しかも共鳴でパワーとソウルを上げることができます。このデッキは、中盤にCXでソウルを2面しか上げることができないため、欠点も補っており相性抜群です。(中盤にこのカードで殴る面があるかは謎です。)


画像5

 前弾のリバースしたら思い出に行く、日だまりレムラム互換です。

 1連動が思い出を要求しているため、無料で思い出に行けるこのカードで適当に0を過ごしましょう。

 思い出に飛ばせば、残りはツチノコの共鳴にも使えますし、中盤で日だまりテキストから1連動を拾えば無理やり三面連動できます。

 ちなみに、このカードがこのデッキで一番高いカードでした。


画像15

 前弾収録の登場時に控えの同名カードを思い出にできるカードです。

 詰めのテキストで連パンするために思い出に二枚必要なので、隙を見て思い出に飛ばしましょう。

 起動テキストはあまりにもコスパが悪く弱いですが、これのおかげで万一終盤まで一枚も飛ばせてなくても、登場時と起動で二枚を思い出に送れます。


画像2

 前弾の全体500応援と記憶限定の滝壺互換です。オカ研の代用です。

 前弾時点では、記憶のキャラが詰め以外ろくでもなかったので、あまり使われてませんでした。

 しかし、今回追加の1連動が記憶持ちでサーチ可能になったので、使い勝手が大幅に上がり、めちゃくちゃ優秀なカードになりました。

 起動テキストであるため、効果を使うと攻撃に参加できませんが、全体500応援があり、後列でこのデッキのパワー不足の欠点を補います。

 起動を毎ターン使うことはないですが、序盤の面形成を大きくアシストしてくれますし、後列はこのカード二枚でもいいと思います。

 詰めも山から持ってこれますし、0で停滞しても上記の日だまり互換のかすみを持ってきて殴ることもできます。

 詰めのカードがストックコストが軽めの代わりに手札コストが重いのでそのアシストもできます。基本的に詰めの連パンは2面が限界ですが、このカードがあれば3面連パンも視野です。

 相手の2-5止めに対しても、起動絡めて上がって先仕掛けができたりもします。

 とにかくめちゃくちゃ便利なカードですが、山を掘れないのだけが惜しいですね。


画像1

 ようやく新弾のカードです。詰めor詰め条件の0をストック使わずサーチができます。さらに詰めのパワーを上げアンタッチャブルを付けます。

 現環境の防御札は、アンタッチャブルに通じないものが非常に多いです。

 強詰めで飛ばすデッキは防御札に弱い宿命がありますが、この追加によって無理やり詰めを通せるようになりました。

 環境タイトルで採用されるこのカードを止められる防御札は、ごちうさのチマメ隊敬礼くらいな気がします。

 パワー補正も1500と結構大きく強いですが、詰めるタイミングでパワーが関係ない状況が多いです。一応、思い出拳の圏外に逃げれる可能性はありますが、その場合ですと1500補正はもの足りませんね。

 最序盤か終盤しか投げないので二枚ですが、序盤で0の璃奈を集めて、思い出を稼ぐこともできなくはないかもしれません。パワー500だけど…


 安価構築なせいもあり、レベル0のパワーラインがありえないくらい弱いです。どっちみち虹ヶ咲は0のラインが低いので、割り切って0帯はさっさと流しましょう。0で長期戦をすると、相手に爆アド稼がれます。


●レベル1:盤面を作り二面連動を回していこう!

画像7

画像15

 今回追加された1連動です。CXコンボで思い出の枚数以下のレベルのキャラを控えから拾います。

 行き1000比例パンプがあり自身で7000出ます。後列が全体応援2面なこともあり、8000出ます。素晴らしいですが対応CXでパワーが上がりません。故に、パワーが少し足りません。割り切りましょう。

 対応のCXは、パワーが上がらない代わりに貼った時にソウルアイコンのあるキャラを控えから回収できます。貼るだけでCX分の手札が戻ってくるので、実質無料で二面にソウル+1できます。しかも対応キャラにソウルアイコンが付いているので、対応キャラまで拾えます。

 リバース条件などがなく、控えのキャラを確定で拾えるため、中盤維持がかなり楽になりました。CXの性質もあり、二面連動でも三面連動分のバリューがありますので、二面ずつくるくる回してるだけで強いと思います。そのため、最低でも思い出1枚は送っておきましょう。

 CXを手札に加える手段としては、前述のツチノコや、後述のCX回収イベントを駆使しましょう。

 本当に相手の盤面がどうしようもないときは、チョイスの方を貼れば一応9000で殴れますので、一応頭の片隅に置いておくといいと思います。


画像11

 前弾の無料ストック足立です。今回はチェンジ先は不採用ですが、ストックは返ってきます。

 早出し制圧に対して、生存させるとヤバいカードはさすがに処理できないと負けるので採用です。

 ドラもついていてデッキ内の相性もいい感じです。

画像10

 チェンジ先は全試合足立を投げるわけでもなく、投げないならチェンジ先の役割はかなり薄いのと、枠都合もあって不採用ですが、一枚くらいなら入れても面白いかもしれません。


画像8

 パワー難を無理やり解決したくて積みましたが、解決できてるかは謎なカード。

 相手の面を絶対突破できないよりは、運だけ突破する可能性に賭けたほうがマシ、みたいなカードですね。

 このカードもドラが付いてますし、ドラも少なくはないデッキなので、ギリギリ機能するかと思います。必要そうな相手には置いておきましょう。


画像6

 オペトルとタバコとカメラを足して3で割ったみたいなカード。

 4掘りできるカードですが、手札に加えられるのはせいぜい0~1レベルなので、序盤の盤面形成に使っていきましょう。

 山を掘る手段がツチノコとこれしかないので、確山リスクのケアのため、中盤以降は即打ちせずに温存でもいいかもしれません。


画像9

 CXが止まると相当きついので、5枚目以降のCXということで4枚積んでます。

 この手のイベントにしては珍しく、控えから拾うタイプで山を弱くしません。手札を切るコストも、CXがキャラを拾うタイプのCXなおかげで、実質ノーコストみたいなものですね。

 イベントのまま持っておけば、詰めに行く盤面でチョイスの方を拾うこともできます。その場合3面連パンは難しいですが、3面連パンはそもそも上振れ気味なので割り切りましょう。


 1帯展開のイメージ画像を適当に作りました。

画像16

 いや、無くてもわかりますね。ツチノコ枠は適当なカードを投げていきたいです。パワーラインは808045とそんなに高くないですね。

 基本はこれベースで璃奈二面回しつつ、CXを貼った時の効果で早出しや足立、詰めを拾っていきましょう。

画像17

 こうすれば一応858040に2000振りチャンスがあります。滝壺無くても手札は足りるかと思うので、対面の盤面次第ではこちらで行きましょう。

画像18

 相手の早出しは、ストック足立で拒否しましょう。CXの性質でソウル1で足立が殴れるので、足立を狙ったら相手のレベルが上がってしまった、みたいなのを少しだけ回避できるかもしれませんね。

●レベル2:早出し回復も絡めて詰めに繋ごう!

画像12

 旧弾の四面早出し千鳥ヒールです。

 パワーで見たら新弾のしずくの方が一時的に強いのですが、デッキの性質上山が回せないのと、手札がダブつきやすいため、いつでも出せる四面千鳥を選択しました。

 耐久や制圧を狙うデッキでもないので、中盤のアタッカー兼時間稼ぎ程度に投げていきましょう。

画像19

 二面連動で1の璃奈を拾い、CXで千鳥を拾えば毎ターンこの展開ができます。8080120は1001デッキ相手なら適当に流す中盤としては及第点かと思います。電源相手はだいぶきつくなってくるので詰めに備えていきましょう。


●レベル3:飛べ―――――。

画像13

 旧弾の詰めのチョイス連動です。武蔵を内蔵した連パンはめちゃくちゃ強く、2面でも相当な破壊力があります。

 このカードは、単体だと防御札や流行りの思い出拳に弱いのですが、前述のアンタッチャブル付与で環境の防御札を止めたり、三面展開することで一面消されても二面連パン通す動きができたりと、止めるのがなかなか難しい詰めになっています。

 このカード自体を集める手段も色々あるため、多面もやりやすい方ですが、登場時回復もルックもないので、出したら詰めるくらいの勢いで行った方がいいかと思います。

 詰め盤面参考例としては、

詰め2

 前のターンを6ストック6ハンドで終えれば、次ターンこの展開でクロック叩いて武蔵三面連パン二面まで行けます。滝壺まで使うなら7ストック5ハンドでもOKです。

 武蔵三面連パン二面でも十分に3-0から詰めが狙えると思いますので、とりあえずそこを目指しましょう。

 連パン二面の場合は、キャンセルされず武蔵が発動しなかった面を優先で連パンさせましょう。

 前のターンのうちに後ろを入れ替えておき、7ストック7ハンドで終えていれば滝壺から連パン三面まで視野に入ります。

 アンタッチャブル不要の対面なら、もう少し楽に狙えるかと思います。

詰め1

 急展開でストックが用意できなかったけど仕掛ける必要がある場合は、この展開で4ストックから詰めに行けます。

 これでも二面武蔵二面連パンで破壊力は相当なので、どうしても次がないと思ったらこれで勝負を仕掛けましょう。

 ただし、武蔵の性質上ロングリーサルは苦手なので、相手が2の前半だった場合は、返しの3キャンに賭けて2-5止めを狙った方が無難かなと思います。


●おわりに

 巷では彼方の詰めが強いともっぱらの噂ですが、多分璃奈の方が強いです。対策のしにくさも同じくらいです。そしてめっちゃ安いです。

 某通販サイトで5/27現在この価格でした。

画像22

 全部通販でこの価格なので、コモンシングル漁ればもっと安く組めるかと思います。

 パワーライン等デッキとしての問題点も色々ありますので、最強デッキというわけではありませんが、最低限以上の性能は持っており、何よりも破壊力抜群なので、皆さんも気になったらオモチャがわりに組んでみてください。(ちなみに私は明日カードが届くのでまだ組んでません、クッソ弱かったらごめんなさい。)

 ここまで読んでいただきありがとうございました!

 次回もまたよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?