【ヴァイス】トロメラストブ門 ぶっ壊れなヴァイス界の超新星!?
こんにちは、ハツネです。皆様ヴァイスやってますか?
先日、東リベの新弾が発売されましたが、今回はその前に出た話題沸騰のD_CIDE TRAUMEREIのデッキ紹介記事です。
最初はデッキの組み方を紹介しながらトロメラの記事を書こうかと思ったのですが、まとまりのない文章になってしまいボツになりました。デッキの組み方については、また別の記事で書こうかと思います。
このトロメラというタイトル、環境クラスのタイトルと比較しても壊れポイントが多すぎて、未来から来たタイトルみたいになってしまっています。
私もまだ深くは掘り下げられてはいませんが、トロメラのぶっ壊れポイントを紹介しながら、各レベル帯の採用カードとイメージしている動きについて紹介していきたいと思います。
読みにくい文章なので、めんどくさかったら結論だけ見てください。
(画像は公式とUTool様よりお借りしております。)
●今回のレシピ
今回はストブ門にしてみました。
下連動は不採用なので、上の門は確定だとして下のCXは何を使ってもいいのですが、今回は映え重視でヴァンガードの山上ストブを採用しました。
●レベル0
「トロメラのレベル0は弱い」みたいに巷では言われていますが、環境タイトルと比較すると少し弱いくらいです。弱いというよりも、強くないくらいの強さだと思います。
レベル0は以下の二体のアタッカーで殴っていきます。
自傷札でありつつ着地3500のパワーがあり、黄発生要員としてもありがたいこのカード。3500のパワーがあるおかげで、0で最低限踏み返しできるのがうれしいです。
レベルが上がりそうなら1のアタッカーを、上がらなさそうなら自身を回収していければ、とまぁ今更解説することもないアタッカーですね。
ただ今の環境的にクロック相殺、ストック相殺、谷風、真など非常にテキストが使いにくく、パワー4000以上も環境にちらほらいるため、環境的には逆風です。
それもあってか最近はトロメラもTD収録の4000アタッカーを使うほうがトレンドっぽいですが、私はこっちのが好きですね。4000アタッカーも結局同じようなカードに処理されてしまいますからね。
テキストを使うと集中用ストックを残せないので、どっちを使うかは考えておきましょう。
パワー3000フカ次郎です。デッキ内ストック使わず手札を切れるカードでもあります。
このデッキは1の初動で控えに落としたいカードがあるため、山を削るためにもフカ次郎も使っていきたいです。
ちょっとパワーが足りない感じもありますが、全体500応援を厚く積むことを強いられているデッキなので、合わせれば3500出せるのはいいですね。
こいつで殴れば集中用のストックも用意できます。何より早く控えを作っておきたいので、集中と組み合わせてガンガン掘って1初動でのリフレッシュを目指していきます。
ぶっ壊れすぎた集中。着地した時に1枚圧縮、ゆくゆくはストックを生み出すイカレバグカード、パック排出なのにアホほど値段も高いです。
一周目山で2枚後ろに出すと、次山が他タイトルと比べて2枚分圧縮が強くなります。集中をガンガン使わないと手札が持たない構築なので、2枚集中を出すこと自体全く問題ないです。
後述しますが、ストックに埋めるテキストはアタック前かアタック後かで選べますので、基本は不要カードをマーカーにするのですが、最悪何をマーカーにしてもいいのも強いですね。どの集中に何を埋めたかはちゃんと覚えておきましょう。
無から圧縮、無からストックを生むテキストが、どのデッキにも入るであろう集中についているのがアホほどに強く、多分近い将来選抜に入ると思います。それくらい壊れてます。
将来的には思い出に送る必要があるのですが、諸事情により序盤は起動テキストは封印し、手札に余裕があれば前列でアタックしていきます。
一時的にアタッカーのパワーを500上げられるのは、ラインがギリギリなこのデッキにおいてはかなり有用です。
起動テキストはあまり強くはないのですが、圧縮は崩していませんし、使うことがデッキ的に義務なので、中盤余裕があるときに使いましょう。
電源対面の時は、このカードがないと1帯で8500ラインを作れないので、置けるようにしておくといいでしょう。
特徴ノッカーアップがないですが、拾う手段は主に集中、素引き、後述の擬似リフサーチなので不便に思うことはほとんどないです。
レベル0帯で意識するポイントは、無理なパンチをせずさらっと流すことでしょうか。1以降強い動きができるよう、しっかり備えましょう。
●レベル1
レベル1帯では以下のアタッカーで攻めていきます。
着地でなぜか無償で思い出に送れるので1圧縮。
1初動をこのセット3面で殴るだけで、なぜか他のデッキと比較して次山が3枚分強くなります。思い出に送る条件のため、序盤はこのセットで思い出を溜めるまで、他のカードを思い出に置かないようにしましょう。
CXを使うと思い出との入れ替わりで行き7000、レベル2に対しては13000のアタッカーが0ストックで出てきます。
その際に集中のマーカーをストックにできるので、逆にストックが増えます。意味不明ですね。
入れ替わり先が1/1と書いてあるおかげで0コストメタに対しても強く、レベル2に対しても言わずもがなで強いです。
さらにCXの種類を問わずCXがあればリバースで山上ストブできます。
そのため下連動枠になるCXの種類は自由に選択できます。当然上連動のCXでもいいので連動CX8枚あると考えればかなり強いと思います。
山上ストブ自体の強さはそこまででもないですが、トロメラの1連動はパワーラインや連動テキストの性能等、ちょっと物足りない部分があるカードが多いので、このカードをメインで使っていくのが一番強いかと思います。
溜めたストックは集中をガンガン使って手札に還元して、無理やり手札を持たせましょう。
集中以外の用途でも、ストックを打点レースに変換する性能がかなり高いタイトルですので、ストックを稼ぐだけでも十分に強い動きができます。
レベル1帯はこれ3面+集中2面を基本に攻めていくといいと思います。
それだけで他のデッキより5枚分圧縮が強いです、意味不明。
ストックも1ターンに8枚稼いでいます、意味不明。
個人的にはこのカードも選抜に入るかと思っています。
レベル2にはめっぽう強いですが、レベル1に対しては並であり、レベル3相手にもこのカードで戦っていくのは結構苦しいです。
そこでこのカードが活躍します。
思い出に送るギミックとして、上記のえると同じようなものがあります。
ですが、こちらはメインアタッカーではなく切り返し札なので、1/1を直接投げることの方が多いです。CXがないときに使えないのは困りますからね。
1/1は俗に言うメタ相殺なのですが、なぜか着地時に相手キャラ含むキャラのレベルを上げられるため、相手のカードをほぼ確実に処理することができます。しかもストックに送りますので手アンなども許しません。
相手のレベル1をレベル2にすることで上記のえるの2ガッツンテキストを無理やり発動させて突破、自身はメタ相殺で突破とかもできます。
このカードにより相手の盤面制圧への拒否性能があまりに高いです。
ただし、レベルを上げるテキストは思い出条件がありますので、上記のえるを思い出に揃えたら全体500の亞希も思い出に飛ばしておきましょう。
思い出との入れ替えギミックを使えば、思い出条件も一時的に達成でき、ストックコストがなくなり、ダイレクト面を与えることもなくなるのでそれはそれで強いです。
相手が制圧系デッキや電源系デッキでメタ相殺を多く投げる展開が予想されるなら、えるの代わりにありやを1枚思い出に送っておくと、ストックが楽になるかと思います。
で、そんな都合よく1の初動で盤面揃わねーよ、と思うかもしれませんが
オペトルがあります。各種5枚目以降のカードとなり、ほぼ確実に0か1のカードを手札に加えられるので盤面の再現性はかなり高いです。
しかも、コスト無しでで山も掘れます。山を掘りたい場面も多いこのデッキではかなり便利なカードです。
フカ次郎でも拾えますが、拾う手段は多くないですし、序盤必要などのカードにもなれるのでマリガンでもキープします。
0の亞希は枚数にカウントされず拾うこともできません。それ自体は困らないですが処理ミスには注意しましょう。
レベル1帯のポイントは、山を削ってえる3面集中2面を目指すこと。しっかりこの展開ができれば、二週目以降の山はかなり強いのでキャンセルもガンガンしますし、集中もバシバシ当たります。
ちなみに下振れて集中が当たらないと息切れして負けます。CX引けない展開も攻め手が弱くて厳しいです。祈るべし。
●レベル2
レベル2帯もレベル1の延長で1のえるを中心にをに戦うのですが、これまたぶっ壊れた二枚のカードが解禁されます。
みんなが壊れと評する擬似リフありやです。
擬似リフテキストにより実質1点回復、なぜかおまけでキャラサーチ。さらになぜかおまけで前列にいれば全体1500パンプ。2ストックでやるバリューじゃないです。普通は2ストックでどれか一つだと思うんですが。
2帯は1える2面とこのカード1面を基本に攻めていきます。
山5枚以下条件は手札を稼ぐための集中で狙いやすく、オペトルやフカ次郎もあるので多少無理すれば毎ターン5枚以下にすることも可能です。集中がストックを生み出すので三枚目の集中を投げるのもありかと思います。
集中と擬似リフを投げ続けると普通はストックが厳しいのですが、1えるがストックを稼ぐため問題ありません。
集中を回す過程でこのカードなり1えるなりを拾えるかと思いますし、このカード自体のサーチテキストもありますので、メタ相殺を持ってきたりと狙った盤面の再現性もかなり高めです。
唯一の難点は、擬似リフ後そのままアタックに入ることが多いので、門アイコンなどの回収トリガーがかなり腐りやすいです。
まぁ当然このカードも選抜待ったなしだと思います。
さらに2帯ではこのセットもあります。
またまた着地で思い出に送るテキストです。そのため出すのに1ストックかかりますが圧縮は崩しません。しかも、このカードは思い出が何枚あっても思い出に送れます。
思い出との入れ替えは指定CXと思い出に亞希が必要なのですが、なぜか入れ替えた時もヒールします。
そのためこのセットは圧縮を崩さない1ストックヒールです、意味不明。
ついでの連動で1ストック1ハンドで4点バーンが飛ばせます。コスパは結構いいのですが、使いすぎると手札もストックも尽きてしまうので使いどころは見極めましょう。1点バーンの方はコスパイマイチなので詰めターンまでは使わなくていいと思います。
そしてこのセットは亞希を思い出に送るついでで拾えます。自然と手札に集まってくることでしょう。
難点としましては、調子に乗って3蘭堂を思い出に送りすぎた場合、連動の門が引けないとヒールができない状況に陥ります。
詰めのターンになるまでは、思い出に送る3蘭堂は2枚くらいに抑えた方が無難かと思います。
このカードは2から詰めに行けますので、相手側が2-5止めで次ターンの詰めに賭けるような動きをしてきたとしても、こちらが先仕掛けできます。その際ヒールで圏外に逃げたりと、3に上げない動きがほぼ刺さらないのも強いですね。
レベル2帯のポイントとしましては、擬似リフありやを上手く投げつつ、ありや1面える2面をベースとして息切れしない戦い方を目指しましょう。
このあたりのタイミングで、亞希を思い出にも送っておきましょう。
状況に応じて、メタ相殺を投げたり、蘭堂を投げてヒールできるといいですね。
●レベル3
レベル3になってもレベル2までとやれることは大差ないです。
このデッキには入れてませんが、光景が解禁されます。詰めの打点が大きいので、山崩しとして入れておくと強い場面もあると思います。
また、3の蘭堂を直接出すこともできるようになります。
直接出しても特別強いわけではないですが、思い出条件達成で擬似リフありやと合わせて往復13000のパワーが出ます。上の門が引けないときは、3蘭堂を直接投げて耐えましょう。割と盤面が帰ってきて連動に行けたりもしますし、その際にもバーンが飛ばせます。別に倒されたとしても、2蘭堂からコスパよく詰めに行けます。
レベル3帯のポイントとしては、現環境3帯で無限に戦うのは無理なので、行くべきところで行くことです。終盤は擬似リフありやよりも蘭堂優先で押し込みましょう。
●CX構成って何がいいのか
CXの自由度が高いデッキですが、上の門は確定として相方は何がいいのでしょうか。
CXをガンガン貼りたいデッキですので、8門はいい感じに見えます。
詰めのCXも握りやすくなるのですが、中盤に擬似リフありやから控えなしでアタックに行くことが多くなるので、門トリガーがかなり腐りやすいです。
サブアタッカーとしてTD1連動を採用できるのは悪くないですが、殴るときの枠が難しく感じています。
CX構成として強い枝門も視野に入ります。
ですが、こちらも回収の都合で擬似リフありやとの相性がイマイチです。
1連動のテキストは強いですし、3落下ラミリスなどもあるので枝ベースもなくはないですね。
個人的には本門もありかなと思います。
連動自体はほぼおまけになってしまいますが、擬似リフありやの後でもしっかりアドが稼げるうえ、青CXで色がバグりにくいのもいいですね。
詰めの場面でアドアイコントリガー出来ると詰めがワンランクアップしたりするので、本が無難に正解な気がします。
スタンドアップ!!!ヴァンガード!!!
ネオス特別構築ルールによりストブ門でも組むことができ、私はこれを使っています。
トロメラは1ストックのバリューが非常に高いので、山上ストブだとしても、ストックを生み出せるのは強いかなと思いました。色も青CXですし。
アドアイコンがないですが、そもそも擬似リフありやから殴ると控えがなくなりトリガー不発ばかりなのでそれなら手貼りした時アド稼げる方が強いじゃん、みたいな。
ただし、思い出入れ替わりギミックとの相性がめっちゃ悪く、ソウルが伸びません。なんのためのCXなんでしょうか。
でもトロメラ組むなら一応持っておいてもいいんじゃないかな…?
ちなみにアイコンで一番相性がいいと思うのは宝なんですけど、緑搭載がめちゃくちゃ難しいです。宝系のデッキにチェンジえると擬似リフありや搭載した方が早そうですね。
電源も面白そうなのですが、これも赤発生が難しいです。ギミックに枠を割くデッキはこういう部分が不便ですね。
●結局トロメラって何が強いの?
・他のタイトルとは別格の圧縮力!!!
出た時マーカー、出た時思い出、そんなんばっかり
二週目山から圧縮5枚差はやばいって…
・ストックを打点に変換する圧倒的効率!!!
虚空からストックを生みます。
2ストック擬似リフサーチ、1ストックヒール、1ストック4点バーン。
どれも強いのに全部同じデッキの中に入ってるの何なの?
・制圧を絶対許さない盤面解決能力!!!
レベルを上げるストックメタ相殺はどう考えてもやりすぎ。
レベル2程度の小物は普通に殴って倒しますね^^
ありやでパワーさらに上げますね^^
・上記を安定して行える再現性!!!
集中ギュインギュインギュイーーーーーーーン!!!!!!
集中当たる前提のデッキで安定もクソもなくね?って思うんですけど。
まぁ、山強いし二面集中使えば当たるんだから仕方ないじゃん。
書くの疲れて適当になってきました。
相性があるので無敵タイトルではないですが、デッキパワーで見たら一強レベルに抜けてます。絶対規制されると思います。
でもせっかく組んだからにはたくさん遊びたいです。
半年くらいは許してくれブシロード、たのむ…
おわり
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?