見出し画像

moji WEAR

今日はライブの衣裳でえるえふるのTシャツを着ようって事になってた。
小磯さんが描いてくれた赤星Tシャツ。赤い星が描いてあるえるえふるのTシャツ。
それだけが決まっていて、あとはなに着ようかな〜?着替えても成立する服にしないとな〜と思ってたんだけど家出る15分前まで布団の中にいてしまい、結局いつもの感じになってしまった・・!
今日着ていたのは
・赤のTシャツワンピ
・ネイビー×赤×アイボリーのボーダーの靴下
・靴下と同じ配色のボーダーのロンT
・デニムのカバーオール
・NIKEのコルクのステファンジャノスキー

”いつもの”っていう服、自分の中ではあんまりないと思っていたけど、今日も着たハトラの赤いロングワンピースは、間違いなく「いつもの」になった服。ここ2、3年で一番着ている。季節を問わず通年着ているスタメン。
3年前ぐらいに買ったんだけど、なぜかその時期、赤が着たかった。多分、その頃見ていた写真集できくちゆみこさんが赤い服を着ていたせいだと思う。(きくちゆみこさんはいつも可愛い服を着てるんだよな〜。) 暗くもなく、くすんでもない、そして女らしくてもいいけど女っぽすぎない(赤はToo Ladyになりがち)、”赤”然とした赤のワンピースが欲しいなあと思っていた。そんな時に出会ったワンピース。シンプルなカタチ、気取れるけど気取ってない素材や丈感。そしてまっすぐな赤。理想的な赤。着れば着るほど合わせやすく、使いやすく、気がつけばついつい着てしまい”いつもの”になった。(その後バカみたいに赤い服ばっか買う時期がくる)
ボーダーのロンTは昔ミキリハッシンで買った古着。最近まで気づいてなかったけどタグがビニールだった。でもくしゃくしゃで読めない。切り替えが変なボーダーで気に入ってる。同じ配色の靴下とセットで着がち。
カバーオールとスニーカーは、春にちょうどよいアウターってのと、持ってる靴の中で靴紐いちいち結ばないでも履ける靴。スニーカーは玄関で反射的に選んだ。ラフで、いつも通りで、いちばんいい。

今日はまつげも眉毛も赤にした!おめでたいから金のラメもつけた!
(光の森3周年おめでとうございます〜!)

(えるえふるバンド!今日は光の森の3周年のお祝いをしました。)



毎日セブンイレブンの金の食パンが食べれる生活がしたいよ!