8/3

昨夜は深夜まで起きていたため、家族全員8時過ぎまで寝ていた。慌てて支度したので少し時間に余裕が出て、いつもとは違う道で保育園に向かった。子どもが通園バッグにつけているアナと雪の女王のアナの人形を外してと言うので理由を聞くと、先生に言われたけど、なんて言ったかはひみつとのこと。先生に言われたこと、なるほどって納得したの?と聞くと、うなずいてからそんなことばっかり聞くんだから!と怒られた。アナの人形は自転車につけようとしたが、暑くて溶けそうかもと話してわたしのズボンのポケットに突っ込んだ。

帰宅後は夫の仕事の話をしたり、洗濯を干したりして、10時から仕事をした。16時間断食のため12時が待ち遠しかった。チョレギサラダとタイカレーを食べ、18時にお迎えに行った。現金しか使えないスーパーに行ったが千円しかなく、いちごジャムとデラウェアしか買えなかった。レジ横のヤンヤンつけボーを最後に加えると980円だった。ドラッグストアでオムツを楽天ペイで買って帰る。ヤンヤンつけボーのつけボーはわかるけどヤンヤンって何?と聞かれてそのパンダじゃない?と適当に答えてしまったのであとでこっそり調べると「ヤング」を2つ繫げた「ヤングヤング」が呼びやすいように、「ヤンヤン」となったという説があった。また、パンダの名前はヤンヤンではなく、まだ名前はないという情報も出てきたので、一応訂正をしておいた。
神経衰弱と都道府県カルタをして寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?