マガジンのカバー画像

お勉強

5
運営しているクリエイター

記事一覧

ファジィ集合 演算

全体集合Uが離散集合U = {u1,u2,u3,・・・}として与えられた場合、メンバシップ関数 μ_A,μ_Bの演算は以下のように求めることが出来る。 ・和集合:μ_A∪B(u_i) = max (μ_A(u_i),μ_A(u_i)) ・積集合:μ_A∩B(u_i) = min (μ_A(u_i),μ_A(u_i)) ・補集合:~μ_A(u_i) = 1 - μ_A(u_i) [問題] U = {一郎、健太、敏夫、明、良之、宏} μ_A = 0.8 / 一郎 + 0.3

プロダクションシステム

実用エキスパートシステムでもっとも多く使われている知識表現が、「プロダクションシステム」と「フレームシステム」である。今回はプロダクションシステムついて説明する。 Key Word ・プロダクションシステム ・プロダクションルール ・ワーキングメモリエレメント(WME) ・プロダクションメモリ ・ワーキングメモリ ・認識・行動サイクル ・リートアルゴリズム プロダクションシステムとは人間の思考と行動をモデル化した情報処理システムである。人は外界からの情報やデータを知識と照

エキスパートシステム

人間が知的な情報処理を行うときは知識と推論を用いる。 知識とは整理、あるいは構造化、抽象化された情報のことである。 推論とは知識を組み合わせて新しい情報を生み出す情報処理である。 人工知能は「推論」に焦点を当ててきたが、Feigenbumは現実の多くの問題を解くための鍵は「推論」ではなく「知識」であると主張している。 エキスパートシステムの概要 1970年頃、専門家の知識やノウハウを大量にデータベースに格納し、単純な推論によって専門家と同等の判断を行うエキスパートシステム(

SVM理論偏(マージンの導出まで)

1.SVMとは・SVM:Support Vector Machine ・機械学習(教師あり学習)の手法の一つ ・異なるクラスを識別する決定境界を定義し,その決定境界の間の距離を最大とする値を求める(マージン最大化) ・マージン最大化により過学習しにくいことがメリット 2.2クラス分類説明を簡単にするため、2クラス分類を例に考える SVMによる2クラス分類では,f(x)=x・β+bにおいて,xに何かしらの数値を入力するとf(x)が1かー1 のどちらかを出力することによってク

ホワイトボックステスト

ホワイトボックステストについてITパスポートや基本情報技術者などでも頻出のホワイトボックステストだが受験者の中には実際にテストケースを作成した経験のある人は少ないはず。今回は、そんなホワイトボックステストについて簡単にまとめる。 ホワイトボックステストとは、システム内部の構造を理解した上で、プログラムが意図した動作を行うかをテストする手法である。 「スタバに行く」を例に以下のフローチャートに基づいてテストケースを設計していく。 (1)命令網羅     命令網羅とは、全て