2020/4/13~2020/4/19

4/13
横須賀に出張。コロナで大変な時期なのに2時間近くも電車に乗って仕事をしに行く自分の真面目さ(と言うよりも融通の利かなさ)に辟易する。台風みたいな大雨と強風に煽られながら、自分は何をしているのだろうと思わずにはいられなかった。出張先では多少印鑑に振り回され、改めて印鑑というものの圧倒的不必要性を実感した。コロナを機にこの世から無くなってくれないだろうか。出先の仕事は昼前に終わったので、汐入駅の近くにあるインドカレー屋のLotusに行った。コロナ+大雨だったからか、客は僕だけだった。カレーはエッグキーマカレーとシーフードカレーを食べた。シーフードカレーが中辛なのに甘々でとても美味しかった。それにしても甘々なカレーにはあさりが凄く合う。CoCo壱の甘口カレーにあさりも最高の組み合わせだったことを思い出した。美味しかったけれど、カレーの写真は撮り忘れてしまった。不覚だった。


ロロが新しい企画を発表した。"ビデオ電話で交流する人々を描く連作短編通話劇シリーズ"というだけでワクワクする。世の中が大変な状況だけれど、こうして新しいエンタメの形を模索してくれる人達には本当に救われる。

※noteでリンクを貼るとその記事がヌッと出てくるアレのやり方を覚えたので、今日からヌッと出しています。


4/14
「君は放課後インソムニア」の3巻を読んだ。絵が飛び抜けて上手いわけではないけれど、とにかく絵の魅力が凄い。1枚絵を見せる際の構図美しさに、ジョジョと似たものを感じる。話も凄くキラキラしていて、あまりの眩しさにアドレナリンがドバドバ出てしまっている。恋の軌道上なら、深夜もラジオもあんなに素敵なものになってしまうんだね。早く続きが読みたくて仕方ない。
この日は話題になっているポカリスエットのCMも観た。以前の皆で踊るバージョンのポカリスエットのCMには圧倒的無関心だったけれど、今回のCMは無関心ではいられないくらい良かった。lyrical schoolのリモートライブと同様に、こんな状況だからこそのエンターテインメントという感じがして嬉しい。しかもそれがCMで数多くの人の目に触れるのだから尚更だ。個人的には眼鏡をかけて茶色いセーターを着た男の子の表情が最高だと思いました。



4/15
先週1週間、思考を拒否するためにやり続けたゲーム(クラロワ)に飽きてきた。集中してやり混みすぎたのもあるけれど、徐々に勝てなくなってきたのが凄く大きい。先週ゲームをやり込んでたのは楽しかったわけじゃなくて、勝つのが楽しかったのだと気づいてしまった。安易に勝利の味に浸れるので、僕は定期的にスマホゲームに没頭してしまうのかもしれない。
ロロのポニークリーニングのCMはもっと尺が欲しかった。ロロの面々ならいつまでも観ていられる。今回は女性陣だけだったので、今度は男性陣のバージョン観てみたい。最近は駿谷さんがロロに参加できていないので、全員が揃ったロロを観たい。というか、取り敢えずロロの新作を早く観たい。日曜日が待ち遠しい。そういえば、先週土曜日の"根本宗子と長井短のANN0"に亀島くんが出てきた時は嬉しくてニヤニヤしてしまった。noteでやっている長井さんと亀島くんの交換日記も、更新されるとついつい読んでしまう。



4/16
アルピーの酒井が乱入したうしろシティ星のギガボディか最高に面白かった。元号が令和に変わるときのD.C.GARAGEやハライチのあるある年跨ぎでもそうだったけれど、うしろシティが1番面白くなるときは他の人達に翻弄されている時だと思う。ゴッドタンでの"ハーモニカマン"も、主導権を握れないことに起因する副産物だった。場の主導権を握れない芸人ってどうなんだよ、とも思うけれど、その不甲斐なさがうしろシティの良さでもあると思う。選ばれなくても必死で自分の存在証明をする。その姿を無性に愛おしいと感じてしまう。当たり回こそ少ないけれど、大好きな番組だ。

今週も有吉の壁のレギュラー放送が面白い。特にチョコレートプラネットの"Mr.パーカーJr"が最高だった。チョコプラはキャラでもコントでも器用にできてしまうけれど、両方ボケみたいな立ち位置だと改めて感じた。そりゃドリームマッチのツッコミサイドで(悪い意味ではなく)長田が残るわな。僕がまだ学生だったら、明日学校パーカーを着て投稿していたと思う。社会人になって悲しいことの1つほ、そういう無邪気さが失われてしまったことだ。
この日はAV女優の深田えいみが、自分と同い年だという事実を知ってしまった。3つくらい年上だと思っていただけに、かなりの衝撃を受けた。そして更に、深田えいみは天海こころだったことも知ってしまった。凄い情報が一気に押し寄せてきて、ちょっと混乱している。


4/17
最近はJAPAN PODCAST AWARD 2019で大賞を受賞した「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」をよく聴いている。大賞を受賞しているだけあって、構成がしっかりしていて面白い。自分が学生の頃歴史は暗記物だったから正直嫌いだったけれど、ストーリーになるだけでこんなにもスッと入ってくることに驚く。このポッドキャストを聞いていて気づいたけれど、大河ドラマもそれに近いのかもしれない。齢22にして、ようやく歴史は暗記ではなくストーリーだと認識することが出来た。
コテンラジオで"キングダム"の世界に至るまでの流れを聞いてしまったので、ようやく重い腰を上げて"キングダム"を見始めることにした。面白い。面白い以外の感想が出てこない。主人公はバトル漫画でのありきたりな主人公像だけれど、それを差し置いても物語が面白い。やはり中国の戦国時代という物語はどうしたって面白いのだと改めて実感した。

https://www.japanpodcastawards.com/

https://open.spotify.com/episode/2cWzENFso8ky2BF29GC5CI?si=Heq6008xRu-OZkSM04a9GQ

https://www.netflix.com/title/80172949?s=a&trkid=13747225&t=cp


4/18
1日中家にいたので、とにかく色々なものを観た。狩野英孝のDBD配信は話題になっているだけあり、「勝手に斧振らないで」の繰り返しに声を出して笑ってしまった。竹内アンナのTTカバーは、彼女の持つキュートな歌声にジャジーなエロさが乗った傑作だった。それにしても竹内アンナというアーティストは本当に大きな才能を持ったアーティストだと思う。ミスチルのライブ映像配信は良かったけれど、若干の物足りなさも感じている。演奏もMCも、無難に良すぎたのかもしれない。ライブはlyrical schoolのリモートライブ第2弾も観た。正直この時期に観るライブで1番良いライブをしているのは彼女達だと思う。今回はrisanoが自由に動き回るようになったのと、himeが天井に頭をぶつけたのが良かった。他のアイドルにも今すぐ真似してほしい。
この日聴いた「Peter CottonTale / CATCH」が凄くよかった。結局僕はこういうChance the Rapperが聴きたかったのだな、と強く感じた。今のところ、今年出たアルバムの中で1番お気に入りの作品になった。

https://open.spotify.com/album/11uE9x208MS33gXdRUC6LJ?si=F3a-LpjtQrGCqf54TDLD1g


4/19
ソーセージの外側の皮を取り除いて、中のタネの部分だけを食べる新しいソーセージを食べる夢を見た。夢から覚めてよく考えたら、ただのハンバーグだった。そりゃ美味しいわけだ。この夢のせいでソーセージが食べたくなったので、スーパーでソーセージを買った。来週朝御飯でパリッパリに焼いて食べよう。
ロロの連作短編通話劇シリーズ「ちかくに2つのたのしい窓」を観た。20分弱の作品で篠崎さんと亀島くんだけの出演ではあるけれど、家でロロの演劇を観れただけで救われた。前作「四角い2つのさみしい窓」と同様に、(画面という)境界に隔てられた2人が緩やかに飛び越えて繋がっていく姿が見事だった。魔法戦士ミントのテレポートはきっと想いで、魔法だけど魔法じゃない。だからこそ、テレポートはポタージュやポメラニアンとの境界を曖昧にして、現実のものとしてテレポポタージュやテレポポポメラニアンに姿を変える。劇中では画面に、現実世界ではコロナに阻まれて、僕らは友やパートナーや恋人に会えないでいる。きっとこの物語はそうやって僕らが会いたいと願う、その想いが具現化した物語なんだと思う。この物語は想いで終わるけれど、その先にはきっと「魔法つかいプリキュア」があると僕は信じている。キュアップ・ラパパ。全部聞こえていてほしいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?