見出し画像

2016年9月25日から使っていたiPhone7。
2020年9月3日にソフトウェアを最新にアップデートしてから挙動が不安定になり始めた。

アプリが落ちたり、再起動を繰り返したり、4Gと3Gを行ったり来たりしたり。

そして4日にはとうとう電波を拾わなくなりずっと圏外に。

いろいろと調べた結果、iPhone7によくある不具合らしくAppleも認めるリコール対象らしい。
すぐさまバックアップをiTunesにとり、即日Apple正規修理サービスを行なっているカメラのキタムラ東急スクエア店に修理予約を取りました。

このまま使えなくなったらどうしよう…
保証期間過ぎてるからリコール対象が原因じゃなかったら機種変更かな…
などと考えを巡らせながら修理受付を済ませ待つこと2分ほど。
担当してくれた店員さんの柔らかな対応に不安も少し和らぐ。

ちなみに内部に水滴や衝撃による破損があった場合は対象から外れて修理代は35000円程かかるらしい。

何も無いことを祈りながら待つこと15分ほどで検査が終了し、リコール対象認定されました!

新品交換となり新しいiPhone7を手に入れた!
ふと思ったことがあったので聞いてみた。

『また同じことが起こる可能性は?』

全く無いとは言い切れないとのこと!
日本に入荷されるiPhone7は全て同じラインでの製造らしく可能性はゼロでは無いらしい。
もし再発したらまた診せて下さいとのこと。

とりあえず今のところはなんの問題もなく電波を拾えていますが、次の問題が発生!

iTunesからiPhoneへのバックアップ復元が何度やってもエラーが出て完了しない!
Googleで調べてできる処置は一通りやり尽くしたがやっぱりダメ。

必要最低限のバックアップはiCloudでしてあったので最悪の事態は避けられたが、その後もアプリのログインパスワードとの戦いやドコモメールの設定などなかなかに振り回された😅

今後はiTunesを信じないことにする!
パスワードはメモなどに残しておく!
そして一番大事なことは

iCloudのストレージはケチらず課金する!

以上を心がけます!
押忍!

新しいiPhoneのセットアップは東急スクエアの地下一階にある
金澤文豪カフェあんず
さんで甘くないクリームソーダ
『沖つ白波』
をいただきながら行いました!

本屋さんの一角にあるので静かで安らげる空間です。
買ったばかりの本をこちらのカフェでゆっくりと読む贅沢な時間を過ごしてみたいものです😊

サポートいただけるとますますやる気が出ます。 気に入ったら、今後の活動を活発にさせる手助けをお願いします。