見出し画像

石蔵にライブラリーをつくろう③~サポートメンバー編

石蔵にライブラリーを作ろう!との話が上がった時、このプランに賛同してくれるご近所さんがもしかしたらいるんじゃないかと思い、チラシを作ってFacebookなどのSNS や通りに面した石蔵のウィンドウで募集してみました。
が、それほど期待せずに待つことにしました。コミュニティを作るのに時間がかかることは経験上、理解しているし、まぁもし誰か1人でも声をかけてくれたらうれしい!くらいの温度感で。
ところが、驚くことに数名の方から立候補がありました!SNSでメッセージをいただいたり、通りがかりで声をかけてもらったり。募集から3カ月の今では、最年少はたまたま横を通った高校生!その他、図書館司書の資格を保有するママや、建築関係のパパ、保育士、本の活動をすでにされている方や今後やってみたかった方、などなど!

楽しく活動していそうなライブラリーメンバーたちの様子、メンバーの自己紹介文など、ちょっぴり公開させていただこうかと思います!

①建築系パパ、Mさん✨

『滝野川に来て3年になります。もうすぐ2歳になる娘がいます。建築の仕事をしています。
本や、本のある空間が好きで、まちライブラリー活動でも書架づくりをはじめ楽しく参加させていただいてます。図書館でも本屋でもない、魅力的な石蔵ライブラリーができていったら素敵だなぁと思ってます。』

建築系MさんのDIYがすごい!打合せに現れたこんな模型にみんながわくわく・・・!

画像1

画像3

メンバーで打合せを繰り返し、レイアウトを決め、模様替え作業もしました!DIYで壁に本棚を作成したり、、今1Fはすっかり雰囲気が変わってまるでカフェのよう✨

画像2

②高校生Mちゃん

『小学校の頃から板橋に住んでいます。先日、たまたま石蔵秘密基地の前を通りがかり、面白そうだな〜と思って眺めていたところ、畑川さんに色々とお話を聞かせていただき、とても興味を持ちました。

偶然通りがかった私に、こんなに素晴らしい場所に関わらせて頂き、とても嬉しいです🥰本当にありがとうございます✨
趣味 📚本と本屋が大大大好き!(家には400冊くらいの本があります笑)』
---
・・・となんともうれしい自己紹介m(__)m
本という共通テーマを、いろんな世代の方々と楽しめるってとてもうれしいですよね。

③近所の保育士、Mさん

『石蔵秘密基地の前を通るたびに、「ここは何をする場所だろう?」と思っていて、ある日、思い切ってドアをノックしてみました。麻紀子さんが、とてもフレンドリーに対応してくださり、『「本」を介して人と人が繋がる場所』という言葉に魅かれ、私も、少しでも関わりたいな!と思い、メンバーにさせて頂きました。まちライブラリーを介して、既に素敵な繋がりが生まれてます!』
----
Mさんはご近所さん!外から本が見えるだけで、入って中の誰かに声をかけたくなるってうれしいですよね。(うれしいメッセージありがとうございますm(__)m)

④すでに本の活動をしているKさん!

・・・(一部抜粋)
『***駅近くの昭和40年代に建築された昭和の4軒長屋の1部屋を借りて自分の蔵書と地図、地形図など中心とした「山と自転車と建築専門の私設図書室(古本販売を少々)」を不定期でやっています。まちライブラリーでは「図書室ごっこ」「司書ごっこ」を楽しませていただこうと思っています。』

---
Kさんのおかげで図書ネットワークや本の扱いについての知識をお借りしています!

⑤ワーママ、Aさん

『娘のママ友からジモキッズを紹介してもらい、昨年ワークショップに参加したのがそもそものきっかけです。
まちライブラリーのお話をSNSで見かけて、学生の頃に取得した
「図書館司書」を思い出し、私にも何か出来ないかなと思い参加させていただいてます。既に色々な方々と出会えて、ワクワクしています。』
---
お仕事柄、インテリアディスプレイがお得意のAさん!本の展示にも助けられています!

⑥区内在住ママ、Yさん


(一部抜粋)
『本が好きで、以前からまちライブラリーに興味が有り、自分でもいつかやりたいと思っています。皆さんから学ばせて頂ければと思います!』

---
Yさんは最近入られたばかり!今後の活動、ご一緒するのが楽しみです✨

まだまだ全員の紹介ができていないのですが(一部の、間に合わなかったサポーターズ、ごめんなさい!)、今後どのような展開になるのか、ご近隣の皆様も、遠方から応援してくださっている皆様も、どうぞお楽しみに♪

サポーターズ、いつでも募集中です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?