公開質問状を送ります。

ふぇみ・ゼミ×トランスライツ勉強会 が公開質問状を送ったようなので、これに賛同し、そして、私も質問状を用意していたので賛同に合わせて質問を送ることにしました。

以下、その質問内容です。

------------------

公開質問状

ウィメンズ・アクション・ネットワーク様

初めましてTRAとして名指しされているであろう、トランスジェンダーカフェ主宰の畑野とまとと言います。2020年8月12日貴サイトに掲載された『トランスジェンダーを排除しているわけではない』石上卯乃という記事についてです。

当該記事は幾度となく繰り返されている『トランスジェンダーとトランスジェンダーを装った犯罪者に関する話を同列で話す』といったあきらかな差別扇動の内容と捉えられます。しかしながら、貴サイトのポリシーには『人権侵害、差別的な記述、品格を欠く記述や、商用だけを目的とする記事は、掲載しません。』とあることから、WANにおいてトランスジェンダーと犯罪者を同列に語る事であっても、それは差別的でもなく、また人権侵害にもあたらないというお考えだろうと思います。

そこで、質問いたします。

1.石上卯乃という漫画に登場するキャラクターネームを使った匿名のこのような記事を掲載するに至った経緯は?

2.WANはトランス女性の存在を女性として認識しているのか?

3.当該記事にあるように『ジェンダー・クリティカル』以外の女性の存在は認めることが出来ないといった考えをどう思うのか?。

4.当該記事に『私たちが驚いたのは、このような発言をする人たちのなかに、研究者が多数いたこと、さらにそうした研究者が雑誌で、そのような女性達への非難を、ときには事実と異なることを提示しながら原稿にしていることです。』とありますが、これらの研究者などにかんする具体的な引用などが一切ありませんが、貴サイトではこれが誰のどのような記事のことについて書かれているのか存じ上げていることだと思います。世界中に大勢のトランスジェンダー活動家や研究者が居ますが、本記事で書かれているTRA並びにTRA研究者とは誰のことをさしているのか回答をお願いします。(判らないのであれば、何故詳細がわからないことを、問題なしとして掲載したのかの理由をご説明下さい)


私達はトランスジェンダーなどのクイアな存在も含め『共にあるフェミニズム』という考えを有しています。しかしながら、当該記事の考えは到底納得できるものではなく、また、このような考えのもとに『トランスジェンダーの人権』をかけて議論を行うなど言語道断であると考えて居ます。『ふぇみ・ゼミ×トランスライツ勉強会』の公開質問状合わせて、是非貴サイトのトランスジェンダーに関する考え方をお聞かせ願いたいと思いますのでよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?