あなたが求める【キャンプスタイル】の見つけ方
どうも『はた☆キャンプ』リーダー:TAISHIです。
ここ最近、秋の気候になって寒さも感じるようになってまいりました。
特に夜!
こういった、夜のちょっと
”肌寒いなあ~”
と思うようなときこそ、非常に
”焚き火”
が楽しくなる時期です!!
私もキャンプをするのにこの時期が好きで、虫も少なく何より焚き火の暖かさが非常に心地よい!
そんな時期を満喫して、どんどんキャンプが楽しくなる季節だなあと感じます。
さて、今回はキャンプスタイルのお話です。
皆さんはキャンプスタイルと聞いて、どのような感想、あるいは想いが湧くでしょうか?
もしかしたら、
「キャンプスタイルって何?」
という方もおられるかもしれません。
私もキャンプを始める際にいろいろ調べていると
”キャンプスタイル”
というワードが出てきて
「キャンプでスタイルがどうのってどういうことやねん。」
と思っておりました。
しかしながら、キャンプをするうちにキャンプスタイルについても考えるようになり、
「ああ、こういうことか」
と納得したことも多々あります。
今回は、普段キャンプスタイルについて意識していない人や、自分のキャンプスタイルについて考えている人に対して、私が自分で経験して学んだ
”キャンプスタイルの見つけ方”
について書いた内容となっておりますので、もしかしたらあなたの悩みが少しでも解決する手助けができるかもしれません。
ぜひ最後までご覧ください。
【お知らせ】
いつも私たちのブログを読んでくださり、ありがとうございます。
私のブログの趣旨としては
『キャンプ未経験者の成長記録とその過程で生まれた経験と知識の共有』
にあります。
キャンプを始めたての頃から徐々に成長し、現在ではブッシュクラフトにも挑戦しながら
動画配信&ブログ掲載
そして
『キャンプアドバイザー』
として、書籍販売や直接キャンプ指導講座なども行うようになりました。
今後とも、皆さんにも当ブログを読んでいただきたいのですが、現在私たちは
【『はた☆キャンプ』無料メルマガ配信】
を制作しております。
このメルマガでは、当ブログ以上にキャンプに対しての知識・技術だけでなく、撮影の裏話や高知キャンプ場の最新情報など、いろいろキャンプに役にたつ情報をあなたに直接お届けいたします!
さらに、無料メルマガ登録プレゼントとして
【高知県西部地域キャンプ場リアルタイム紹介フォーラム】
のアクセス権をプレゼント!
毎月1日更新の、高知県西部地域にあるキャンプ場の”現在の様子”を写真などを載せて掲載いたします。
「キャンプ場行くのはいいけど、現在の状態がわからないからどうしよう…」
そんなあなたに、リアルな状態をお届けいたします!
また、ここでしかわからなかった
「ここもキャンプできるんだ!!」
そんな情報も掲載予定!!
メルマガ準備が整いましたら、追って皆様にご連絡いたしますので、ぜひこの機会にご登録ください!
登録はHPからでもできますので、ぜひそちらも覗いてみてください。
⬇HPはこちら⬇
https://flag-connection.jimdofree.com/
キャンプスタイルとは
そもそも、キャンプスタイルってなんやねんって話からしなければなりません。
キャンプはキャンプですし、スタイルがどうのって言われてもピンときませんよね?
実はこの【キャンプスタイル】という言葉、今現在でも
”コレ”
という定義があやふやで、いろんな人が
「キャンプスタイルとは~」
ということで記事が書かれております。
いまだに多くの方が、それぞれの意見があって定義付けもあやふやなワードということです。
しかしながら共通する認識もあるので、私なりに考えたキャンプスタイルについて述べておきます。
キャンプスタイルとは要は
”自分が行いたいキャンプのテーマを決めてその方向性を重視してキャンプを楽しむ”
ことです。
例えば、ファッションなんかも
アメリカンストリートをテーマにしたファッション、イギリスの伝統的なアイテムを使ったロンドンファッションなど、服装自体もテーマがあってそれに合わせた服選びや髪型にしていきます。
他にも部屋の模様についても同じことが言えます。
白や黒のシックなものが好きで落ち着く…けどスタイリッシュなデザインがいい!という人はモノトーンをベースとしたモダンというテーマで部屋の模様やインテリアを揃えていきます。
キャンプも同様に、何をテーマにどんな道具を使って、どんな場所でどんなキャンプがしたいかを考えていくのが
”キャンプスタイル”
となります。
キャンプスタイルを探すきっかけを作る
自分のキャンプスタイルを見つける方法の入り口としては、2通りあると考えております。
それは
①あらかじめテーマとして作られているキャンプスタイルに自分で合わせる方法。
②いろんな道具やキャンプ体験を通して、自分のキャンプの好みを模索する方法。
この2種類です。
①は比較的簡単で、実際わかりやすいやり方と言えます。
一番わかりやすい例として、Youtubeやテレビを見たときに
「あ、この人がやっているキャンプのやり方、すごくいい!」
と思って、マネをする。
それだけです。
マネることで、道具の使い方や道具の種類、またはその値段も分かってきます。
マネるということをネガティブに思う方もおられるかもしれませんが、実際そこが入り口でもかまわないと思われます。
マネして技術や感性を吸収して、自分なりに今度はアレンジをしていったらいいのですから。
②は、非常に根気がいる作業になります。
キャンプ道具一つひとつ好みがあるでしょうが、それをまず使うことや、その道具を使っていくうちにその道具に合った物を探して合わせるようにしていくのですが、使いたい道具ありきの考え方になってしまうので非常に大変です。
紆余曲折の果てに、すごい金額を使うことも…
しかし、そうして出来上がったキャンプスタイルは、他にはないスタイルとなる可能性もあります。
①、②は、様々な人が言っているいわゆる
”〇〇スタイル”
みたいな明確なものではありません。
しかしながら、あなたの生活そのものが一定の型にはまらないのと同様、スタイルと言ってもあくまで
”参考写真”
”展示されてるマネキン”
みたいなものです。
なので、
「このキャンプはこうしなければならない」
ではなく
「こういったキャンプは、もしかしたらこういったやり方がより良くなるんじゃないか?」
と考えながら楽しむのが、より豊かなキャンプライフになると思われます。
キャンプスタイルを考える
上記のように①、②どちらかの方法を決めたとしても、結局は
”テーマ”
を決めた①のやり方の方が、基本的には今後のキャンプをする上でも楽で安心して楽しめることでしょう。
もちろん自分が見たYoutubeの動画やテレビの映像などを、そのままマネることから入ってもいいのですが、ある程度
”テーマ”
を知っているだけでも、アプローチの方法が変わることもあります。
また自分のキャンプスタイルについて、占いのような
「あなたのキャンプスタイルは〇〇です。」
のようなものもあれば、ちょっと参考がてら調べるきっかけになるのではないでしょうか?
そのため、下の画像の【フローチャート形式でわかるあなたのキャンプスタイル】を作って見ましたので、ちょっと自分でやってみてください。
どうですか?
ご自分のキャンプスタイルへのおすすめまでたどり着いたでしょうか?
もちろんこれはあくまで例ですので、参考までにしたいただきたいチャートとなっております。
ここからは、各スタイルについて解説していきます。
・おしゃれキャンプ
様々なブランドや服装でいろとりどりのキャンプ道具で装った形のキャンプスタイルです。
おしゃれなキャンプ道具の中には、大きくてかさばる物も数多くあります。
そういった物を使いこなすため、キャンプスタイルも自ずといろいろな道具を持っていくために買い揃えて荷物が多く、大型化していきます。
しかしおしゃれなキャンプスタイルをしたいというだけあって、道具選びに統一感があります。
※他にも、車中泊ができるキャンピングカースタイルも、このチャートだとここに入ります。おしゃれやビジュアル系とは違いますが、ここに入れさせていただきました。
・ブッシュクラフトキャンプ
ソロキャンプスタイルでもかなりコアなキャンプスタイルです。
木の加工などができる山奥などでのキャンプをするため、様々な知識と技術が必要となります。
タープの設営方法やハンモックの設営だけでなく、野草や木の加工のための道具なども必要です。
服装は実用性があるものが数多くあり、自然を一番身近に感じられるキャンプスタイルと言えます。
・軽量ソロキャンプスタイル
上記2つのキャンプスタイルではないソロキャンプが好きな人向け。
ザックの中に収まるくらいのキャンプ道具、あるいはコンテナ一つくらいの道具にまとめ、パッキング技術もある程度必要です。
バイクや自転車でのキャンプが好きな人も、この部類に入ります。
道具はおしゃれで機能的な物を選び、無駄をできるだけ少なくするのがいいでしょう。
・ハイブランドキャンプ
比較的ブランド物のキャンプ道具で固めたキャンプスタイルです。
中には数百万円もするキャンプ道具もこの中にはあり、非常にいろんな種類の道具を使いたいという人はこちらのキャンプスタイルと思われます。
様々なブランド物のキャンプ道具は現在各社大きいものから小さい物まで各種開発が日々されているため、キャンプ道具が好きでたまらない人にはうってつけのキャンプスタイルと思われます。
・ファミリーキャンプ
グループキャンプやカップルキャンプなどと、いろいろな言い方はありますが、集団で行うキャンプが好きな人向けです。
テーマは「みんなで過ごすこと」に重点をおいているので、特にキャンプ道具にこだわらなくても楽しめるのではないでしょうか。
また、キャンプ場で「何をして楽しむか」の方が大事なため、いろいろみんなで模索するのもいいでしょう。
・コテージキャンプ
キャンプ道具をできるだけ少なくしても、バーベキューなどは楽しみたい!という人向けです。
自然の中のコテージで家族や友人たちと、ひと夏の思い出づくりをするなら、ピッタリと思われます。
・グランピングキャンプ
近年多くなってきたキャンプスタイルです。
いわゆるホテルと同様なので、キャンプをする力がない人などに、キャンプ気分を味わってもらうためのサービスです。
主に年配の方が好んで利用されているようですが、最近では若いカップルも利用するキャンプスタイルのようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
少しでも自分のキャンプスタイルを見つける参考になったら幸いです。
近年のキャンプブームによって、いろんなキャンプスタイルが日々出てきております。
お座敷スタイルやハイスタンドキャンプなど、言葉だけでもいろんなキャンプスタイルができているくらいです。
しかし重要なのは、
”自分が何をテーマにするか”
です。
アメリカのウェスタン風にしたい!
とか
北欧のバイキング風にしたい!
とか、そういったアバウトな形でやり始めるのもいいと思われます!!!
自分が好きなキャンプスタイルが、もしかしたら次のキャンプスタイルを生むかもしれませんよ?
そうやって模索しながら、日々のキャンプライフを楽しんで見てはいかがでしょうか。
本日はここまで!!
この記事を読んで、またコメントなどいただけましたら励みになります!!!
それではまた!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?