見出し画像

#04憧れのCafe訪問記|LOG BEAR@北海道千歳市支笏湖

遠くない将来に、夫婦で農業しながらCafeがしたい。
そんな妄想を描いています。

この記事が、同じような妄想を描いている人の少しでもお役に立てれば幸いです。

さて、自分がどんなCafeをやりたいのか?
ボワっとしたイメージをを焦点化していくのに、お手本となるようなCafeを訪れることをお勧めします。

この連載では、「このCafe、すてきだなぁ」と思ったお店の紹介もしていければと思います。

3軒目に紹介するお店は、千歳市支笏湖にある「LOG BEAR」です。

建物は日本で初めて建設省の許可を受けたログハウス

北海道千歳市にある支笏湖。
日本有数の水質を誇る湖です。

その雄大で美しい景色を堪能しに、多くの観光客が訪れています。
たくさんのお店が立ち並ぶ中、他の建物とは違った雰囲気を醸し出しているのが、LOG BEARさんです。

中に入るとテーブル席が3つほどとカウンター席が5つほどの小さなお店。
通りから少し中に入ったところにあるせいか、お客さんは少なめで、カウンター席に座ることができました。

山小屋のような雰囲気で、とっても居心地の良い落ち着ける店内でした。

マスターとお客さんとの会話がとっても楽しく、聞き心地のよいものでした。

ブレンドコーヒー500円にチョコケーキをセット(200円)と、観光地とは思えないリーズブルなお値段でした。

雰囲気もあいまって、チョコの甘さと、コーヒの苦味がベストマッチ。
美味しくいただきました。

私の(将来の)お店にも取り入れたい、LOG BEARさんのチャーミングポイント三選
①なんといってもログハウス。自分で建ててみたいなぁ。
②カウンター席。これでお客さんとの距離がグッと近くなる。
③お客さんとの楽しい会話。これを楽しみに来ているお客さんも多いはず。

おしゃべりも楽しみの一つにして気軽に立ち寄ってくれるお店。
私のお店も、そんなふうに思ってくれるようなお店にしたいなぁ。

では、また。

今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

他にも、教育×○○をテーマにいろいろ書いています。
読んでいただいたら、うれしいです。
「初めまして」の方はこちらからお願いします。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。

今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?