見出し画像

柴犬「桜乙(おと)」と始まる新生活

ハニーベリー☆ハスカップ農家で新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせているハタセンです。
いつもはマーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。いつもご愛読ありがとうございます。

今日は、日本犬の品評会に行ってきたので、日本犬のことについてシェアしたいと思います。

あなたは、日本犬といえば、どんな犬を思い出しますか?

柴犬 - 日本犬の代表格で、小型でありながらも勇敢で活発。茶色や黒、白など様々な色があります。
秋田犬 - 大型犬で、力強くて忠実。その威厳ある表情とふさふさの尾が特徴です。
北海道犬 - 強靭な体格を持ち、寒さに強い耐性があります。狩猟本能が強いのも特徴的。
甲斐犬 - 山梨県原産の中型犬で、黒や虎毛の美しい毛色が魅力です。
紀州犬 - 和歌山県が原産。狩猟犬としての能力が高く、主に猪や鹿を狩るのに用いられてきました。
四国犬 - 四国地方原産で、野性味溢れる外見と素晴らしい狩猟技術を持つ中型犬です。
琉球犬 - 沖縄県原産で、日本犬の中では珍しい長い歴史を持つ地域犬です。

chatGPTに聞いてみた

日本犬は、一見地味な感じですが、潔癖でご受人や家族には忠実、従順だと言われています。
毛の長さも適度で、手入れも簡単で飼いやすいようです。

でも、単なるペットとしてだけではなく、日本の伝統や家族の一員としても深く尊重されています。
例えば、秋田犬は忠誠心が強く、家族を守るために自らを犠牲にする話が数多く伝えられています。これは、日本文化において家族や地域社会への忠誠と奉仕の精神を象徴していると言えるでしょう。

さらに、日本犬は古くからの生活様式と密接に関連しています。狩猟や番犬としての役割を果たすことで、地域社会の安全や食糧確保に貢献してきました。

このように日本犬は、単なる動物以上の存在として、日本の文化や歴史の中で重要な役割を担っているのです。

さて、今回、ある方から1匹の柴犬を譲り受けるために、品評会に行ってきたのです。

なんと、幼犬の部で賞をいただいちゃいました。

では、紹介します。

柴犬、5ヶ月の女の子、桜乙(おと)です。

4月から単身赴任で一人暮らしをしていた私にとって、心の癒しとなる相棒です。

とってもやんちゃで、人なつっこいおと。
さみしがりや同志、二人で仲良く暮らしていこうと思います。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

では、また明日。

他にも、教育×○○や、マーケティングの話なんかもいろいろ書いています。

読んでいただいたら、うれしいです。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。
今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。

私がコミュニティマネージャー兼ディレクターを務める教師スキル研究会。
4月25日(木)21時は、サブゼミがあります。
「学級・授業作りなんでも相談会」となっています。
教員のみなさん、何かお悩みがあれば、ぜひご相談ください。

教師スキル研究会の公式Instagramで毎日情報を発信しています。
こちらもフォロー、シェアしてくださるととっても嬉しいです。

教師スキル研究会サブゼミの4月19日分のアフタートークをstand.FMで配信しました。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?