見出し画像

悪くないのに謝る文化について考えてみた→結論:誰も悪くない


保育園の同じクラスでコロナクラスターが発生。
子供がコロナの濃厚接触者になって
今日で7日目です。
おかげさまで風邪の症状や熱もなく
過ごせてます。
当初の予定通り、
何とか自宅待機期間は今日で一旦終了できそうです。

さて私も一緒に7日間、
仕事は6日間休んでいた訳ですが
通常仕事に予定外に穴を空ける、
しかも長期間穴を開ける場合は職場に謝罪しますよね?
「すみませんでした。」「申し訳ありませんでした」って。
なんなら休み明けに菓子折り持って出勤して再度謝罪してみたり…(私の以前いた職場がそうでした)
社会人でしたら結構な人がすると思います。


でも、これっておかしな話ですよね?
休む理由が風邪をひいたなどの自分の体調管理がなってなかった。
っていうのなら
まだ分かるんですが
今回こちらの過失は一切無いわけです。
そう、一切です。
ただ濃厚接触者になった子の親だったといだけの話ですから。

保育園が濃厚接触者にならないよう感染対策を徹底させるべきだった!
そんな保育園に通わせてる親にも落ち度がある!

なんていう人もいるかもしれませんが
本気で言ってます?
小さな子どもにマスクをずっと正しく付けさせ、
こまめな換気、接触は極力さけろ、定期的な消毒をしろ
ってできる訳がないじゃないですか。

2才以上の子供のマスク強要って
子を持ったことのある親や保育園関係者ならすぐに
「これ、絶対無理なやつやん(宮川大輔風)」
って分かりそうなものなのに。

これ決めたおえらいさんの周りには教えてくれる人はいなかったんでしょうか。
もしくは聞く耳がないのか。
医療の現場もそうですが大企業しかり、お役所仕事しかり、
どうでもいい書類は年々増え続けているし
どうしてこうも無駄な仕事を増やしたがるんでしょう…

こちとらギリギリの人数でやっとんねん!
余計な仕事増やすなや!
とムカムカ、モヤモヤするわけです。
本当に労働者のことを考えてないなとつくづく思います。

職場に穴を開けて、実際周りの負担が増えてる訳だし謝って当然だろ!
というご意見の方、
おっしゃることはごもっともです。
私も今回お休みするにあたって、
周りに負担をかけさせてしまうという想いから、
”謝罪”と”感謝”の意味を込めて「すみません」と伝えました。

そんな私も20代の頃は「謝って当然では?」という考えでした。
当時私は病棟勤務の看護師をしていて
深夜勤や準夜勤もある交代制でした。
シフトは師長がその月の夜勤の回数や休みの日数、夜勤メンバーの熟練度などの兼ね合いもみて
それこそ針に糸を通す感じで決める訳です。
師長業務の中でシフト決めが精神的にも肉体的にも一番キツイと言っていました。

そんな中、予定外の急な休みは最悪です。
はい、控えめに言って最悪です。
休むとシフトが全部狂うんですから。

私も急な夜勤に駆り出されたり、
ありえないくらい少ない人数で日勤をしたり…
しわ寄せを結構食らっていたので
そりゃあ休んだ相手への腹が立つ気持ちにもなります。
最近はあまり取り繕うことをしなくなりましたが、
当時は外ヅラが良かったので(当時から腹黒ですが)
表立って不平不満を言うことはほとんどしなかったですがね。
やはり急な休みは子育て中のワーママさんが多かったですね、
子供が熱出したとかで。

子供がいればよく熱を出すものだって分かるんですが、
当時は自分のことで精一杯だったし、
想像力もなかったので気が回らなかったですね。

このご時世、
自分のこと、仕事のこと、自分の家族のことでみんないっぱいいっぱいで他人のことを想像する余裕のない人が多いんだろうなと思います。
これはもうしょうがないです。

だって本当に余裕のない社会ですもん。
これに異論を唱える人はいないはず。

てな訳で、
誰も悪くない。
みんな想像力を働かせよう
って結論です。

相手を慮る余裕は常に持ってたいものです。
私も自分!自分!になりがちなので自戒も込めて。



読んでくださった方、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?